ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 747252
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

新規開拓!初めての八ヶ岳は迫力の硫黄岳。

2015年10月20日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:29
距離
11.3km
登り
942m
下り
954m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:04
休憩
0:25
合計
5:29
8:51
45
スタート地点
9:45
9:46
46
10:32
10:32
5
10:37
10:40
58
11:38
11:38
17
11:55
11:55
23
12:18
12:18
7
12:25
12:25
4
12:29
12:39
18
12:57
12:57
9
13:06
13:11
8
14:20
ゴール地点
天候 晴れだけど雲多め
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
本沢♨口ダート路ゲートのところに5台位駐車可能。
コース状況/
危険箇所等
一部崩落箇所がありましたが、迂回路があり危険なところはありません。
夏沢峠からはガレ場の登山コースになるのでスリップや浮石に注意!
その他周辺情報 本沢温泉、入浴600円。
日本最高所の野天風呂があります。
松原湖から奥へ進むと分岐標識があります。ここを左折。
2015年10月20日 14:46撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 14:46
松原湖から奥へ進むと分岐標識があります。ここを左折。
2015年10月20日 14:45撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 14:45
舗装の山道を走ること約20分。今度は右へ。
2015年10月20日 14:38撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
10/20 14:38
舗装の山道を走ること約20分。今度は右へ。
案内板が並んでいます。ここに登山ポストがあります。
2015年10月20日 14:38撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 14:38
案内板が並んでいます。ここに登山ポストがあります。
2015年10月20日 14:38撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 14:38
ここからはダートになります。
2015年10月20日 14:38撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
10/20 14:38
ここからはダートになります。
2015年10月20日 14:31撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10/20 14:31
AZ-WAGONも4WDなので、強引に侵入!
2015年10月20日 14:31撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10/20 14:31
AZ-WAGONも4WDなので、強引に侵入!
軽四駆でも、やっとのことでゲートまで来られました。
支度して登山開始。
2015年10月20日 08:46撮影 by  SH-01F, SHARP
1
10/20 8:46
軽四駆でも、やっとのことでゲートまで来られました。
支度して登山開始。
20分ほどで富士見平。雲が多く富士山は見えません。
2015年10月20日 09:05撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 9:05
20分ほどで富士見平。雲が多く富士山は見えません。
本沢温泉まで雪上車で物資を運ぶようです。雪上車の幅は確保されています。なので歩くのは楽です。
2015年10月20日 09:06撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10/20 9:06
本沢温泉まで雪上車で物資を運ぶようです。雪上車の幅は確保されています。なので歩くのは楽です。
2015年10月20日 09:19撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10/20 9:19
しっかり整備されています。
2015年10月20日 09:23撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 9:23
しっかり整備されています。
本沢温泉までここで中間点。
2015年10月20日 09:24撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10/20 9:24
本沢温泉までここで中間点。
みどり池との分岐。
2015年10月20日 09:38撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 9:38
みどり池との分岐。
もう少し!
どのくらいなのか?
2015年10月20日 09:41撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10/20 9:41
もう少し!
どのくらいなのか?
テントが1張りありました。
2015年10月20日 09:44撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 9:44
テントが1張りありました。
キャンプ用の水。飲むときは煮沸をとありました。
2015年10月20日 09:46撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 9:46
キャンプ用の水。飲むときは煮沸をとありました。
水がすごく透きとおっていてきれいでした。
2015年10月20日 09:46撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
10/20 9:46
水がすごく透きとおっていてきれいでした。
2015年10月20日 09:47撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10/20 9:47
2015年10月20日 09:47撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10/20 9:47
建物が見えてきました。
2015年10月20日 09:49撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10/20 9:49
建物が見えてきました。
休憩所。登山者用なのでしょうか。
2015年10月20日 09:50撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10/20 9:50
休憩所。登山者用なのでしょうか。
以外にも建物が大きい。
2015年10月20日 09:50撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 9:50
以外にも建物が大きい。
歩き出しから65分で本沢温泉到着。
2015年10月20日 09:51撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
10/20 9:51
歩き出しから65分で本沢温泉到着。
秘湯!まさにそんな感じです。
2015年10月20日 09:51撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10/20 9:51
秘湯!まさにそんな感じです。
時間が心配なので休憩なしで先へ進みます。夏沢峠を目指して!
2015年10月20日 09:52撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 9:52
時間が心配なので休憩なしで先へ進みます。夏沢峠を目指して!
2015年10月20日 09:53撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 9:53
2015年10月20日 09:54撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 9:54
目指す硫黄岳が見えました。
2015年10月20日 09:55撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 9:55
目指す硫黄岳が見えました。
凄そうだ!
2015年10月20日 09:56撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
10/20 9:56
凄そうだ!
少し硫黄のにおいが!
2015年10月20日 09:57撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 9:57
少し硫黄のにおいが!
2015年10月20日 09:58撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 9:58
2015年10月20日 09:58撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 9:58
2015年10月20日 09:59撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 9:59
2015年10月20日 09:59撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10/20 9:59
途中、右側の遠い山肌が白くて雪に見えた。
よく見ると石灰岩らしい。
2015年10月20日 10:20撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 10:20
途中、右側の遠い山肌が白くて雪に見えた。
よく見ると石灰岩らしい。
夏沢峠に到着。約50分で来られた。
2015年10月20日 10:42撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 10:42
夏沢峠に到着。約50分で来られた。
山荘は閉まっていました。
2015年10月20日 10:43撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10/20 10:43
山荘は閉まっていました。
ここも休憩入れず硫黄岳に向かいます。
2015年10月20日 10:43撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10/20 10:43
ここも休憩入れず硫黄岳に向かいます。
2015年10月20日 10:44撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 10:44
なだらかに登っていきます。
2015年10月20日 10:45撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10/20 10:45
なだらかに登っていきます。
崩落個所。素直に迂回路へ。ただ木の中を周るだけです。
2015年10月20日 10:55撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10/20 10:55
崩落個所。素直に迂回路へ。ただ木の中を周るだけです。
回り道を過ぎたあたりから少し急登になります。
2015年10月20日 11:04撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
10/20 11:04
回り道を過ぎたあたりから少し急登になります。
頭上は青空!けれど雲が多く遠くの山が良く分からない。
2015年10月20日 11:04撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10/20 11:04
頭上は青空!けれど雲が多く遠くの山が良く分からない。
2015年10月20日 11:04撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10/20 11:04
2015年10月20日 11:04撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10/20 11:04
おおきな岩を巻き込んで。
2015年10月20日 11:08撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10/20 11:08
おおきな岩を巻き込んで。
2015年10月20日 11:09撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10/20 11:09
ガレ場。登りは問題ない。
2015年10月20日 11:09撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 11:09
ガレ場。登りは問題ない。
ペースを上げすぎないように登りました。
2015年10月20日 11:18撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10/20 11:18
ペースを上げすぎないように登りました。
振り返って。登ってきたルートと天狗岳。その奥には蓼科山がちょこんと見えてます。
2015年10月20日 11:23撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 11:23
振り返って。登ってきたルートと天狗岳。その奥には蓼科山がちょこんと見えてます。
小さなケルンがいっぱい。
2015年10月20日 11:24撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
10/20 11:24
小さなケルンがいっぱい。
火口が見える所まで登り上げました。すごいです。
2015年10月20日 11:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4
10/20 11:27
火口が見える所まで登り上げました。すごいです。
2015年10月20日 11:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 11:27
2015年10月20日 11:30撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10/20 11:30
凄さに感激。何枚も撮ってしまう。
2015年10月20日 11:31撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
10/20 11:31
凄さに感激。何枚も撮ってしまう。
もう少しで!
2015年10月20日 11:41撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 11:41
もう少しで!
頂上だ!
2015年10月20日 11:43撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
10/20 11:43
頂上だ!
常念岳の時は敗退したので、今回は絶対に頂上に、と思ってました。
2015年10月20日 11:43撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
3
10/20 11:43
常念岳の時は敗退したので、今回は絶対に頂上に、と思ってました。
眺望いい!
2015年10月20日 11:44撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4
10/20 11:44
眺望いい!
2015年10月20日 11:44撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
10/20 11:44
2015年10月20日 11:44撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
10/20 11:44
火口のふちを奥まで進んでみました。
2015年10月20日 11:44撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
10/20 11:44
火口のふちを奥まで進んでみました。
2015年10月20日 11:45撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 11:45
2015年10月20日 11:45撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4
10/20 11:45
赤岳はやっぱりかっこいい!
いつかは赤岳の頂上に立つぞ!
2015年10月20日 11:46撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4
10/20 11:46
赤岳はやっぱりかっこいい!
いつかは赤岳の頂上に立つぞ!
横岳へのルートが見えます。いい雰囲気。
2015年10月20日 11:46撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 11:46
横岳へのルートが見えます。いい雰囲気。
2015年10月20日 11:46撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
3
10/20 11:46
2015年10月20日 11:47撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
10/20 11:47
2015年10月20日 11:48撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 11:48
2015年10月20日 11:48撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 11:48
2015年10月20日 11:48撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 11:48
2015年10月20日 11:50撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 11:50
クラックが入ってます。いつかは崩れるんだろうなぁ!
2015年10月20日 11:50撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 11:50
クラックが入ってます。いつかは崩れるんだろうなぁ!
ここにも割れ目が。
2015年10月20日 11:51撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10/20 11:51
ここにも割れ目が。
行き止まりまで来てしまいました。
戻ります。
2015年10月20日 11:52撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 11:52
行き止まりまで来てしまいました。
戻ります。
2015年10月20日 11:52撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10/20 11:52
2015年10月20日 11:53撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10/20 11:53
中央の岩は今にも崩れそう。
2015年10月20日 11:53撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10/20 11:53
中央の岩は今にも崩れそう。
野辺山と秩父連山。
2015年10月20日 11:54撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10/20 11:54
野辺山と秩父連山。
赤岳!目立ちますね!今年中に登ろうかな?
2015年10月20日 11:56撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
10/20 11:56
赤岳!目立ちますね!今年中に登ろうかな?
ここにも穴が!
2015年10月20日 11:57撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10/20 11:57
ここにも穴が!
広い頂上だなぁ!
2015年10月20日 11:59撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 11:59
広い頂上だなぁ!
2015年10月20日 11:59撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 11:59
2015年10月20日 11:59撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 11:59
頂上に戻ったら誰もいなくなっていました。
セルフタイマーで。ちょっと遠いし、構図が悪かった。
風があったので即下山開始。
2015年10月20日 12:01撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
3
10/20 12:01
頂上に戻ったら誰もいなくなっていました。
セルフタイマーで。ちょっと遠いし、構図が悪かった。
風があったので即下山開始。
登って来る時頂上の少し下で、ソロの女性と話したら、埼玉を2時に出て日帰り、天狗からの縦走とのこと。健脚だしパワーがあるものだ。
2015年10月20日 12:02撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 12:02
登って来る時頂上の少し下で、ソロの女性と話したら、埼玉を2時に出て日帰り、天狗からの縦走とのこと。健脚だしパワーがあるものだ。
車山。
2015年10月20日 12:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 12:03
車山。
蓼科山。
2015年10月20日 12:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
3
10/20 12:03
蓼科山。
浮石に注意しながら下ります。でも砂走りならぬ石走りになりそうでした。
2015年10月20日 12:04撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10/20 12:04
浮石に注意しながら下ります。でも砂走りならぬ石走りになりそうでした。
2015年10月20日 12:05撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 12:05
2015年10月20日 12:09撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 12:09
2015年10月20日 12:12撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 12:12
夏沢峠まで下りて、ここでおにぎりタイム。
2015年10月20日 12:38撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 12:38
夏沢峠まで下りて、ここでおにぎりタイム。
あんなところを登って下りた。自分でも感心だ。
2015年10月20日 12:38撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
10/20 12:38
あんなところを登って下りた。自分でも感心だ。
登りの時は余裕がなかったけど、話のタネにどんなものなのか見に行ってみます。
2015年10月20日 13:06撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 13:06
登りの時は余裕がなかったけど、話のタネにどんなものなのか見に行ってみます。
2015年10月20日 13:06撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10/20 13:06
2015年10月20日 13:06撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10/20 13:06
入っていました。でも撮ってしまいました。スイマセン。
2015年10月20日 13:07撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10/20 13:07
入っていました。でも撮ってしまいました。スイマセン。
小さな浴槽です。でもこんなとこにあること自体すごい!
2015年10月20日 13:07撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 13:07
小さな浴槽です。でもこんなとこにあること自体すごい!
そして本沢温泉に到着。休憩します。
2015年10月20日 13:11撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10/20 13:11
そして本沢温泉に到着。休憩します。
そして長〜い林道歩き。
2015年10月20日 13:22撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10/20 13:22
そして長〜い林道歩き。
途中、いい色がありました。
2015年10月20日 13:28撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
3
10/20 13:28
途中、いい色がありました。
2015年10月20日 13:38撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10/20 13:38
2015年10月20日 13:39撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10/20 13:39
2015年10月20日 13:41撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 13:41
2015年10月20日 14:19撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 14:19
やっぱり戻ってくるのにも1時間ほどかかりました。
2015年10月20日 14:19撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/20 14:19
やっぱり戻ってくるのにも1時間ほどかかりました。

感想

やっと八ヶ岳に足を踏み入れることができました。

いきなり赤岳というのも無茶振りかと思って、とりあえず硫黄岳にしておこうと思い出かけてきました。
今回は連休なので泊まりもできたけど、そこは節約!

爆裂火口の迫力に圧倒されて何枚も写真を撮ってしまいました。
天気にも恵まれて、北ア、中央アなども見ることができて満足の硫黄岳でした。

ダート路にはちょっと苦戦しましたが、何とか車も無事で故障も異常もなく帰ってこられて良かったよかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:579人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら