記録ID: 7437203
全員に公開
ハイキング
奥秩父
乾徳山
2024年11月03日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:22
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,287m
- 下り
- 1,293m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 7:21
距離 11.4km
登り 1,287m
下り 1,293m
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の雨☔で、ツルツルポイントありあり |
写真
感想
いや~キツかったです。
6月以来の登山なんでキツかった。
道満山まで、鬼の急登。
鳳岩前の景色は、素晴らしかった。
登頂してからも景色が良かった。
天候にも恵まれて良い山行でした。
下山路は、前日の雨で落ち葉🍂はほぼトラップ🪤テッペンから水のタル経由、高原ヒュッテまでの道は最悪です。おすすめしないです。滑って怪我します。
もう冬装備ないから登山納めかな。
みなさま良き山行を。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する