ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 675149
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

梅雨の憂さ晴らしだっ! 裏岩菅山・横手山・笠ヶ岳(志賀)

2015年07月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:37
距離
22.6km
登り
1,588m
下り
1,570m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:37
休憩
1:52
合計
9:29
3:34
28
4:02
4:13
1
4:14
4:15
2
4:17
4:20
2
4:22
4:22
5
4:27
4:32
1
4:33
4:34
7
4:41
4:41
23
5:04
5:05
0
5:05
5:28
0
(車移動)
5:28
5:28
18
5:46
5:56
12
6:08
6:08
0
6:08
6:38
0
(車移動)
6:38
6:38
87
岩菅山登山口(聖平登山口)
8:05
8:05
28
8:33
8:44
34
9:18
9:30
28
9:58
9:58
18
10:16
10:16
55
11:11
11:15
8
11:23
11:23
33
11:56
11:56
6
12:16
12:16
42
12:58
12:58
5
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
≪横手山≫
上信越自動車道 碓氷軽井沢ICから約71km、横手山ドライブイン駐車場(無料)

※横手山ドライブインの館内にはトイレがある(らしい)が、夜間は館内が締まっているため利用不可
※今回、碓氷軽井沢ICから鬼押ハイウェー(370円+270円)、万座ハイウェー(1,050円)を経由して現地に向かったが、一般道292号線を利用する場合、17時〜翌8時は通行止めであるため注意が必要(事前に群馬県や草津町などに要確認)

≪笠ヶ岳≫
上信越自動車道 須坂長野東ICから約32km、峠の茶屋駐車場(無料)

※峠の茶屋にトイレあるらしい(確認せず)

≪岩菅山≫
上信越自動車道 信州中野ICから約33km、岩菅山聖平登山口駐車場(無料)

※駐車場にはトイレがない。一番近いのは大沼池入口にあるトイレだろうか(ペーパーあり)

コース状況/
危険箇所等
◎横手山
《駐車場〜山頂》
○登山道は明瞭で、かつ所々に標識もある
○上り始めが急坂のガレ場となっており、浮石が見受けられるので注意が必要と感じる
○この他、スカイレーターやリフトで山頂に向かうこともできる

◎笠ヶ岳
《駐車場〜山頂》
○階段や危険箇所のロープなど非常に整備された登山道であるが、標高を上げていくと急坂に変わり、山頂付近ではちょっとした岩場になる

◎裏岩菅山
《駐車場〜ノッキリ〜岩菅山》
○危険箇所を探すのが大変なくらい、総じて整備されているが、泥濘が酷い箇所が所々あるので転倒に注意が必要と感じる
○山頂直下はガレ場の急坂となり、浮石に注意が必要と感じる

《岩菅山〜裏岩菅山》
○気持ちよい稜線歩きができるが、暑さからの逃げ場が限られるので、熱中症などに注意が必要と感じる

《ノッキリ〜寺子屋峰〜駐車場》
○この登山道も整備されているが、こちらも泥濘が酷い箇所が所々あるので転倒に注意が必要と感じる
○寺子屋山側の登山口から寺子屋スキー場を経由して高天ヶ原リフト乗り場に向かうルート、および一之瀬から上条用水路沿いを歩く山道までのルートが分かりづらくルーファイに時間を要した
その他周辺情報 ≪志賀高原リゾートエリア(志賀高原開発(株))≫
http://www.shigakogen.co.jp

≪横手山頂ヒュッテ≫
http://www.yokoteyama.com

≪横手山スカイレーター、リフト(横手山リフト(株))≫
http://yokoteyama2307.com/
まずは横手山から!

出発時の気温は8℃とさむっ!
2015年07月12日 03:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 3:32
まずは横手山から!

出発時の気温は8℃とさむっ!
黙々と上って行くと山頂に到着っ!

(ここに山頂の標識があったので山頂と思っていた)
2015年07月12日 04:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 4:02
黙々と上って行くと山頂に到着っ!

(ここに山頂の標識があったので山頂と思っていた)
おぉー、日の出前に到着できたぞ〜

いつもは人工物を極力入れないのだが、電波塔がなんか良いアクセントになっていたので入れてみた♪
2015年07月12日 04:11撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
7/12 4:11
おぉー、日の出前に到着できたぞ〜

いつもは人工物を極力入れないのだが、電波塔がなんか良いアクセントになっていたので入れてみた♪
周辺の山々はまだ眠りの中のようだ
2015年07月12日 04:13撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/12 4:13
周辺の山々はまだ眠りの中のようだ
あれっ、ここにも山頂の標識が…

ここで地図を見てみると、別の場所に三角点のある山頂があることに気付く
2015年07月12日 04:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 4:13
あれっ、ここにも山頂の標識が…

ここで地図を見てみると、別の場所に三角点のある山頂があることに気付く
鳥居があり、この奥に”本当”の山頂があるようだ
2015年07月12日 04:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 4:14
鳥居があり、この奥に”本当”の山頂があるようだ
こういう類の標識で、その歩数で歩けた試しがないし・・・

足が短くても、いいもん、いいもん(イジイジ)
2015年07月12日 04:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 4:21
こういう類の標識で、その歩数で歩けた試しがないし・・・

足が短くても、いいもん、いいもん(イジイジ)
こんな感じの登山道を歩いて行くと、
2015年07月12日 04:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 4:20
こんな感じの登山道を歩いて行くと、
”本当”の横手山山頂に到着っ!

うーん、ここからだと日の出が見づらいので戻ろう…
2015年07月12日 04:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 4:17
”本当”の横手山山頂に到着っ!

うーん、ここからだと日の出が見づらいので戻ろう…
日の出はもうすぐかな、ワクワク♪
2015年07月12日 04:34撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
7/12 4:34
日の出はもうすぐかな、ワクワク♪
横手山頂ヒュッテ上の雲がモルゲンロートで良い感じに♪
2015年07月12日 04:34撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4
7/12 4:34
横手山頂ヒュッテ上の雲がモルゲンロートで良い感じに♪
キター!!
2015年07月12日 04:39撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
7/12 4:39
キター!!
んで、アップ!!

久しぶりに雲の中からではなく、山から日の出を迎えたよ〜
2015年07月12日 04:43撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5
7/12 4:43
んで、アップ!!

久しぶりに雲の中からではなく、山から日の出を迎えたよ〜
草津白根山の奥には浅間山も!
2015年07月12日 04:42撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
7/12 4:42
草津白根山の奥には浅間山も!
分かりづらいが、この後向かう笠ヶ岳の奥に北アルプスが!
2015年07月12日 04:41撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4
7/12 4:41
分かりづらいが、この後向かう笠ヶ岳の奥に北アルプスが!
横手山頂ヒュッテ
2015年07月12日 04:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 4:39
横手山頂ヒュッテ
リフト・スカイレーター乗り場
2015年07月12日 04:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 4:39
リフト・スカイレーター乗り場
いや〜、日の出を満喫できたので、そろそろ下山を開始しよか〜

でも、ちょっと名残惜しくて振り返る(泣)
2015年07月12日 04:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 4:41
いや〜、日の出を満喫できたので、そろそろ下山を開始しよか〜

でも、ちょっと名残惜しくて振り返る(泣)
すぐに鉢山との分岐を通過〜
2015年07月12日 04:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 4:42
すぐに鉢山との分岐を通過〜
こんな感じでリフトの下を通過する

九十九折の登山道なので、3回くらいくぐっただろうか
2015年07月12日 04:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 4:45
こんな感じでリフトの下を通過する

九十九折の登山道なので、3回くらいくぐっただろうか
登山道は明瞭でそのほとんどが歩きやすい
2015年07月12日 04:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 4:52
登山道は明瞭でそのほとんどが歩きやすい
開けるとガレ場に変わる
2015年07月12日 04:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 4:56
開けるとガレ場に変わる
ここからの景観も素晴らしい♪
2015年07月12日 05:00撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/12 5:00
ここからの景観も素晴らしい♪
左から草津白根山、奥に浅間山、右に四阿山かな
2015年07月12日 05:03撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/12 5:03
左から草津白根山、奥に浅間山、右に四阿山かな
四阿山をちょっとアップ!
2015年07月12日 05:03撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/12 5:03
四阿山をちょっとアップ!
青の目印に沿って下っていくと、横手山ドライブインが見えてくる
2015年07月12日 05:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 5:00
青の目印に沿って下っていくと、横手山ドライブインが見えてくる
ふぅ、登山口に到着っ!
2015年07月12日 05:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 5:03
ふぅ、登山口に到着っ!
横手山ドライブインの真向かいにある登山口
2015年07月12日 05:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 5:04
横手山ドライブインの真向かいにある登山口
んで、登山口の左手にスカイレーター乗り場がある

さて、笠ヶ岳に向かおうかね〜
2015年07月12日 05:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 5:07
んで、登山口の左手にスカイレーター乗り場がある

さて、笠ヶ岳に向かおうかね〜
さ〜、笠ヶ岳登山口から元気に出発っ!
2015年07月12日 05:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 5:27
さ〜、笠ヶ岳登山口から元気に出発っ!
最初は歩きやすくてルンルン気分で上っていく♪
2015年07月12日 05:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 5:29
最初は歩きやすくてルンルン気分で上っていく♪
いや〜、整備されていていいね!
2015年07月12日 05:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 5:33
いや〜、整備されていていいね!
1段1段が高過ぎるような気もするが…
2015年07月12日 05:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 5:36
1段1段が高過ぎるような気もするが…
ちょっと急過ぎのような気もするが…
2015年07月12日 05:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 5:38
ちょっと急過ぎのような気もするが…
山頂直下はちょっとした岩場になっている
2015年07月12日 05:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 5:44
山頂直下はちょっとした岩場になっている
笠ヶ岳山頂に到着っ!

ではぐるりと景観を!
2015年07月12日 05:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 5:46
笠ヶ岳山頂に到着っ!

ではぐるりと景観を!
西方面
2015年07月12日 05:53撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
7/12 5:53
西方面
南方面
2015年07月12日 05:53撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/12 5:53
南方面
東方面
2015年07月12日 05:53撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/12 5:53
東方面
北方面
2015年07月12日 05:53撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/12 5:53
北方面
写真だと分かりづらいが北アルプスも丸かじり♪

さて、名残惜しいが、下山を開始すっか(泣)
2015年07月12日 05:54撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
7/12 5:54
写真だと分かりづらいが北アルプスも丸かじり♪

さて、名残惜しいが、下山を開始すっか(泣)
下りは結構怖い(汗)
2015年07月12日 06:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 6:00
下りは結構怖い(汗)
ふぅ、登山口に到着っ!

さて、岩菅山に向かおうかね〜
2015年07月12日 06:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 6:06
ふぅ、登山口に到着っ!

さて、岩菅山に向かおうかね〜
さー、元気に出発っ!
2015年07月12日 06:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 6:37
さー、元気に出発っ!
この登山道も整備されているが泥濘が多いな(汗)
2015年07月12日 06:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 6:43
この登山道も整備されているが泥濘が多いな(汗)
上条用水路沿いの登山道に合流〜
2015年07月12日 06:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 6:45
上条用水路沿いの登山道に合流〜
底清水は、岩から湧き出ていて美味しそう♪
2015年07月12日 06:47撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 6:47
底清水は、岩から湧き出ていて美味しそう♪
いや〜、アップダウンがなくて歩きやすい♪
2015年07月12日 06:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 6:49
いや〜、アップダウンがなくて歩きやすい♪
木橋を渡る〜
2015年07月12日 06:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 6:58
木橋を渡る〜
ここが上条用水路への取水ポイントで、ここを通過すると、
2015年07月12日 07:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 7:01
ここが上条用水路への取水ポイントで、ここを通過すると、
上りが始まる(汗)
2015年07月12日 07:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 7:02
上りが始まる(汗)
登山道には、こんな感じで泥濘が多々ある(泣)
2015年07月12日 07:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 7:11
登山道には、こんな感じで泥濘が多々ある(泣)
ふぅ、中間点を通過〜
2015年07月12日 07:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 7:37
ふぅ、中間点を通過〜
中間点から岩菅山が間近に見え、元気を与えてくれる♪
2015年07月12日 07:43撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/12 7:43
中間点から岩菅山が間近に見え、元気を与えてくれる♪
さらに歩を進めると、中間点から岩菅山がドーンと!
2015年07月12日 08:00撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
7/12 8:00
さらに歩を進めると、中間点から岩菅山がドーンと!
ふぅ、ノッキリに到着したぞ〜

地図にはこの辺りに大好きなハクサンコザクラが咲いているはずなんだけど…見つけられず(泣)
2015年07月12日 08:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 8:04
ふぅ、ノッキリに到着したぞ〜

地図にはこの辺りに大好きなハクサンコザクラが咲いているはずなんだけど…見つけられず(泣)
ノッキリを越えてすぐに岩菅山が目の前に!
2015年07月12日 08:11撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
7/12 8:11
ノッキリを越えてすぐに岩菅山が目の前に!
すげー、かっちょいい!!
2015年07月12日 08:15撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
7/12 8:15
すげー、かっちょいい!!
短い梯子がある
2015年07月12日 08:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 8:21
短い梯子がある
急坂で、しかも暑さから逃げられず、もうノックアウト寸前(汗)
2015年07月12日 08:24撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/12 8:24
急坂で、しかも暑さから逃げられず、もうノックアウト寸前(汗)
どうにか岩菅山山頂に到着っ!
2015年07月12日 08:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 8:33
どうにか岩菅山山頂に到着っ!
山頂にある避難小屋
2015年07月12日 08:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 8:33
山頂にある避難小屋
この後向かう寺子屋峰への稜線や奥には浅間山、草津白根山、四阿山の眺望が♪
2015年07月12日 08:40撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
7/12 8:40
この後向かう寺子屋峰への稜線や奥には浅間山、草津白根山、四阿山の眺望が♪
写真では分かりづらいが、白馬岳などの北アルプスも♪
2015年07月12日 08:41撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/12 8:41
写真では分かりづらいが、白馬岳などの北アルプスも♪
裏岩菅山もめちゃくちゃ男前だよ!

さー、ではこの稜線を堪能しよか〜
2015年07月12日 08:50撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
7/12 8:50
裏岩菅山もめちゃくちゃ男前だよ!

さー、ではこの稜線を堪能しよか〜
いくつかの小ピークにノックアウトされそう(汗)
2015年07月12日 09:20撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/12 9:20
いくつかの小ピークにノックアウトされそう(汗)
暑さにやられるも道端の花々に癒され、どうにか裏岩菅山に到着っ!
2015年07月12日 09:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 9:18
暑さにやられるも道端の花々に癒され、どうにか裏岩菅山に到着っ!
烏帽子岳に向かう稜線も良い感じだね!
2015年07月12日 09:26撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/12 9:26
烏帽子岳に向かう稜線も良い感じだね!
なんつーか、疲れた体を癒してくれるなぁ♪
2015年07月12日 09:26撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/12 9:26
なんつーか、疲れた体を癒してくれるなぁ♪
焼額山はスキー場がいっぱい…

さて残念だが、そろそろ下山を開始すっか(泣)
2015年07月12日 09:28撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/12 9:28
焼額山はスキー場がいっぱい…

さて残念だが、そろそろ下山を開始すっか(泣)
いや〜、素晴らしいの一言♪
2015年07月12日 09:39撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4
7/12 9:39
いや〜、素晴らしいの一言♪
岩菅山もあと一息!
2015年07月12日 09:56撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/12 9:56
岩菅山もあと一息!
ふぅ、岩菅山まで戻ってきたぞ〜
2015年07月12日 09:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 9:57
ふぅ、岩菅山まで戻ってきたぞ〜
ノッキリを越え、寺子屋峰に向かっている途中で名残惜しくて振り返る
2015年07月12日 10:26撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/12 10:26
ノッキリを越え、寺子屋峰に向かっている途中で名残惜しくて振り返る
これまた小ピークの連続でヤバす(泣)

ということでまたもや振り返る
2015年07月12日 10:47撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/12 10:47
これまた小ピークの連続でヤバす(泣)

ということでまたもや振り返る
金山沢ノ頭を通過〜
2015年07月12日 11:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 11:11
金山沢ノ頭を通過〜
あれっ、ここが寺子屋峰?

通過地点っぽいな(汗)
2015年07月12日 11:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 11:23
あれっ、ここが寺子屋峰?

通過地点っぽいな(汗)
寺子屋峰からしばし下ると、寺子屋スキー場にある登山口を通過〜
2015年07月12日 11:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 11:27
寺子屋峰からしばし下ると、寺子屋スキー場にある登山口を通過〜
振り返って登山口

この後、スキー場を下るとレストハウス寺子屋が右手にあるが、ここからいくつかの道があり動揺する(汗)
地図を見て登山道を見極め、自分を信じて進んでいくと、
2015年07月12日 11:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 11:29
振り返って登山口

この後、スキー場を下るとレストハウス寺子屋が右手にあるが、ここからいくつかの道があり動揺する(汗)
地図を見て登山道を見極め、自分を信じて進んでいくと、
東舘山山頂駅が! ふぅ…

ここにある高山植物園は、その名の通り高山植物が咲き乱れているよ〜
2015年07月12日 11:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 11:54
東舘山山頂駅が! ふぅ…

ここにある高山植物園は、その名の通り高山植物が咲き乱れているよ〜
高天ヶ原サマーリフト乗り場の左手を下っていく
2015年07月12日 12:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 12:01
高天ヶ原サマーリフト乗り場の左手を下っていく
スキー場ということもあって急坂に何度もコケそうになる(泣)
2015年07月12日 12:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 12:05
スキー場ということもあって急坂に何度もコケそうになる(泣)
ふぅ、急坂を下りきった…
2015年07月12日 12:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 12:14
ふぅ、急坂を下りきった…
車道を歩くより湿原の中の木道を歩こう♪
2015年07月12日 12:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 12:15
車道を歩くより湿原の中の木道を歩こう♪
一ノ瀬に出たよ〜

一旦車道を一ノ瀬ファミリースキー場に向かって歩く
2015年07月12日 12:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 12:19
一ノ瀬に出たよ〜

一旦車道を一ノ瀬ファミリースキー場に向かって歩く
一ノ瀬ファミリースキー場内を歩いて行くと、
2015年07月12日 12:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 12:28
一ノ瀬ファミリースキー場内を歩いて行くと、
上条用水路のある登山道入口を通過〜
2015年07月12日 12:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 12:31
上条用水路のある登山道入口を通過〜
しばらく歩いて行くと、聖平登山口との分岐まで戻ってくる
2015年07月12日 12:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 12:57
しばらく歩いて行くと、聖平登山口との分岐まで戻ってくる
後は数分下ると聖平登山口に到着っ!
2015年07月12日 13:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 13:02
後は数分下ると聖平登山口に到着っ!
本日のお花1:横・笠・岩
イワカガミ
2015年07月12日 04:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 4:43
本日のお花1:横・笠・岩
イワカガミ
本日のお花2:横
うーん、わからん…
2015年07月12日 04:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 4:44
本日のお花2:横
うーん、わからん…
本日のお花3:横・笠・岩
道端に咲き乱れるゴゼンタチバナや、
2015年07月12日 04:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 4:46
本日のお花3:横・笠・岩
道端に咲き乱れるゴゼンタチバナや、
本日のお花4:横・笠・岩
マイズルソウから本当に元気をもらえてありがたい♪
2015年07月12日 05:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 5:43
本日のお花4:横・笠・岩
マイズルソウから本当に元気をもらえてありがたい♪
本日のお花5:横・岩
ピンクがかったツマトリソウは可愛いな
2015年07月12日 09:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/12 9:32
本日のお花5:横・岩
ピンクがかったツマトリソウは可愛いな
本日のお花6:横・岩
コケモモ
2015年07月12日 04:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 4:48
本日のお花6:横・岩
コケモモ
本日のお花7:横・岩
アカモノ
2015年07月12日 04:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 4:53
本日のお花7:横・岩
アカモノ
本日のお花8:横
うーん、なんだろ〜???
2015年07月12日 05:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 5:03
本日のお花8:横
うーん、なんだろ〜???
本日のお花9:笠
ヤマハハコはまだ蕾
2015年07月12日 05:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 5:34
本日のお花9:笠
ヤマハハコはまだ蕾
本日のお花10:笠
エゾノヨツバムグラ
2015年07月12日 05:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 5:35
本日のお花10:笠
エゾノヨツバムグラ
本日のお花11:笠
うーん、見たことあるような、ないような…
オトギリソウ?
2015年07月12日 05:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 5:55
本日のお花11:笠
うーん、見たことあるような、ないような…
オトギリソウ?
本日のお花11:岩
これこそオトギリソウ?
2015年07月12日 07:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 7:27
本日のお花11:岩
これこそオトギリソウ?
本日のお花12:岩
カラマツソウ
2015年07月12日 06:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 6:42
本日のお花12:岩
カラマツソウ
本日のお花13:岩
みんなのアイドル、ギンリョウソウ
2015年07月12日 07:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 7:19
本日のお花13:岩
みんなのアイドル、ギンリョウソウ
本日のお花14:岩
タニギキョウかな
2015年07月12日 07:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 7:21
本日のお花14:岩
タニギキョウかな
本日のお花15:岩
うーん、見たことあるような、ないような・・・
2015年07月12日 07:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 7:28
本日のお花15:岩
うーん、見たことあるような、ないような・・・
本日のお花16:岩
エンレイソウ
2015年07月12日 07:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 7:29
本日のお花16:岩
エンレイソウ
本日のお花17:岩
ハクサンチドリ
2015年07月12日 08:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 8:07
本日のお花17:岩
ハクサンチドリ
本日のお花18:岩
ウラジロヨウラク
2015年07月12日 08:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 8:08
本日のお花18:岩
ウラジロヨウラク
本日のお花19:岩
コバイケイソウ
2015年07月12日 08:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 8:11
本日のお花19:岩
コバイケイソウ
本日のお花20:岩
ハクサンボウフウ
2015年07月12日 08:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 8:12
本日のお花20:岩
ハクサンボウフウ
本日のお花21:岩
シロバナクモマニガナ
2015年07月12日 08:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 8:20
本日のお花21:岩
シロバナクモマニガナ
本日のお花22:(裏)岩
タテヤマリンドウ
2015年07月12日 08:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 8:46
本日のお花22:(裏)岩
タテヤマリンドウ
本日のお花23:(裏)岩
ミツバオウレン
2015年07月12日 08:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 8:52
本日のお花23:(裏)岩
ミツバオウレン
本日のお花24:(裏)岩
ミヤマコゴメグサ
2015年07月12日 08:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 8:59
本日のお花24:(裏)岩
ミヤマコゴメグサ
本日のお花25:(裏)岩
食虫植物のムシトリスミレ

ピントが花に合わん・・・
2015年07月12日 09:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 9:03
本日のお花25:(裏)岩
食虫植物のムシトリスミレ

ピントが花に合わん・・・
本日のお花26:(裏)岩
キスミレ
2015年07月12日 09:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 9:05
本日のお花26:(裏)岩
キスミレ
本日のお花27:(裏)岩
ゲンノショウコかな
2015年07月12日 09:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 9:09
本日のお花27:(裏)岩
ゲンノショウコかな
本日のお花28:(裏)岩
ハクサンシャクナゲ
2015年07月12日 09:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 9:55
本日のお花28:(裏)岩
ハクサンシャクナゲ
本日のお花29:岩
なんだろ〜?
2015年07月12日 10:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 10:04
本日のお花29:岩
なんだろ〜?
本日のお花30:岩
グンナイフウロ

疲れて上手くとれん…
2015年07月12日 10:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 10:52
本日のお花30:岩
グンナイフウロ

疲れて上手くとれん…
本日のお花31:岩
スキー場にはニッコウキスゲなど多くの花が咲いている♪
2015年07月12日 11:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 11:31
本日のお花31:岩
スキー場にはニッコウキスゲなど多くの花が咲いている♪

感想

今週は梅雨の憂さ晴らしができそうな天気予報なので山歩きを計画してみる。
ただ、めちゃくちゃ暑くなりそうなので、なるべく涼しく歩ける山を探してみると岩菅山が候補に挙がる。
折角なので、近くの三百名山も満喫しようと思い、横手山と笠ヶ岳もセットで計画する。

結果は、それぞれ個性的な山々で、特に岩菅山から裏岩菅山の稜線は素晴らしいものであり、憂さ晴らしができたとさ。
めでたし、めでたし…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1055人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら