記録ID: 7547991
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
雲取山
2024年11月30日(土) 〜
2024年12月01日(日)



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:23
- 距離
- 20.8km
- 登り
- 1,483m
- 下り
- 1,483m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:48
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 2:55
距離 5.9km
登り 878m
下り 20m
2日目
- 山行
- 5:21
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 6:23
距離 14.9km
登り 605m
下り 1,463m
12:11
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
久しぶりの登山です⛰️
今年最後のテン泊に行ってきました。
今回はのんびりスタートで、楽楽プラン。
七ツ石小屋のテン場を利用させていただきました。
チェックインの時間に合わせて、スタートものんびりと。
今回は初めての本格車中泊です。
今までは椅子を倒して、仮眠する程度でしたが、車の買い替えを機に、車中泊用マットとポータブル電源を購入🔌
フルフラットにして、電気毛布でぬくぬく。
のんびりと眠る事が出来ました👌
普段から小さい山テントで過ごすのに慣れているせいか、軽自動車の車中泊もまったく苦にならず、相方はやたら気に入ってくれたようです😄
歩き始めは順調でしたが、冬用のシュラフはやっぱり重い…
ずっしりと足取りも重く、冬だというのに汗💦
ヒーヒー言いながらでしたが、特に危険なところもなく、無事に七ツ石小屋に到着できました。
設営まで時間もあったので、今回はお昼ごはんも手抜きせず、きのこパスタを調理🍄
お酒を飲みつつ、早めの夕飯はキムチ鍋です。
お腹いっぱいで、アルコールも程よく、眠くなるのも早く、19:00頃にはすっかり夢の中。
朝4時までゆっくりと眠れました😄
翌朝はとてもいい天気の中での出発です。
富士山🗻を見ながら歩くのは最高です😊
朝日を浴びた富士山もとてもきれい✨
山頂到着❗️
これで百名山58座目です。
来年は65くらいを目標に😎
当初は雲取山荘のテン場を予定していましたが、七ツ石小屋にして大正解でした❗️
荷物をデポできるのはありがたいですね😄
自宅からも比較的近いし、のんびりとテン泊をするにはもってこいの登山でした。
リピ決定ですね😉
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する