ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 694657
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

快晴の白馬岳縦走(栂池高原-白馬大池-白馬岳-大雪渓-猿倉)

2015年08月07日(金) 〜 2015年08月09日(日)
 - 拍手
子連れ登山 eightyeight その他2人
GPS
56:00
距離
14.0km
登り
1,248m
下り
1,851m

コースタイム

1日目
山行
3:50
休憩
0:20
合計
4:10
12:35
12:45
90
14:15
14:25
35
15:00
15:00
0
15:00
宿泊地
2日目
山行
4:10
休憩
0:45
合計
4:55
5:50
145
宿泊地
8:15
8:30
55
9:25
9:35
35
10:10
10:30
15
10:45
10:45
0
10:45
宿泊地
3日目
山行
5:00
休憩
0:25
合計
5:25
7:00
90
白馬山荘
8:30
8:30
105
岩室跡
10:15
10:30
15
白馬尻
10:45
10:55
90
12:25
猿倉
※メイン地点以外でも何点かの地点で休憩を取得。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
・栂池高原駐車場:一日500円
 (9時頃到着。ゴンドラステーション直下の駐車場空有)
・タクシー(猿倉から栂池高原 約30分):5300円
・栂の湯:大人700円
コース状況/
危険箇所等
夏休みということで、登山道は、大変混雑していました。
特に小雪渓〜大雪渓間の登山道は道幅も狭く、すれ違いによる滑落・落石に注意して進む必要がありました。大雪渓も登ってくる人が多かった為、すれ違うのが大変でした。
1日目。栂池高原に車をとめて、ゴンドラに乗車。高原とは思えないほどの暑さ。
2015年08月07日 10:01撮影 by  NEX-3N, SONY
1
8/7 10:01
1日目。栂池高原に車をとめて、ゴンドラに乗車。高原とは思えないほどの暑さ。
ロープウェイを乗り継いで、栂池自然園に到着。標高1829m。結構暑い。
2015年08月07日 10:51撮影 by  NEX-3N, SONY
8/7 10:51
ロープウェイを乗り継いで、栂池自然園に到着。標高1829m。結構暑い。
まずは、最初の目的地の天狗原へ!
2015年08月07日 12:22撮影 by  NEX-3N, SONY
8/7 12:22
まずは、最初の目的地の天狗原へ!
天狗原着。ここからは登りがきつそう。。。
2015年08月07日 12:35撮影 by  NEX-3N, SONY
8/7 12:35
天狗原着。ここからは登りがきつそう。。。
白馬大池に向かう登山道は、大きな岩がゴロゴロしていて歩き辛い。下りで転んでいる方が何人かおられました。
2015年08月07日 13:19撮影 by  NEX-3N, SONY
8/7 13:19
白馬大池に向かう登山道は、大きな岩がゴロゴロしていて歩き辛い。下りで転んでいる方が何人かおられました。
小さい雪渓を登って行きます。
2015年08月07日 13:50撮影 by  NEX-3N, SONY
8/7 13:50
小さい雪渓を登って行きます。
最初のピークの乗鞍岳到着。やっぱり暑い。
2015年08月07日 14:16撮影 by  NEX-3N, SONY
2
8/7 14:16
最初のピークの乗鞍岳到着。やっぱり暑い。
遠くに雷鳥。近くにおいで。。
2015年08月07日 14:21撮影 by  NEX-3N, SONY
8/7 14:21
遠くに雷鳥。近くにおいで。。
本日の宿泊地の白馬大池が見えてきました。
ここから山荘まで近そうに見えて遠かったです。
2015年08月07日 14:27撮影 by  NEX-3N, SONY
1
8/7 14:27
本日の宿泊地の白馬大池が見えてきました。
ここから山荘まで近そうに見えて遠かったです。
今度はオコジョに遭遇。(分かるかな?)
2015年08月07日 14:27撮影 by  NEX-3N, SONY
2
8/7 14:27
今度はオコジョに遭遇。(分かるかな?)
アップにします。初めて見ました。すごく小さくて愛嬌があります。
2015年08月07日 14:27撮影 by  NEX-3N, SONY
4
8/7 14:27
アップにします。初めて見ました。すごく小さくて愛嬌があります。
大池までの道も岩がゴロゴロしてます。でも水の碧さに疲れが吹き飛びます。
2015年08月07日 14:45撮影 by  NEX-3N, SONY
3
8/7 14:45
大池までの道も岩がゴロゴロしてます。でも水の碧さに疲れが吹き飛びます。
大池周辺に咲くチングルマ。
2015年08月07日 14:57撮影 by  NEX-3N, SONY
1
8/7 14:57
大池周辺に咲くチングルマ。
碧い水面に映る逆さ乗鞍岳。
2015年08月07日 15:40撮影 by  NEX-3N, SONY
5
8/7 15:40
碧い水面に映る逆さ乗鞍岳。
ここは天上の楽園。
2015年08月07日 17:35撮影 by  NEX-3N, SONY
2
8/7 17:35
ここは天上の楽園。
大池のテントサイトも賑わっています。
2015年08月07日 17:39撮影 by  NEX-3N, SONY
4
8/7 17:39
大池のテントサイトも賑わっています。
アヤメの一種でしょうか。
2015年08月07日 17:40撮影 by  NEX-3N, SONY
8/7 17:40
アヤメの一種でしょうか。
またまたチングルマ。
2015年08月07日 19:00撮影 by  NEX-3N, SONY
2
8/7 19:00
またまたチングルマ。
大池周辺のお花畑。
どことなく北海道の山の雰囲気がありますね。
2015年08月07日 19:02撮影 by  NEX-3N, SONY
2
8/7 19:02
大池周辺のお花畑。
どことなく北海道の山の雰囲気がありますね。
日本海に太陽が沈み。初日が終わりました。
富山側の夜景が見えます。
2015年08月08日 19:39撮影 by  NEX-3N, SONY
2
8/8 19:39
日本海に太陽が沈み。初日が終わりました。
富山側の夜景が見えます。
2日目。今日は白馬岳を目指します!
2015年08月08日 05:51撮影 by  NEX-3N, SONY
1
8/8 5:51
2日目。今日は白馬岳を目指します!
稜線にでました。裏白馬(勝手に命名)の雪倉岳と朝日岳が見えます。
2015年08月08日 06:01撮影 by  NEX-3N, SONY
2
8/8 6:01
稜線にでました。裏白馬(勝手に命名)の雪倉岳と朝日岳が見えます。
坂の上の雲で有名な小蓮華山に向かいます。
2015年08月08日 06:11撮影 by  NEX-3N, SONY
8/8 6:11
坂の上の雲で有名な小蓮華山に向かいます。
振り向けば、白馬大池♪
2015年08月08日 06:19撮影 by  NEX-3N, SONY
3
8/8 6:19
振り向けば、白馬大池♪
この稜線歩きは最高です!
2015年08月08日 06:47撮影 by  NEX-3N, SONY
4
8/8 6:47
この稜線歩きは最高です!
白馬岳がやっとお目見え。
2015年08月08日 07:42撮影 by  NEX-3N, SONY
4
8/8 7:42
白馬岳がやっとお目見え。
振り向けば、登ってきた稜線♪
2015年08月08日 08:22撮影 by  NEX-3N, SONY
2
8/8 8:22
振り向けば、登ってきた稜線♪
小蓮華山着。
2015年08月08日 08:27撮影 by  NEX-3N, SONY
4
8/8 8:27
小蓮華山着。
日本海。
2015年08月08日 09:23撮影 by  NEX-3N, SONY
8/8 9:23
日本海。
長野・新潟・富山の三国境。
2015年08月08日 09:26撮影 by  NEX-3N, SONY
8/8 9:26
長野・新潟・富山の三国境。
白馬岳への急登を登っていきます。
日本海側からの風が吹き上げてきます。
2015年08月08日 09:34撮影 by  NEX-3N, SONY
1
8/8 9:34
白馬岳への急登を登っていきます。
日本海側からの風が吹き上げてきます。
剱岳を拝みつつ、
2015年08月08日 09:58撮影 by  NEX-3N, SONY
8/8 9:58
剱岳を拝みつつ、
山頂まであともう少し!
2015年08月08日 09:58撮影 by  NEX-3N, SONY
8/8 9:58
山頂まであともう少し!
白馬岳到着(拍手)。山頂は、360度の大展望。
2015年08月08日 10:11撮影 by  NEX-3N, SONY
9
8/8 10:11
白馬岳到着(拍手)。山頂は、360度の大展望。
この道標傾いていて、向きがいまいちなのが残念。
2015年08月08日 10:21撮影 by  NEX-3N, SONY
2
8/8 10:21
この道標傾いていて、向きがいまいちなのが残念。
白馬岳を後にし、白馬山荘へ。
この時点で既に満足度100%超。もう思い残す事が無い。
2015年08月08日 10:30撮影 by  NEX-3N, SONY
8/8 10:30
白馬岳を後にし、白馬山荘へ。
この時点で既に満足度100%超。もう思い残す事が無い。
ここはまるでハイジの世界。
2015年08月08日 10:36撮影 by  NEX-3N, SONY
2
8/8 10:36
ここはまるでハイジの世界。
白馬山荘着。今日も混んでいるみたい。
2015年08月08日 10:48撮影 by  NEX-3N, SONY
8/8 10:48
白馬山荘着。今日も混んでいるみたい。
スカイラウンジでケーキセットを注文。
2015年08月08日 12:37撮影 by  NEX-3N, SONY
1
8/8 12:37
スカイラウンジでケーキセットを注文。
定番ですが、こちらも。
山で飲む生ビールはやっぱり最高!至福の瞬間です。
2015年08月08日 12:39撮影 by  NEX-3N, SONY
3
8/8 12:39
定番ですが、こちらも。
山で飲む生ビールはやっぱり最高!至福の瞬間です。
今回もバッチを購入。
2015年08月08日 12:57撮影 by  NEX-3N, SONY
1
8/8 12:57
今回もバッチを購入。
山荘付近を散策。杓子岳、白馬鑓ヶ岳に続く稜線も良く見えます。
2015年08月08日 15:36撮影 by  NEX-3N, SONY
1
8/8 15:36
山荘付近を散策。杓子岳、白馬鑓ヶ岳に続く稜線も良く見えます。
白馬山荘の大きさを改めて確認。
2015年08月08日 17:17撮影 by  NEX-3N, SONY
8/8 17:17
白馬山荘の大きさを改めて確認。
夕暮れの剱岳。そして、山頂にあやしい雲。
案の上、夜に雷が光っているのが見えました。
2015年08月08日 18:54撮影 by  NEX-3N, SONY
3
8/8 18:54
夕暮れの剱岳。そして、山頂にあやしい雲。
案の上、夜に雷が光っているのが見えました。
白馬鑓ヶ岳も夕日に赤く染まる。
2015年08月08日 18:56撮影 by  NEX-3N, SONY
1
8/8 18:56
白馬鑓ヶ岳も夕日に赤く染まる。
三日目。白馬山荘の裏を少し登ってご来光を拝みます。
2015年08月09日 04:55撮影 by  NEX-3N, SONY
2
8/9 4:55
三日目。白馬山荘の裏を少し登ってご来光を拝みます。
遠くに八ヶ岳、その後ろにうっすら富士山。
2015年08月09日 05:01撮影 by  NEX-3N, SONY
8/9 5:01
遠くに八ヶ岳、その後ろにうっすら富士山。
ご来光。太陽の出てくる所にだけ、雲が邪魔していました。
2015年08月09日 05:04撮影 by  NEX-3N, SONY
2
8/9 5:04
ご来光。太陽の出てくる所にだけ、雲が邪魔していました。
朝日に染まる杓子岳と白馬鑓ヶ岳。
2015年08月09日 05:13撮影 by  NEX-3N, SONY
3
8/9 5:13
朝日に染まる杓子岳と白馬鑓ヶ岳。
剱岳・立山連邦をアップに。
2015年08月09日 05:11撮影 by  NEX-3N, SONY
1
8/9 5:11
剱岳・立山連邦をアップに。
別の場所からもう一枚。
2015年08月09日 05:09撮影 by  NEX-3N, SONY
8/9 5:09
別の場所からもう一枚。
今日は、大雪渓を下って下山します。
2015年08月09日 05:08撮影 by  NEX-3N, SONY
8/9 5:08
今日は、大雪渓を下って下山します。
山荘で貸しアイゼンを借りて、下山。
2015年08月09日 07:00撮影 by  NEX-3N, SONY
8/9 7:00
山荘で貸しアイゼンを借りて、下山。
お花畑。
2015年08月09日 07:31撮影 by  NEX-3N, SONY
8/9 7:31
お花畑。
ミヤマトオキ。
2015年08月09日 07:32撮影 by  NEX-3N, SONY
2
8/9 7:32
ミヤマトオキ。
小雪渓直下から稜線を望む。落石に注意して進む。
(雪解けの為、小雪渓のトラバースは無)
2015年08月09日 08:02撮影 by  NEX-3N, SONY
8/9 8:02
小雪渓直下から稜線を望む。落石に注意して進む。
(雪解けの為、小雪渓のトラバースは無)
雲海から戸隠山と妙高山?。
2015年08月09日 08:14撮影 by  NEX-3N, SONY
2
8/9 8:14
雲海から戸隠山と妙高山?。
小雪渓→大雪渓に続く登山道。なかなかの険しい急登です。
改めて白馬岳が北アルプスであることを思わせます。
2015年08月09日 08:14撮影 by  NEX-3N, SONY
8/9 8:14
小雪渓→大雪渓に続く登山道。なかなかの険しい急登です。
改めて白馬岳が北アルプスであることを思わせます。
大雪渓を一気に下って、白馬尻へ。
大雪渓上部で、小規模な崩落を2度目撃。
2015年08月09日 10:30撮影 by  NEX-3N, SONY
2
8/9 10:30
大雪渓を一気に下って、白馬尻へ。
大雪渓上部で、小規模な崩落を2度目撃。
猿倉へ下る林道からの白馬岳。とにかく暑い。
おまけに大雪渓の下りで足がガクガクです。
2015年08月09日 11:46撮影 by  NEX-3N, SONY
8/9 11:46
猿倉へ下る林道からの白馬岳。とにかく暑い。
おまけに大雪渓の下りで足がガクガクです。
無事に猿倉に着。タクシーで車をとめてある栂池高原にもどります。
2015年08月09日 12:51撮影 by  NEX-3N, SONY
2
8/9 12:51
無事に猿倉に着。タクシーで車をとめてある栂池高原にもどります。
7月にオープンしたばかりの、ノースフェイスの直営店に寄って帰途へ。
2015年08月09日 15:29撮影 by  NEX-3N, SONY
8/9 15:29
7月にオープンしたばかりの、ノースフェイスの直営店に寄って帰途へ。
ファミリー登山も今年で4年連続(5座)
来年も行きたいね!
2015年08月10日 08:27撮影 by  NEX-3N, SONY
5
8/10 8:27
ファミリー登山も今年で4年連続(5座)
来年も行きたいね!
撮影機器:

感想

今回で4年連続、5座目のファミリー登山でした。
天気に恵まれ、行く先々での眺望は最高で白馬連山を満喫しました。今年の猛暑は、やはり山の上でも暑かったです。夕暮れ時に白馬山荘の外でも半袖で居られるほどでした。
そして、白馬岳はやはり、今までのファミリー登山で登った山々(唐松岳、燕岳、蝶ヶ岳)と比べるとやはり山の格(体力度・技術レベル)が違うと感じましたが、我々も確実にステップアップできています。
夏山&ファミリー登山は、また来年も続きます!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1044人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら