ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 703559
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

鹿、星、富士山、雲取山に親子登山 三峰〜山荘泊〜山頂〜鴨沢

2015年08月21日(金) 〜 2015年08月22日(土)
 - 拍手
子連れ登山 JiroDai その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:07
距離
25.2km
登り
1,615m
下り
2,124m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:59
休憩
0:39
合計
5:38
10:44
18
11:02
11:06
62
12:08
12:08
58
13:06
13:12
48
14:00
14:09
17
14:26
14:30
21
14:51
15:03
18
15:21
15:25
38
16:03
16:03
19
16:22
2日目
山行
3:52
休憩
1:22
合計
5:14
5:52
23
6:15
6:27
3
6:30
7:15
13
7:28
7:28
17
7:45
7:46
6
7:52
7:54
29
8:23
8:23
57
9:20
9:28
57
10:25
10:25
4
10:29
10:29
22
10:51
11:05
1
11:06
ゴール地点
自宅から公共の交通機関を利用すると、頑張っても三峯神社BS到着は午前10:30。ここから子連れで雲取山に登るには、少し余裕がないかも。
天候 1日目:曇り 時々 雨   2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:西武秩父線にて、西武秩父駅まで
   西武秩父駅から西武バスで三峯神社BS

帰り:鴨沢BSから奥多摩駅BS
コース状況/
危険箇所等
よく歩かれているコース。標識多く、分かりやすいコース
<1日目>
三峯神社〜霧藻ヶ峰 なだらかで歩きやすい
霧藻ヶ峰〜白岩山  多少のアップダウンあり
白岩山〜雲取山   なだらかで歩きやすい
<2日目>
雲取山〜鴨沢BS   なだらかで歩きやすい  
その他周辺情報 今日も帰りは、もえぎの湯
息子を連れて、三峯神社から東京最高峰の雲取山を目指す計画。何度も乗り換えをして西武秩父駅まで。結構長い…。
2015年08月21日 08:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
8/21 8:40
息子を連れて、三峯神社から東京最高峰の雲取山を目指す計画。何度も乗り換えをして西武秩父駅まで。結構長い…。
そして、西武バスにて、三峯神社へ。工事中だったり狭かったりする道路を、大きいバスでよく通れるものだ。
2015年08月21日 10:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/21 10:01
そして、西武バスにて、三峯神社へ。工事中だったり狭かったりする道路を、大きいバスでよく通れるものだ。
秩父湖だ。どんどん標高をかせげるお得なバス。
2015年08月21日 10:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/21 10:07
秩父湖だ。どんどん標高をかせげるお得なバス。
三峯神社BS到着。すごいガス。時刻は10時半。自宅からここまで遠い遠い。
2015年08月21日 10:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/21 10:32
三峯神社BS到着。すごいガス。時刻は10時半。自宅からここまで遠い遠い。
三峰ビジターセンター。寄る時間が無いのでスルー。
2015年08月21日 10:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/21 10:45
三峰ビジターセンター。寄る時間が無いのでスルー。
さあ、始まりだ。
2015年08月21日 10:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/21 10:46
さあ、始まりだ。
鳥居をくぐって、霧の中へ。
2015年08月21日 11:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/21 11:03
鳥居をくぐって、霧の中へ。
しばらく、こんな道。小雨やガスで、涼しく気持ちいい。
2015年08月21日 11:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/21 11:03
しばらく、こんな道。小雨やガスで、涼しく気持ちいい。
ちょっと休憩。
2015年08月21日 11:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/21 11:08
ちょっと休憩。
こんな親切な標識が、所々にあり分かりやすいコース。
2015年08月21日 11:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/21 11:12
こんな親切な標識が、所々にあり分かりやすいコース。
しばらくこんな道。
2015年08月21日 11:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/21 11:37
しばらくこんな道。
クモの巣。
2015年08月21日 11:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/21 11:46
クモの巣。
またまた休憩。
2015年08月21日 11:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/21 11:55
またまた休憩。
霧藻ヶ峰休憩所、到着。
2015年08月21日 12:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/21 12:16
霧藻ヶ峰休憩所、到着。
昼食タイム。晴れていたら、景色が望めるんだろうな。
2015年08月21日 12:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/21 12:30
昼食タイム。晴れていたら、景色が望めるんだろうな。
ソバナ?、多く咲いていた。
2015年08月21日 12:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/21 12:53
ソバナ?、多く咲いていた。
分岐。大血川ってすごい名前だな。
2015年08月21日 13:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/21 13:05
分岐。大血川ってすごい名前だな。
お清平から先は、岩場やアップダウンあり。息子、苦戦。
2015年08月21日 13:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/21 13:11
お清平から先は、岩場やアップダウンあり。息子、苦戦。
まだ登る。
2015年08月21日 13:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/21 13:44
まだ登る。
この花も多かったな。シラヒゲソウ?
2015年08月21日 13:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/21 13:50
この花も多かったな。シラヒゲソウ?
ミヤマウズラ。
2015年08月21日 13:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/21 13:50
ミヤマウズラ。
前白岩の肩、白岩山までまだ長い。
2015年08月21日 14:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/21 14:09
前白岩の肩、白岩山までまだ長い。
きのこ。シロテングダケ?
2015年08月21日 14:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/21 14:11
きのこ。シロテングダケ?
前白岩山。白岩山までまだ長い。
2015年08月21日 14:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/21 14:26
前白岩山。白岩山までまだ長い。
雨が強くなってきた。カッパ着用。
2015年08月21日 14:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/21 14:37
雨が強くなってきた。カッパ着用。
ハコネギクの花も多かった。
2015年08月21日 14:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/21 14:37
ハコネギクの花も多かった。
白岩小屋到着。雲の隙間から和名倉山がちらつく。
2015年08月21日 14:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
8/21 14:55
白岩小屋到着。雲の隙間から和名倉山がちらつく。
白岩小屋の中は、少し薄気味悪い。利用する人はいるのだろうか?
2015年08月21日 14:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/21 14:57
白岩小屋の中は、少し薄気味悪い。利用する人はいるのだろうか?
やっと、白岩山。白岩山から先は、歩きやすい。
2015年08月21日 15:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/21 15:21
やっと、白岩山。白岩山から先は、歩きやすい。
根っこ。
2015年08月21日 15:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/21 15:29
根っこ。
芋木?
2015年08月21日 15:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/21 15:32
芋木?
芋ノ木ドッケの立派な山名標。長沢背稜の方には、こんな立派なものは無かったのに。
2015年08月21日 15:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/21 15:32
芋ノ木ドッケの立派な山名標。長沢背稜の方には、こんな立派なものは無かったのに。
ハコネギクの花園。
2015年08月21日 15:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/21 15:33
ハコネギクの花園。
芋ノ木ドッケあたりのトラバース道。山深い、気持ちのいい道。
2015年08月21日 15:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/21 15:34
芋ノ木ドッケあたりのトラバース道。山深い、気持ちのいい道。
ガスが少し晴れて幻想的。
2015年08月21日 15:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/21 15:43
ガスが少し晴れて幻想的。
大ダワ到着。
2015年08月21日 16:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/21 16:03
大ダワ到着。
前回、男坂に行ったので、今回はこっちの道へ。
2015年08月21日 16:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/21 16:04
前回、男坂に行ったので、今回はこっちの道へ。
上を見上げると、雲取ヒュッテ。
2015年08月21日 16:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/21 16:13
上を見上げると、雲取ヒュッテ。
鹿2頭が、こちらを見ている。人間二人対鹿二頭。親子かな?
2015年08月21日 16:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
8/21 16:18
鹿2頭が、こちらを見ている。人間二人対鹿二頭。親子かな?
逃げないで、いつまでもこっちを見ている。
2015年08月21日 16:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
8/21 16:18
逃げないで、いつまでもこっちを見ている。
雲取山荘が見えた。
2015年08月21日 16:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/21 16:21
雲取山荘が見えた。
16:15に到着。休憩しながらの登山なので、約5時間半か。
2015年08月21日 16:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/21 16:23
16:15に到着。休憩しながらの登山なので、約5時間半か。
ぐったり。落ち着ける宿。夕食6時、消灯8時半。息子と二人きりの夜。
2015年08月21日 16:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
8/21 16:38
ぐったり。落ち着ける宿。夕食6時、消灯8時半。息子と二人きりの夜。
夜、3時半。一度起きて、二人でそっと星空を見に行く。下界では見ることができない星の数。その星をコンデジではどうしても写真におさめることができず残念。この写真は、4時23分頃の部屋の窓からの夜明けの風景。
2015年08月22日 04:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
8/22 4:23
夜、3時半。一度起きて、二人でそっと星空を見に行く。下界では見ることができない星の数。その星をコンデジではどうしても写真におさめることができず残念。この写真は、4時23分頃の部屋の窓からの夜明けの風景。
だいぶ夜が明けてきた。朝食は5時。そして出発の準備。
2015年08月22日 04:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
8/22 4:36
だいぶ夜が明けてきた。朝食は5時。そして出発の準備。
山荘を出発。朝5時52分。
2015年08月22日 05:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/22 5:52
山荘を出発。朝5時52分。
きのこは難しい。調べても分からず…。
2015年08月22日 05:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/22 5:58
きのこは難しい。調べても分からず…。
鎌仙人レリーフ。この前に息子が転び、プチ滑落しかけたが、木があるので助かった。
2015年08月22日 06:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/22 6:05
鎌仙人レリーフ。この前に息子が転び、プチ滑落しかけたが、木があるので助かった。
もうすぐ山頂だ。
2015年08月22日 06:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/22 6:17
もうすぐ山頂だ。
朝、6時20分、東京最高峰、雲取山頂にて記念撮影。
2015年08月22日 06:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
8/22 6:20
朝、6時20分、東京最高峰、雲取山頂にて記念撮影。
ドアップ富士山。素晴らしい。
2015年08月22日 06:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
13
8/22 6:28
ドアップ富士山。素晴らしい。
山梨の山名標側。こっちの景色も素晴らしい。
2015年08月22日 06:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
8/22 6:31
山梨の山名標側。こっちの景色も素晴らしい。
この景色に、息子も感激。
2015年08月22日 06:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
8/22 6:31
この景色に、息子も感激。
下山する石尾根方面。
2015年08月22日 06:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
8/22 6:32
下山する石尾根方面。
長沢背稜方面。
2015年08月22日 06:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/22 6:38
長沢背稜方面。
山梨、飛龍山方面。
2015年08月22日 06:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/22 6:39
山梨、飛龍山方面。
またまた富士山。
2015年08月22日 06:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
8/22 6:42
またまた富士山。
カメラのパノラマ機能を使ってみた。
2015年08月22日 07:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/22 7:06
カメラのパノラマ機能を使ってみた。
この贅沢な景色を見ながら、ミルクティータイム。最高のひととき。息子の夏休み作文に書かれること、間違いなし。
2015年08月22日 06:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/22 6:44
この贅沢な景色を見ながら、ミルクティータイム。最高のひととき。息子の夏休み作文に書かれること、間違いなし。
1時間ぐらい山頂でゆっくりとして、もったいないけど下山開始。
2015年08月22日 07:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/22 7:16
1時間ぐらい山頂でゆっくりとして、もったいないけど下山開始。
石尾根を下りながらも、いい景色が続く。朝の石尾根風景、その1。
2015年08月22日 07:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
8/22 7:16
石尾根を下りながらも、いい景色が続く。朝の石尾根風景、その1。
朝の石尾根風景、その2。
2015年08月22日 07:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/22 7:19
朝の石尾根風景、その2。
朝の石尾根風景、その3。
2015年08月22日 07:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/22 7:45
朝の石尾根風景、その3。
朝の石尾根風景、その4。
2015年08月22日 07:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/22 7:46
朝の石尾根風景、その4。
奥多摩小屋の豪快なバッジの売り方。
2015年08月22日 07:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/22 7:52
奥多摩小屋の豪快なバッジの売り方。
マルバタケブキと富士。
2015年08月22日 08:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/22 8:07
マルバタケブキと富士。
ダンシングツリーを危うくスルーするところだった。
2015年08月22日 08:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/22 8:14
ダンシングツリーを危うくスルーするところだった。
さあ、下山、下山。
2015年08月22日 08:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/22 8:24
さあ、下山、下山。
巻き道を行く。
2015年08月22日 08:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/22 8:24
巻き道を行く。
以前、家族で行った大寺山の仏舎利塔が見えた。休憩しながら望遠鏡で見た。
2015年08月22日 08:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/22 8:45
以前、家族で行った大寺山の仏舎利塔が見えた。休憩しながら望遠鏡で見た。
堂所。
2015年08月22日 09:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/22 9:20
堂所。
ミヤマキンポウゲ。
2015年08月22日 09:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/22 9:56
ミヤマキンポウゲ。
廃屋だ。
2015年08月22日 10:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/22 10:14
廃屋だ。
マルミノヤマゴボウ。
2015年08月22日 10:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/22 10:18
マルミノヤマゴボウ。
道路が下に見える。
2015年08月22日 10:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/22 10:19
道路が下に見える。
そして、アスファルトの道路に合流。駐車場は、満車だった。空くのを待っている方もいた。
2015年08月22日 10:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/22 10:24
そして、アスファルトの道路に合流。駐車場は、満車だった。空くのを待っている方もいた。
鴨沢バス停への近道に咲いていたフシグロセンノウ。
2015年08月22日 10:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/22 10:25
鴨沢バス停への近道に咲いていたフシグロセンノウ。
イワシャジン?
2015年08月22日 10:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/22 10:36
イワシャジン?
涼しい道も終わり。暑い暑いバス停への道路歩き。
2015年08月22日 10:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/22 10:41
涼しい道も終わり。暑い暑いバス停への道路歩き。
バス停で1時間待ち。
2015年08月22日 12:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/22 12:23
バス停で1時間待ち。
そして、最後はやっぱりもえぎの湯。息子を連れての雲取山登山、無事終了。
2015年08月22日 13:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/22 13:07
そして、最後はやっぱりもえぎの湯。息子を連れての雲取山登山、無事終了。
撮影機器:

感想

息子とともに東京最高峰。そして山荘宿泊。1日目は天気予報通り、曇り時々雨。だけど、夜中から雲がとれてきて、夜中、たくさんの星空を眺めることができた。そして、翌日、山頂からは富士山もくっきり。鹿とも対面できたし、親子でいい夏の思い出ができた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:719人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
雲取山(三峰神社より往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら