記録ID: 6974958
全員に公開
ハイキング
奥秩父
【25座、26座】瑞牆山~金峰山
2024年06月29日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:31
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,788m
- 下り
- 1,789m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:26
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 11:09
距離 14.7km
登り 1,788m
下り 1,789m
15:57
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日までの雨の影響で特に瑞牆山上部は滑りやすい状態でした |
その他周辺情報 | 韮崎旭温泉は約1時間かかりますがおすすめ 大人600円、源泉掛け流しの炭酸泉 この時期の夕方は入浴後のテラスが気持ちいいですよ |
写真
撮影機器:
感想
昨年8月の金峰山のあと、瑞牆山に行けなかったので
①心残りを解消するため
②どれくらい歩けるようになったか確かめるため
に再訪、行程としては短いので体力的には問題ないのですが、雨後の瑞牆山はかなりスリッピーでかなり神経を使う箇所多数ありました特に下り。
登頂30分くらい前からガスが上がってき始めてしまって眺望は望めず残念賞、ただ、面白かったのでこんどはテン泊できてみたいと思いました。
さて、どれくらい歩けるようになったかですが、前回は同行者がいたのでアレなのですけれど、富士見平小屋~金峰山のピストンで7.5時間かかった昨年から、6.0時間に短縮できました。
前回の金峰山は山頂がガスでしたが今回は快晴、大充実の山行でした。
追記:驚いたのは、下山途中、小川山分岐あたりで登山者に会ったこと。14時過ぎだったので、足取りから見て山頂に着く頃には16時は回るだろうなと思い、声をかけさせてもらいました。失礼ながら富士見平小屋まで戻る頃には日没になりそうと思ったので。。。ヘッドランプをお持ちとのことでしたのでしたが無事下山できたでしょうか。。。少し気になってます
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:247人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する