記録ID: 7082097
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
檜尾岳〜宝剣岳
2024年07月31日(水) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:49
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 2,754m
- 下り
- 959m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:11
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 9:48
距離 18.0km
登り 2,754m
下り 959m
13:30
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
前回行った空木岳までの山道がとても気に入ってしまったので、今度はその隣の尾根を歩きたいと思いました。 菅の台バスセンターから登山道入り口まで約4.7km登り370m。1時間位かかりましたが、車道なので暗くても歩けて、山道に入る前に距離が稼げるのは結構いいものだと思いました。 檜尾尾根は赤沢ノ頭までの方がややキツく、後半の方がゆったり目、危険箇所は全くなく、とてもいい登山道です。笹がキレイに刈られていて作業をした方々に本当に感謝します。 檜尾小屋から山頂までは花畑が広がっていました。木曽駒-空木岳の縦走をする人でも、花好きの人だったら少しだけ(小屋側に)降りて見るのもオススメです。花の写真、メチャメチャ撮ったのですが、載せきれません。ザンネン・・ 帰りはロープウェイ&バス。足に負担がかからず最高です! (費用:駐車場800円・ロープウェイ片道1510円・バス片道830円 合計3140円) ※登り2754mは盛りすぎ。マイナス200mで。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人