赤石岳・荒川岳(鳥倉林道から往復)


- GPS
- 26:57
- 距離
- 44.9km
- 登り
- 3,869m
- 下り
- 4,980m
コースタイム
- 山行
- 12:08
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 12:30
- 山行
- 8:25
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 10:02
- 山行
- 8:43
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 9:12
林道は自転車を利用。
天候 | 1日目 晴れ、2日目 晴れ、3日目 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
<危険箇所> 前岳の崩壊箇所 |
その他周辺情報 | <下山後の温泉> 信州まつかわ温泉 清流苑 http://www.seiryuen.jp/9yu.htm |
写真
感想
5連休なので、赤石・荒川に行って来ました。
-----記録-----
<ルートについて>
鳥倉林道から車1台で登ると、車の回収のためピストンになってしまうのが難点でしたが、前小河内岳辺り〜前岳まで一緒だった人が
鳥倉-三伏峠-荒川岳-二軒小屋-蝙蝠岳-塩見岳-三伏峠
と周回するとおっしゃっていました。
→ funa84さん?
高山裏避難小屋に宿泊・荷物をデポして
荒川岳や赤石岳をピストンしている人が何人かいました。
→ funfun_128さん?
鳥倉林道から日帰りで荒川ピストンという人も・・・。
→ fickleさん?
<山小屋の混雑具合>
連休なので混雑を覚悟していましたが・・・
1泊目の荒川小屋は空いていました。拍子抜け。
2泊目の中岳避難小屋は混雑していました。
連休でも一般的なルートで1日目にたどり着けないところに泊まると良いそうです。
すれ違う人との会話も、○○小屋は混んでる?(混んでたんだって?)、というのが多くなります。
--- 「最近の登山で会ったかも?」より---
すれ違った場所を調べてみた。これでも一部。ヤマレコユーザー多いですね。
funa84さん
9/19 登山口〜前岳まで、ずっと追いかけていました。水場の先で先行。
funfun_128さん
9/19 前岳のカールを登りきったところ。元気玉(飴)を頂きました。
fickleさん
9/21 前岳〜高山裏避難小屋の間。荒川日帰りとうかがいました。お急ぎところ呼び止めてしまった。
bunbun1103さん
9/20 中岳の辺り。
yoshikumaさん
9/20 赤石岳・小赤石岳間分岐〜小赤石岳 辺り。
mountainwalkさん
9/20 赤石岳山頂でお会いしているはず。
tohruchan-k さん
9/21 荒川小屋〜お花畑の間
naoruuさん
9/20 荒川小屋
9/21 赤石岳〜分岐の間
chinachia7さん
9/20 荒川小屋の少し赤石岳側。
hirokさん
9/21 荒川中岳避難小屋辺り。
kuroedamameさん
9/19 荒川小屋泊。自分は小屋泊まりなのでお会いしていないかも。
yaku0212さん
9/20 中岳避難小屋泊。
kohey390さん
9/20 中岳避難小屋泊。
agokirinさん
9/21 前岳〜高山裏避難小屋
meguo-sanさん
9/20 荒川小屋〜中岳 お花畑の辺り
agokirinさん
9/21 前岳〜高山裏避難小屋
toma0917さん
9/21 小河内岳辺り?
kame3maさん
会えていない。
9/21 自分が起きる前に中岳避難小屋を通過?
--- その他いろいろ ---
悪沢岳からちょっと先の丸山まで行ってみた。
前岳が崩壊で無くなったら、丸山が荒川三山の1つになるのかな、ということで。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する