記録ID: 7534661
全員に公開
ハイキング
関東
千駄ヶ谷富士・藤代峠・大山・芝丸山(東京半日ゆる登山、4ヶ所)
2024年11月27日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:58
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 14m
- 下り
- 3m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:13
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 4:22
距離 8.5km
登り 14m
下り 3m
11:51
0分
スタート地点
11:51
11:52
7分
千駄ヶ谷駅
12:15
12:45
10分
ランチ場所
12:55
15分
代々木駅
13:10
7分
駒込駅
13:17
27分
六義園入口
14:14
14:15
5分
六義園入口
14:20
21分
駒込駅
16:13
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ハチ公バス、値段が安いのと、都内観光がてら初めて乗ってみました! 渋谷西武手前、渋谷西口バス停から、¥100 このバス乗ったら、千駄ヶ谷駅1つ手前で下りるとベスト (私は駅まで行っちゃいました) 🔵千駄ヶ谷富士(鳩森八幡神社内) 無料 行き:千駄ヶ谷駅 帰り:代々木駅 ●代々木駅→駒込駅(山手線) 🔵藤代峠(六義園内) ¥300 行き、帰り:駒込駅 六義園 https://www.tokyo-park.or.jp/park/rikugien/ 11/22〜12/4 夜間ライトアップあり🍁 ●駒込駅→浜松町(山手線) 🔵大山(旧芝離宮恩賜庭園内) ¥150 旧芝離宮恩賜庭園 https://www.tokyo-park.or.jp/park/kyu-shiba-rikyu/index.html 🔵芝丸山(芝公園敷地内) 無料 行き:浜松町 帰り:大門駅 |
写真
たまたま有給休暇取ってて、今日は都内の未踏スポット巡りです
まず、渋谷駅からバスで千駄ヶ谷まで来て見ました!
ハチ公バス、¥100
時間かかりますが、都内観光してるみたいで楽しめました🎵
まず、渋谷駅からバスで千駄ヶ谷まで来て見ました!
ハチ公バス、¥100
時間かかりますが、都内観光してるみたいで楽しめました🎵
台徳院霊廟惣門
1632年、増上寺境内南側に建立
1945年5月、東京大空襲で大部分の建物は焼失、この門だけ残ったそう
国の重要文化財
朱の綺麗な門だけあったので、後で調べて見ました!
1632年、増上寺境内南側に建立
1945年5月、東京大空襲で大部分の建物は焼失、この門だけ残ったそう
国の重要文化財
朱の綺麗な門だけあったので、後で調べて見ました!
撮影機器:
感想
たまたま取ってた有給休暇
天気も良さそうなので、家の用事終わってから都内巡りに🎵
紅葉的には来週、再来週の方が見頃のようですが、
母連れて来れそうなとこあるかな?と言うのも心の中にあり、
来て見ました😊
あちこち巡り、それなりに紅葉もあり🍁🍂、
目的のスポットも歩け、楽しめました〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する