記録ID: 7458135
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
七ツ石山と石尾根🍂晩秋の装い(鴨沢BS〜奥多摩駅)
2024年11月08日(金) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 07:19
- 距離
- 26.7km
- 登り
- 2,054m
- 下り
- 2,334m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:37
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 7:35
距離 26.7km
登り 2,054m
下り 2,334m
15:14
奥多摩駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
5:28 立川駅発(JR、青梅ゆき) 6:04 青梅駅発(JR、奥多摩ゆき) 7:00 奥多摩駅発(丹波山村役場ゆき、西東京バス) 7:34 鴨沢BS着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
○紅葉(標高1200以上) 落葉が進み晩秋の趣き。落ち葉の上をサクサク楽しく歩けます。唐松や樺、朴葉は落葉済みです。 ○紅葉(標高1000以下) 全般的には紅葉していますが、楓はまだ青い。 ○危険個所 危険個所は無いです。 |
写真
装備
個人装備 |
グローブ
雨具
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
楓の紅葉が、なかなか始まらないですね。拘らなければ黄葉と落葉は楽しめます。
今回は雲取山に寄らず、石尾根のロングトレイルを楽しみました。
石尾根は展望の良い尾根道がつづき、バス利用せず奥多摩駅にたどり着ける良いルートですね。ただし日陰が無いので、夏場は直射日光に苦しめられるかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:140人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する