記録ID: 710010
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
妙高山、火打山縦走
2015年09月05日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 22.5km
- 登り
- 2,061m
- 下り
- 2,044m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:40
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 8:30
6:20
160分
スタート地点
9:00
9:10
170分
妙高山北峰
12:00
12:40
130分
火打山
14:50
ゴール地点
天候 | 曇り☁ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
笹ヶ峰キャンプ場も利用可です ※どちらも無料 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所特に無し 大倉乗越〜長助池分岐間の一部で土砂崩れあり、エスケープルートが設置してありました |
写真
記念撮影
上田から来られた方にカメラマンを依頼
その後、しばらく話をする・・付き合わせて時間も過ぎてしまうので、きりよく下山開始
また機会を見て、上信越の山に訪れてもらいたいです(^v^)
上田から来られた方にカメラマンを依頼
その後、しばらく話をする・・付き合わせて時間も過ぎてしまうので、きりよく下山開始
また機会を見て、上信越の山に訪れてもらいたいです(^v^)
感想
上越はお盆前辺りから曇りの天気が多くて、特に週末は登山適な天候ではありませんでした(T_T)
この土曜日も何とか晴れるか?な天気予報でした^_^;
そのせいか?まずまずの登山者が待ちかねたように登っていたようでした
何人かの登山者の話を聞くと・・・「晴れの地域を目指して山に登っている」といった事を話してらっしゃいました(^。^) すげー!(~o~)俺も見習わなければ!!
あと下山時に先行する女性登山者二人組が、「すごい景色が良い、下山が惜しい」
と話していました。お世辞でも地元が褒められるのは嬉しいものですね(^v^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1248人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する