記録ID: 8666864
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
念願の檜尾岳と空木岳❣️
2025年09月09日(火) 〜
2025年09月10日(水)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 31:22
- 距離
- 22.7km
- 登り
- 1,552m
- 下り
- 3,348m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:38
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 6:30
距離 7.3km
登り 832m
下り 791m
14:42
2日目
- 山行
- 10:10
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 11:05
距離 15.3km
登り 715m
下り 2,547m
16:13
天候 | 1日目 快晴 2日目 快晴時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
概ね良好ですがたくさんの危険箇所あるのでグローブとヘルメットは🪖必須 |
写真
撮影機器:
感想
憧れの空木岳と一度は泊まりたかった檜尾小屋のテント場へ。
毎年予約するも、お天気に恵まれずに数年越しの願い叶って今年は決行できました。
今の自分の気力体力でやれると思っていたけれど。。。ちょっと甘かった‼️
気力はあれど、体力的にはギリギリでした。
岩場も大好きだけど岩場の連続の箇所では1人ではやりきれなかったと~💦💦
下山路も長くて長くて疲れた身体にこの下山路はキツかった。
励ましてもらったり時には手を貸してもらったりストックを預けたりと場面場面で細かなサポートをしてもらったお陰でやっとの思いで憧れの山🏔️に登頂‼️そして下山できました。
素敵な稜線と空木岳山頂直下に顔を出してくれた雷鳥さんにも癒されて幸せな2日間。
少し遅い夏休み🌻堪能しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する