記録ID: 7129122
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
桂小場から日本一高い茶臼山〜将棊頭山〜西駒山荘〜濃ヶ池
2024年08月11日(日) 〜
2024年08月12日(月)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 19:08
- 距離
- 25.4km
- 登り
- 2,070m
- 下り
- 2,083m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:10
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 8:42
距離 9.8km
登り 1,591m
下り 177m
2日目
- 山行
- 8:39
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 10:13
距離 15.6km
登り 479m
下り 1,906m
16:32
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
夏休みの3連休ということでどこの山も人混みが凄そう。
駒ヶ岳もロープウエイからの登山客で激込み必至となりそうなので西駒山荘ベースの登山にしました。
当初は木曽福島側のコガラから登る予定でしたが正沢川の吊り橋が心もとないので伊那の桂小場登山口から登ってきました。
正沢川は登る数日前にも渡ることが出来ずに遭難騒ぎになっていました。
夏の花を目当てに登ったのですが、いたるところにトウヤクリンドウが咲いておりトウヤクリンドウ祭り状態でした。
いつか春の花と紅葉の季節にまた登りたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する