記録ID: 679762
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
晴天のはずの唐松岳
2015年07月19日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:01
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,208m
- 下り
- 1,359m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:40
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 8:01
距離 13.2km
登り 1,214m
下り 1,360m
7:30 八方池山荘
8:04 八方山
8:26 八方池
9:15 扇雪渓
9:39 丸山
10:25 唐松岳頂上山荘
11:01 唐松岳
14:43八方池山荘
8:04 八方山
8:26 八方池
9:15 扇雪渓
9:39 丸山
10:25 唐松岳頂上山荘
11:01 唐松岳
14:43八方池山荘
天候 | 雨時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な個所はありませんでしたが八方池から下の石畳が雨で濡れて滑りやすくなっていました。 |
その他周辺情報 | 周りに沢山温泉施設があります。 兎平でレインウエアのレンタルしていました |
写真
撮影機器:
感想
前日の天気予報晴れマークと台風後の絶景を期待して唐松岳に行きましたが長野県に入ると雨・・・途中晴れる事を期待してスタート扇雪渓近くからは雨も上がりましたが絶景を見る事無く下山。ですが写真に撮ることはできませんでしたが雷鳥の子供を鎖場近くで見ることができました。下山中も八方池過ぎてから雨が降り始め足元の石畳を気にしながら無事下山。スキーシーズン以来の八方の湯で汗を流して恒例の糸魚川の銭形で食事をして帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:546人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する