記録ID: 7076999
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
湯俣山荘→伊藤新道→新穂高温泉
2024年07月26日(金) 〜
2024年07月28日(日)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 20:41
- 距離
- 37.4km
- 登り
- 1,897m
- 下り
- 2,089m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:11
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 2:19
距離 9.0km
登り 163m
下り 45m
2日目
- 山行
- 8:49
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 10:23
距離 11.5km
登り 1,287m
下り 149m
3日目
- 山行
- 6:12
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 7:54
距離 16.8km
登り 448m
下り 1,895m
13:44
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:335人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [3日]
新穂高温泉から双六岳、三俣蓮華岳、鷲場岳、水晶岳、雲ノ平(2日間)。最終日は雲ノ平から新穂高まで。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
伊藤新道でお会いした2人組の黄色のTシャツの方です。
水量が多く渡渉は苦労しましたが、お互い無事踏破ですね!
我々は、予定通りそのまま湯俣川を遡行し双六小屋に抜けました。
全体を通して1番の難所は、硫黄沢出合でした。
また、山でお会いしましょう!
途中までご一緒した2人組(sampei+Highland)の緑シャツの方です
橋が壊れていたりアドベンチャーそのものでしたね
お互い無事で何より、大変お疲れ様でした
またどこかでお会いしましょう
4人組のうち、手拭い首に巻いてアクションカムやら持っていた者です笑
無事踏破とのこと安堵しました。お二人がいて大変心強かったです。
山の神がお二人を遣わせて伊藤新道を通らせてくれたのかな?と感じました。
万人に進められるルートではないですがアドベンチャー感あり、絶景ありと
めちゃくちゃ楽しい山行でした!
ぜひどこかでお会いしましょう!
三俣山荘ではいろいろお話しできて楽しかったです。山小屋の楽しみ方を再発見できました!
年間通してどこかの山にはいるのでどこかでぜひお会いしましょう!
本当に素敵な4人パーティでした。
ラグビーのスクラムのように、先頭が正しい姿勢をとって、後ろの3人が縦一列で押して激しい流れを渡渉された話は、とても印象に残りました。
ともあれ、開通前の伊藤新道制覇おめでとうございます、
ご連絡嬉しいです。
いろいろ幸運が重なって歩き切ることができました。
またどこかの山小屋で宴会しましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する