ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7149684
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

花日和の入笠山トレッキング。

2024年08月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
じゃり子 その他16人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:15
距離
6.3km
登り
290m
下り
992m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:21
休憩
1:01
合計
3:22
距離 6.3km 登り 290m 下り 992m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
Yamakaraツアーバス。

ロープウェイは約20分。
下山時に冷たいおしぼりをもらえた。
コース状況/
危険箇所等
一部、ガレあり。
その他周辺情報 ・富士見パノラマリゾート…開花状況、花の解説などは下記HPで調べると良い。
https://www.fujimipanorama.com/summer/zukan/

犬連れが非常に多いので苦手な方は注意。


・道の駅信州蔦木宿…日帰り入浴可。露天、サウナ、水風呂あり。
食堂あり。食堂のメニュー、飲み物は一部テイクアウト可能。
双葉SAにて新商品?発見。
結構辛めで、お酒が進みそうな味だ。
2024年08月17日 09:24撮影 by  iPhone 13, Apple
7
8/17 9:24
双葉SAにて新商品?発見。
結構辛めで、お酒が進みそうな味だ。
袋も可愛かった。
2024年08月17日 09:27撮影 by  iPhone 13, Apple
8
8/17 9:27
袋も可愛かった。
富士パノラマリゾートに到着。
2024年08月17日 10:23撮影 by  iPhone 13, Apple
4
8/17 10:23
富士パノラマリゾートに到着。
クサボタン(草牡丹)。
花ではなく葉が牡丹のようなことから。
2024年08月17日 10:55撮影 by  iPhone 13, Apple
9
8/17 10:55
クサボタン(草牡丹)。
花ではなく葉が牡丹のようなことから。
ノコギリソウ(鋸草)。
花言葉は「戦い」「勇敢」「治療」。
2024年08月17日 10:56撮影 by  iPhone 13, Apple
7
8/17 10:56
ノコギリソウ(鋸草)。
花言葉は「戦い」「勇敢」「治療」。
クルマバナ(車花)。
花言葉は「悲しくそして美しく」「臨機応変」。
2024年08月17日 10:56撮影 by  iPhone 13, Apple
6
8/17 10:56
クルマバナ(車花)。
花言葉は「悲しくそして美しく」「臨機応変」。
ノコンギク(野紺菊)。
花言葉は「守護」「長寿と幸福」「忘れられない想い」。
2024年08月17日 10:56撮影 by  iPhone 13, Apple
8
8/17 10:56
ノコンギク(野紺菊)。
花言葉は「守護」「長寿と幸福」「忘れられない想い」。
キイボサカタケ(黄疣傘茸)。毒キノコ。
2024年08月17日 10:57撮影 by  iPhone 13, Apple
6
8/17 10:57
キイボサカタケ(黄疣傘茸)。毒キノコ。
ハナイカリ(花碇)。花言葉は「希望」。
2024年08月17日 10:57撮影 by  iPhone 13, Apple
7
8/17 10:57
ハナイカリ(花碇)。花言葉は「希望」。
ここから登山口。
2024年08月17日 10:59撮影 by  iPhone 13, Apple
3
8/17 10:59
ここから登山口。
大空で嬉しい。
入笠山は高原植物と高山植物が入り乱れ見分けが難しいらしい。
2024年08月17日 11:03撮影 by  iPhone 13, Apple
9
8/17 11:03
大空で嬉しい。
入笠山は高原植物と高山植物が入り乱れ見分けが難しいらしい。
ワレモコウ(吾亦紅)。
神話で赤い花を探す神様に対して「私も赤いですよ。」とPRしたことから。
2024年08月17日 11:04撮影 by  iPhone 13, Apple
8
8/17 11:04
ワレモコウ(吾亦紅)。
神話で赤い花を探す神様に対して「私も赤いですよ。」とPRしたことから。
ツリガネニンジン。
2024年08月17日 11:04撮影 by  iPhone 13, Apple
11
8/17 11:04
ツリガネニンジン。
コバギボウシ(小葉擬宝珠)。
2024年08月17日 11:10撮影 by  iPhone 13, Apple
8
8/17 11:10
コバギボウシ(小葉擬宝珠)。
エゾリンドウ(蝦夷竜胆)。
2024年08月17日 11:14撮影 by  iPhone 13, Apple
8
8/17 11:14
エゾリンドウ(蝦夷竜胆)。
クサレダマ(草連玉)。
2024年08月17日 11:16撮影 by  iPhone 13, Apple
9
8/17 11:16
クサレダマ(草連玉)。
ゲンノショウコ(現の証拠)。
花言葉は「心の強さ」「憂いを忘れて」。

名前の由来は下痢止めや胃腸薬として即効性があり、効果(証拠)がすぐに現れるという意味から。

ビオフェル◯ンにも入ってるらしい。
2024年08月17日 11:20撮影 by  iPhone 13, Apple
10
8/17 11:20
ゲンノショウコ(現の証拠)。
花言葉は「心の強さ」「憂いを忘れて」。

名前の由来は下痢止めや胃腸薬として即効性があり、効果(証拠)がすぐに現れるという意味から。

ビオフェル◯ンにも入ってるらしい。
わからず。後日に調べよう。
2024年08月17日 11:29撮影 by  iPhone 13, Apple
4
8/17 11:29
わからず。後日に調べよう。
クサフジ(草藤)。
花言葉は「儚い愛」「私を支えて」 。
2024年08月17日 11:29撮影 by  iPhone 13, Apple
11
8/17 11:29
クサフジ(草藤)。
花言葉は「儚い愛」「私を支えて」 。
ヤナギラン。
2024年08月17日 11:30撮影 by  iPhone 13, Apple
9
8/17 11:30
ヤナギラン。
ウラギンヒョウモンの♂かな。
2024年08月17日 11:30撮影 by  iPhone 13, Apple
7
8/17 11:30
ウラギンヒョウモンの♂かな。
キキョウ。
花言葉は「永遠の愛」「変わらぬ愛」「誠実」「気品」。
2024年08月17日 11:37撮影 by  iPhone 13, Apple
9
8/17 11:37
キキョウ。
花言葉は「永遠の愛」「変わらぬ愛」「誠実」「気品」。
キバナヤマオダマキ。
2024年08月17日 11:39撮影 by  iPhone 13, Apple
10
8/17 11:39
キバナヤマオダマキ。
ウツボグサ。
2024年08月17日 11:39撮影 by  iPhone 13, Apple
7
8/17 11:39
ウツボグサ。
高原のように広がる斜面をあがる。
2024年08月17日 11:40撮影 by  iPhone 13, Apple
7
8/17 11:40
高原のように広がる斜面をあがる。
意外と岩岩もあるで。
2024年08月17日 11:54撮影 by  iPhone 13, Apple
5
8/17 11:54
意外と岩岩もあるで。
眼下に街並みも広がる。
2024年08月17日 12:10撮影 by  iPhone 13, Apple
9
8/17 12:10
眼下に街並みも広がる。
入笠山山頂。
2024年08月17日 12:10撮影 by  iPhone 13, Apple
15
8/17 12:10
入笠山山頂。
サルオガセが大量に掛かった樹木。
木への寄生はしていないらしい。
2024年08月17日 12:37撮影 by  iPhone 13, Apple
5
8/17 12:37
サルオガセが大量に掛かった樹木。
木への寄生はしていないらしい。
アカツメクサ(赤詰草)。
クローバー(白詰草)同様に、緩衝材として使われていた歴史から。
2024年08月17日 13:17撮影 by  iPhone 13, Apple
7
8/17 13:17
アカツメクサ(赤詰草)。
クローバー(白詰草)同様に、緩衝材として使われていた歴史から。
ハンゴンソウ(反魂草)。
花言葉は「死者の魂を呼び戻す」「正義・公平」「正しい選択」「鮮やかな態度」「物思いに耽る」。

天ぷらで食べれるらしい。
2024年08月17日 13:18撮影 by  iPhone 13, Apple
7
8/17 13:18
ハンゴンソウ(反魂草)。
花言葉は「死者の魂を呼び戻す」「正義・公平」「正しい選択」「鮮やかな態度」「物思いに耽る」。

天ぷらで食べれるらしい。
サワギキョウ(沢桔梗)。毒花。
花言葉は「高貴」「悪意」「乙女の魅力」「特異な才能」。
2024年08月17日 13:19撮影 by  iPhone 13, Apple
8
8/17 13:19
サワギキョウ(沢桔梗)。毒花。
花言葉は「高貴」「悪意」「乙女の魅力」「特異な才能」。
ツリフネソウ(釣舟草)。
花言葉は「心を休める」「安楽」「期待」「詩的な愛」「私に触らないで」。
2024年08月17日 13:19撮影 by  iPhone 13, Apple
8
8/17 13:19
ツリフネソウ(釣舟草)。
花言葉は「心を休める」「安楽」「期待」「詩的な愛」「私に触らないで」。
かなり暑いが、人がたくさん来ていた。
2024年08月17日 13:21撮影 by  iPhone 13, Apple
7
8/17 13:21
かなり暑いが、人がたくさん来ていた。
ミヤマシシウド(深山猪独活)。
食用のウドと異なり食用に向かず、猪しか食べないだろう、とのことから。
2024年08月17日 13:22撮影 by  iPhone 13, Apple
7
8/17 13:22
ミヤマシシウド(深山猪独活)。
食用のウドと異なり食用に向かず、猪しか食べないだろう、とのことから。
ツバメノオモト。
2024年08月17日 13:39撮影 by  iPhone 13, Apple
7
8/17 13:39
ツバメノオモト。
レンゲショウマと実。
2024年08月17日 13:39撮影 by  iPhone 13, Apple
9
8/17 13:39
レンゲショウマと実。
「蓮華升麻」と書く。
花言葉は、「伝統美」。
2024年08月17日 13:40撮影 by  iPhone 13, Apple
11
8/17 13:40
「蓮華升麻」と書く。
花言葉は、「伝統美」。
陽に透ける姿は「森の妖精」の呼び名に相応しい。
2024年08月17日 13:40撮影 by  iPhone 13, Apple
9
8/17 13:40
陽に透ける姿は「森の妖精」の呼び名に相応しい。
入笠山はMTBのルートがあるらしい。
ガンガン走っててびっくりした。
2024年08月17日 13:42撮影 by  iPhone 13, Apple
6
8/17 13:42
入笠山はMTBのルートがあるらしい。
ガンガン走っててびっくりした。
フシグロセンノウ(節黒仙翁)。
花言葉「恋のときめき」「機転」「機智」。
2024年08月17日 13:45撮影 by  iPhone 13, Apple
8
8/17 13:45
フシグロセンノウ(節黒仙翁)。
花言葉「恋のときめき」「機転」「機智」。
ユウスゲ(夕菅)。
花言葉は「麗しき姿」「夕暮れの美しさ」。
2024年08月17日 13:45撮影 by  iPhone 13, Apple
8
8/17 13:45
ユウスゲ(夕菅)。
花言葉は「麗しき姿」「夕暮れの美しさ」。
アサマフウロ(浅間風露)。花言葉は「変わらぬ信頼」。

ハクサンフウロとの違いは中心部分に白い部分がないこと。
2024年08月17日 13:45撮影 by  iPhone 13, Apple
8
8/17 13:45
アサマフウロ(浅間風露)。花言葉は「変わらぬ信頼」。

ハクサンフウロとの違いは中心部分に白い部分がないこと。
フシグロセンノウ
2024年08月17日 13:45撮影 by  iPhone 13, Apple
8
8/17 13:45
フシグロセンノウ
エンビセンノウ(燕尾仙翁)。
花言葉は「健康美」「愛しい人」。
2024年08月17日 13:47撮影 by  iPhone 13, Apple
8
8/17 13:47
エンビセンノウ(燕尾仙翁)。
花言葉は「健康美」「愛しい人」。
まさかの雨柱。
こっちはこんなに晴れなのに。
2024年08月17日 13:48撮影 by  iPhone 13, Apple
8
8/17 13:48
まさかの雨柱。
こっちはこんなに晴れなのに。
ヤマユリ。
もの凄い大振りな花で、自重で茎が折れるほど。

花言葉は「荘厳」「威厳」「純潔」「高貴な品性」「飾らぬ美」「飾らない愛」「人生の楽しみ」。
2024年08月17日 13:51撮影 by  iPhone 13, Apple
9
8/17 13:51
ヤマユリ。
もの凄い大振りな花で、自重で茎が折れるほど。

花言葉は「荘厳」「威厳」「純潔」「高貴な品性」「飾らぬ美」「飾らない愛」「人生の楽しみ」。
目の前にお花畑。
背景の雨柱と相まって不思議な光景。
2024年08月17日 13:56撮影 by  iPhone 13, Apple
7
8/17 13:56
目の前にお花畑。
背景の雨柱と相まって不思議な光景。
オミナエシ(女郎花)。
「おみな」は「女」の意、「えし」は古語の「へし(圧)」で、美女を圧倒する美しさから名づけられた。

花言葉は「美人」「約束を守る」「親切」「儚い恋」。
切ない恋にまつわる逸話がある。
2024年08月17日 13:58撮影 by  iPhone 13, Apple
10
8/17 13:58
オミナエシ(女郎花)。
「おみな」は「女」の意、「えし」は古語の「へし(圧)」で、美女を圧倒する美しさから名づけられた。

花言葉は「美人」「約束を守る」「親切」「儚い恋」。
切ない恋にまつわる逸話がある。
星のように咲くユウスゲ。
昼間に咲く事もあるのだ。
2024年08月17日 13:58撮影 by  iPhone 13, Apple
9
8/17 13:58
星のように咲くユウスゲ。
昼間に咲く事もあるのだ。
濃く色付いたシモツケ。これぞ『薔薇色』。
2024年08月17日 13:58撮影 by  iPhone 13, Apple
10
8/17 13:58
濃く色付いたシモツケ。これぞ『薔薇色』。
手軽にこの風景が見られるのが良い。
2024年08月17日 13:59撮影 by  iPhone 13, Apple
9
8/17 13:59
手軽にこの風景が見られるのが良い。
トレッキングの後は道の駅「信州蔦木宿」、
つたの湯へ。
2024年08月17日 15:10撮影 by  iPhone 13, Apple
6
8/17 15:10
トレッキングの後は道の駅「信州蔦木宿」、
つたの湯へ。
併設した食堂でりんごメンチ(鹿肉)ともつ煮。
テイクアウトも可能。
2024年08月17日 15:21撮影 by  iPhone 13, Apple
12
8/17 15:21
併設した食堂でりんごメンチ(鹿肉)ともつ煮。
テイクアウトも可能。
セルフ土産にむかご。
おいしんぼによく出るやつ。

本日は疲れてないけど、お疲れ様でした。
2024年08月17日 15:51撮影 by  iPhone 13, Apple
9
8/17 15:51
セルフ土産にむかご。
おいしんぼによく出るやつ。

本日は疲れてないけど、お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

花の旬も残すところ、あとわずか。
花の入笠山へやってきた。

かなり暑い日だったが、なかなかの人出である。

今年は花の先が早いため、どれくらい残っているか少々不安だったが、思った以上にたくさん咲き残っていた。

少しは覚えたつもりだったが、まだまだたくさん覚えていない花がいっぱいあり新しく覚えるのが楽しかった。

また、ここでもらった花の冊子は非常に参考になるので、これをもとに勉強していきたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:238人

コメント

今日は、ずいぶんじゃり子さんらしくない山行と思ったら・・・
お花の勉強でしたか・・・
頭は、お疲れ様かな・・・(笑)

「入笠すずらん山野草公園」ってあるんですね。
これは、山草好きには良いですね。
岩さんは右から左に知識が抜けていきます。
2024/8/23 11:34
いいねいいね
1
那須の岩太郎さん
お花は中々難しいですよね〜ひとつ覚えると、また似たようなのが現れたりして…
仕事の為にも良い機会だと思って頑張りました!すずらんは6月頃みたいなので、観光として行くのも良さそうです。
2024/8/23 13:11
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら