ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 709752
全員に公開
ハイキング
剱・立山

立山 今年初テン泊、ガスと雨でサッサと下山

2015年09月02日(水) 〜 2015年09月03日(木)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:18
距離
8.6km
登り
961m
下り
814m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:49
休憩
0:25
合計
5:14
5:25
67
6:32
6:40
53
7:33
7:33
12
7:45
7:52
17
8:09
8:18
5
8:23
8:23
72
9:35
9:35
23
9:58
9:58
16
10:14
10:14
6
10:20
10:20
15
10:35
10:36
3
10:39
ゴール地点
ログは2日目のみ
天候 1日目:まさかの晴れ!  2日目:やっぱりガス&小雨 
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山駅からケーブルカーで美女平、室堂まではバス。往復4310円(5日間有効)
コース状況/
危険箇所等
特に危険場所はありませんが、一ノ越から雄山、大汝を過ぎるまでは岩場なのでそれなりの心得は必要。また大走りの一部はガレ場で浮石に注意。
その他周辺情報 ホテル森の風立山でサッパリ 700円
急遽決めた立山テン泊。立山駅に13時到着。今までにない遅さ(笑)
2015年09月02日 13:12撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/2 13:12
急遽決めた立山テン泊。立山駅に13時到着。今までにない遅さ(笑)
ケーブルカーで美女平へ向う。
にぎやかに見えるが観光ツアーの団体客と一緒になっちゃっただけ。おかげでかは分かりませんが美女平から臨時バスに乗れた。ラッキー♪
2015年09月02日 13:17撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
9/2 13:17
ケーブルカーで美女平へ向う。
にぎやかに見えるが観光ツアーの団体客と一緒になっちゃっただけ。おかげでかは分かりませんが美女平から臨時バスに乗れた。ラッキー♪
バスに乗り換え弥陀ヶ原あたりまで来ると晴れてる!
剱もバッチシ!
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
2015年09月02日 14:15撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
9/2 14:15
バスに乗り換え弥陀ヶ原あたりまで来ると晴れてる!
剱もバッチシ!
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
室堂が見えてきましたよんヽ(^◇^*)/
2015年09月02日 14:15撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
9/2 14:15
室堂が見えてきましたよんヽ(^◇^*)/
降られなきゃいいや、のつもりがこんなにいい天気!
やっぱり晴れはイイね!
2015年09月02日 14:22撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
9/2 14:22
降られなきゃいいや、のつもりがこんなにいい天気!
やっぱり晴れはイイね!
みくりが池山荘のすぐ上になにやら建設中。
2015年09月02日 14:38撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/2 14:38
みくりが池山荘のすぐ上になにやら建設中。
どうやら火山性ガス量などの監視員が滞在する詰め所のようです。
2015年09月02日 14:42撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
9/2 14:42
どうやら火山性ガス量などの監視員が滞在する詰め所のようです。
みくりが池越しの立山。
じつは夏の立山は初めてなんですq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー
2015年09月02日 14:38撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
2
9/2 14:38
みくりが池越しの立山。
じつは夏の立山は初めてなんですq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー
雪のないりんどう池も初!エメラルドグリーンだったんだ!
雷鳥荘の上に見えるヘリは荷揚げ。頻繁に行き来してました。
硫黄臭は慣れていますが今回はキツかった・・・火山性ガス濃度が高いようです。
2015年09月02日 14:48撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/2 14:48
雪のないりんどう池も初!エメラルドグリーンだったんだ!
雷鳥荘の上に見えるヘリは荷揚げ。頻繁に行き来してました。
硫黄臭は慣れていますが今回はキツかった・・・火山性ガス濃度が高いようです。
雷鳥荘まえから雷鳥沢野営場。平日だし天気予報は良くなかったからかガラガラです(^^;;
2015年09月02日 14:55撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
9/2 14:55
雷鳥荘まえから雷鳥沢野営場。平日だし天気予報は良くなかったからかガラガラです(^^;;
管理棟で受け付けてっと。
2015年09月02日 16:39撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/2 16:39
管理棟で受け付けてっと。
久々のテント泊。夜までの時間をビールとお散歩ですごす贅沢。
2015年09月02日 16:48撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
9/2 16:48
久々のテント泊。夜までの時間をビールとお散歩ですごす贅沢。
2日目の朝。真夜中から続いた雨は強くはないものの、気力を奪うのには十分(笑)出発予定時刻の5:00の時点でほぼやんだので行きますか〜。
2015年09月03日 05:24撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/3 5:24
2日目の朝。真夜中から続いた雨は強くはないものの、気力を奪うのには十分(笑)出発予定時刻の5:00の時点でほぼやんだので行きますか〜。
途中敗退も視野に入れテントも撤収、全部担いで歩くことに。
2015年09月03日 05:42撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/3 5:42
途中敗退も視野に入れテントも撤収、全部担いで歩くことに。
初めは一ノ越が見えていたことから、そのうちガスも取れるさ〜なんて思いながら・・・
2015年09月03日 05:42撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/3 5:42
初めは一ノ越が見えていたことから、そのうちガスも取れるさ〜なんて思いながら・・・
無常にもガスが降りて来よった(/□≦、)
2015年09月03日 06:26撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/3 6:26
無常にもガスが降りて来よった(/□≦、)
\(゜ロ\)ココハドコ?(/ロ゜)/アタシハダアレ?
ガスにまぎれてまた小雨まで・・・
2015年09月03日 06:27撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/3 6:27
\(゜ロ\)ココハドコ?(/ロ゜)/アタシハダアレ?
ガスにまぎれてまた小雨まで・・・
お!あれに見えるはっ!
2015年09月03日 06:32撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/3 6:32
お!あれに見えるはっ!
一ノ越到着〜。風強ぇ!
トイレを済ませて、ヤッケ着て雄山へGo!
2015年09月03日 06:33撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
9/3 6:33
一ノ越到着〜。風強ぇ!
トイレを済ませて、ヤッケ着て雄山へGo!
で、いきなり雄山の山頂に着く場面(笑)
じつはザックカバーを家に忘れて来たため、ただでさえテン泊装備で重いザックは雨にさらされさらに重く・・・
あまりの辛さに写真も取ってないのです(泣)
2015年09月03日 07:26撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
9/3 7:26
で、いきなり雄山の山頂に着く場面(笑)
じつはザックカバーを家に忘れて来たため、ただでさえテン泊装備で重いザックは雨にさらされさらに重く・・・
あまりの辛さに写真も取ってないのです(泣)
でも山頂では雷鳥の女子が出迎えてくれました。2人の子持ちでしたが(笑)
2015年09月03日 07:26撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
3
9/3 7:26
でも山頂では雷鳥の女子が出迎えてくれました。2人の子持ちでしたが(笑)
とりあえず軒下で地図を広げ進退を考えることに。
このまま展望のない道を進むのか?
それとも荷物は全部あるんだし室堂に降りちゃうのか?
2015年09月03日 07:27撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
9/3 7:27
とりあえず軒下で地図を広げ進退を考えることに。
このまま展望のない道を進むのか?
それとも荷物は全部あるんだし室堂に降りちゃうのか?
考えることしばし。とりあえず大汝ピークはまだ行ったことないし、近いからそこまで行ってまた考えるか。
2015年09月03日 07:32撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
9/3 7:32
考えることしばし。とりあえず大汝ピークはまだ行ったことないし、近いからそこまで行ってまた考えるか。
ふむふむ、ここから行くのね。
2015年09月03日 07:32撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/3 7:32
ふむふむ、ここから行くのね。
意外にアップダウンするんですね・・・
2015年09月03日 07:41撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/3 7:41
意外にアップダウンするんですね・・・
しばらくして大汝休憩所が!
でもまずはピークでしょ!
2015年09月03日 07:47撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/3 7:47
しばらくして大汝休憩所が!
でもまずはピークでしょ!
やったぜ、立山最高峰!
大汝山3015mの頂独り占め!
もちろん展望なーし(笑)
2015年09月03日 07:50撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
2
9/3 7:50
やったぜ、立山最高峰!
大汝山3015mの頂独り占め!
もちろん展望なーし(笑)
さて休憩所でコーシー(500円)をいただきながら休憩所の主と談笑、この先を考える。結局引き返すのはやめて大走りで下ることに決定。そういえば今朝のテン場出発から初めて人と会話したわ。
2015年09月03日 08:00撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/3 8:00
さて休憩所でコーシー(500円)をいただきながら休憩所の主と談笑、この先を考える。結局引き返すのはやめて大走りで下ることに決定。そういえば今朝のテン場出発から初めて人と会話したわ。
外に出たら雨はやんでいた。ラッキー♪
富士ノ折立付近。ピークは登山道から外れてるのかしら。
2015年09月03日 08:23撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/3 8:23
外に出たら雨はやんでいた。ラッキー♪
富士ノ折立付近。ピークは登山道から外れてるのかしら。
小さくクラノスケカールと書いてある♪
カールにはまだ雪がありました。内蔵助カール、また滑りたいな♪
2015年09月03日 08:34撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/3 8:34
小さくクラノスケカールと書いてある♪
カールにはまだ雪がありました。内蔵助カール、また滑りたいな♪
晴れてりゃ別山までまわるつもりだったけど、また今度にするよ(笑)
2015年09月03日 08:34撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/3 8:34
晴れてりゃ別山までまわるつもりだったけど、また今度にするよ(笑)
大走りの分岐。ここから一気に下ります。
名前は大走りですが一部で小走りした程度です。ガレ場では歩いていても2回転倒しそうになりました(^^;;
2015年09月03日 08:37撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/3 8:37
大走りの分岐。ここから一気に下ります。
名前は大走りですが一部で小走りした程度です。ガレ場では歩いていても2回転倒しそうになりました(^^;;
ここにも残雪が。結構厚く残っていました。冬が待ち遠しい。
2015年09月03日 08:53撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/3 8:53
ここにも残雪が。結構厚く残っていました。冬が待ち遠しい。
チングルマの種。赤みがかっていました。
2015年09月03日 08:50撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/3 8:50
チングルマの種。赤みがかっていました。
イワギキョウ
2015年09月03日 08:54撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
2
9/3 8:54
イワギキョウ
振り返って見上げれば真砂岳から別山への稜線のガスが薄くなっていましたチッキショー!
2015年09月03日 08:58撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/3 8:58
振り返って見上げれば真砂岳から別山への稜線のガスが薄くなっていましたチッキショー!
エゾシオガマ
2015年09月03日 09:24撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/3 9:24
エゾシオガマ
ミヤマリンドウ
タテヤマリンドウは見つけられなかった・・・無念
2015年09月03日 09:29撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
9/3 9:29
ミヤマリンドウ
タテヤマリンドウは見つけられなかった・・・無念
テン場に戻ってきた〜。こんなことならテント置いていけば良かった(笑)
周回で出会った人はわずか3人。雷鳥も3羽でしたw
2015年09月03日 09:37撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/3 9:37
テン場に戻ってきた〜。こんなことならテント置いていけば良かった(笑)
周回で出会った人はわずか3人。雷鳥も3羽でしたw
今回歩いた稜線を振り返る。やっぱりガスだ。
2015年09月03日 09:44撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/3 9:44
今回歩いた稜線を振り返る。やっぱりガスだ。
帰りの遊歩道にも雷鳥が。今日もありがとう〜
2015年09月03日 10:12撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
2
9/3 10:12
帰りの遊歩道にも雷鳥が。今日もありがとう〜
最後に名水を一杯いただき、今回も無事下山。よかよか(笑)
2015年09月03日 10:27撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
9/3 10:27
最後に名水を一杯いただき、今回も無事下山。よかよか(笑)
撮影機器:

装備

個人装備
テント マット シュラフ ランタン

感想

日本百名山 52座目 立山

お盆に行った男体山・日光白根山は雨。以降2回の休みも天候に恵まれず山行は中止。で今回も事前の天気予報は思わしくあきらめていた。天気がよければ槍ヶ岳でテン泊しようと思っていたのだが残念。

ところが当日の朝、もう一度天気予報を見たら傘マークが消えてる!
でも今から準備して出発しても予定していた槍ヶ岳にはたどり着けない。ではどこへと無い知恵を搾り出して立山を思いついた!

実は立山はBCでしか行ったことがなく、夏の様子は未体験。しかも最高峰である大汝のピークも踏んでなく、踏破した100名山の数には入れていなかったのだ。これは願ったり叶ったり( ̄ー+ ̄)

慌てて準備して高速に飛び乗った!平日で割り引き無いけど(笑)

13:00に立山駅に到着、13:20のケーブルカー。美女平14:00発のバスまで時間もったいないなぁ、と思ってたら臨時バス!すぐ乗れたъ( ゜ー^)イェー♪
下の方はガスってて称名滝も見えなかったけど、弥陀ヶ原に出たらなんと晴れ!バスからの剱岳、でっかく見えた!

この日は予報がいまいちだったこともあって、室堂でも人が少なくとても静か。
野営場のテントも少なくてラッキー♪なんだか上向きだぜい!景色がいいところで缶ビールで独りのんびりできました。

ところが真夜中にテントをたたく雨の音・・・Σ(゜□゜;)ガーン
朝からの行動を頭ん中でシュミレーション。一番悩んだのはテントやコンロを置いて周回後撤収するか、午後が下り坂なら周回後雨に降られて回収するのも嫌なので先に畳んで全部持って出かけるか。ずっと悩んでたらいつの間にか起床時間(^^;;
結局全部背負って行って雨が強くなるようならそのまま室堂へということに落ち着いた。

さて、雨が上がったところで撤収&登山開始。稜線はすでにガスの中。これ以上天気が崩れないうちに下山したいとの思いから、一ノ越までややオーバースピード(^^;;
さらに雄山山頂までの急登でとうとう息切れ・・・おまけに風が強く雨が混じる。
大汝まで行ったら引き返そうとマジで思った(笑)

でもシンドイのは雄山神社まで。雷鳥が出迎えてくれて気分的に和まされた(笑)

雄山から大汝は初めて通る。予想してたよりは険しいが、ま、こんなもんか。
さて室堂に戻るか縦走を続けるかだが、落ち着いて考えるにはいい場所があった。
大汝休憩所でコーヒーを飲みながら出した結論は、縦走を続けるだった。

ただし、このあと天気が崩れる心配があるので別山まで行かずに大走りで下る。
まぁ、別山は天気のいい時に。今日は展望も無いだろうし。

大走りで下るとまたテン場に戻るわけで、テントをしょって来たのが馬鹿みたいだが、休憩所主人の「トレーニングしたと思えば」の言葉に、単細胞の自分の脳みそは簡単に納得していた(笑)

大走りではガスが取れて、咲き残った花を見ながら下った。一部ガレ場があり、2度ほど大ゴケしそうになったが何とか切り抜けた。なかなかバランスを鍛えることって難しいね・・・。

テン場を抜けると雷鳥荘までの登り・・・周回の宿命。ここもトレーニングと思えば(笑)あとは室堂までハイキングコースでのんびり行程。10:30に室堂到着。

ということで、100名山52座目、無事完了






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:315人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら