記録ID: 6711614
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
GW残雪の至仏山
2024年04月28日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:53
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 818m
- 下り
- 743m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
GW時期だけに登ることができる残雪期の尾瀬・至仏山に初めていってきました。
雲なしの日本晴れ!天気最高!残雪の尾瀬と至仏山を満喫できました。
今回は深夜のうちに尾瀬第一駐車場に車を停めて車中泊。
翌朝はバス乗車券購入の行列で目が覚めました。
ちなみに私はゆっくりスタートだったので購入する8時頃には列も人も有りませんでした。
GW時期限定で、
通常時期の至仏山一方通ルールが無いので、
至仏山山頂から山の鼻へは尻セードで下ります。
12アイゼンとストックの併用で登りました。
山頂付近は無雪状態。
GW前半中日はすごい人の数で、山頂標識写真撮りの行列が長かった。
山頂から見えるまだ白い尾瀬ヶ原や、その先の燧ケ岳、会津駒ケ岳、
平ヶ岳から越後駒ヶ岳、
日光白根山、男体山、赤城山等々、
360°グルっと日本百名山オールスターズ。
まったく雲の無い日本晴れ!
雪山景色最高でした。
レインパンツ履いてシリセードでソリ遊びて滑りまくって下山してきましたが、
勢いがすごくコースアウトぱかり(笑)
なかなか弾けた下山となりました。
厳冬期のような美しい山々の景色と、雪に覆われた静かで美しい尾瀬ヶ原を見られました。
水芭蕉も残雪の山も満喫できて気持ちのいい登山となりました。
至仏山からの眺望は本当に素晴らしく、GW前後の2週間を解放してこの景色を見せていただけるのは本当にありがたいことだと思いました。
来年もまた残雪期に訪問したいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する