記録ID: 720232
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
奥穂高〜涸沢岳
2015年09月20日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 2,308m
- 下り
- 2,321m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 17:10
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 17:30
3:30
30分
スタート地点鍋平駐車場
21:00
ゴール地点鍋平駐車場
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
この3か月前に骨折した左足が痛み出し途中から耐え難い激痛に、それを庇って膝も痛め散々な山行に。無理は禁物ですね。危うく遭難でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1024人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
17時間(;´・ω・)
凄いですね。。できるかどうかは別にして私も穂縦走来年考えてます。それも骨折した足も大丈夫でしょうか。ゆっくり休んでください。
こんばんは、お気遣いのコメント有難うございます。骨折した足の方は大丈夫でしたがそれを庇って痛めた左膝の方が重症でした。そもそも当初は山小屋泊で奥穂~西穂の予定だったのが急な仕事が入り予定を日帰りにしたことが間違えでした。今回は膝の痛みで大幅に予定が遅れ途中で日が暮れてしまいあわや動けなくなる一歩手前のような膝の状況で携帯も通じない白出沢で遭難してもおかしくないような状況でした。ソロですし3000mの奥深い山ですからもっと余裕を持ったスケジュールを組みべきでした。何度も登っている山と言う慢心と過信、これは山にはとても危険な事と深く深く反省する登山となりました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する