記録ID: 7145611
全員に公開
ハイキング
奥秩父
乾徳山
2021年10月09日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:35
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,359m
- 下り
- 1,365m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:48
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 4:34
距離 12.4km
登り 1,359m
下り 1,365m
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
乾徳山登山
来週の予定でしたが天気悪そうなので、今日行けるように調整できました。
麓以外はほぼ石と岩のお山🪨
ガレガレでした💦
また今回1番楽しみにしていたのが2000m付近の鎖場登山ということで、念のためメット⛑被りましたが、梯子で岩に頭をぶつけ✨たので結果的には正解だったのかな?笑
鎖場はスラブが多いですがなんとなくホールド&スタンスはあったので初心者の私でもゆっくりですが登ることができました😉
新しいシューズは申し分なくハイグリップでガレや岩場を助けてくれましたが、土の上だとズリズリしやすかったですね😬
しかし、、前回のラグがツルツルのセンスプロで今までよく下れたよなー😅
次は妙義山行きたいな🤨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する