記録ID: 757838
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山と足負傷の女の子
2015年11月03日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:53
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,550m
- 下り
- 1,554m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 6:50
距離 17.1km
登り 1,556m
下り 1,554m
18:08
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
写真とは関係ありませんが、
17時過ぎ日暮れ間近、1合目の少し上で20歳位の女の子が二人座り込んでいます。どうやら一人の女の子の、両足の親指の爪が剥がれ、絆創膏を張っている途中のようです。
大丈夫ですか?と聞くと、大丈夫ですとのこと。
1合目の自販機で両替がてらコーラを飲んでいると、ここのベンチに座っている女の子二人もお連れさんのようで4人グループです。
17時過ぎ日暮れ間近、1合目の少し上で20歳位の女の子が二人座り込んでいます。どうやら一人の女の子の、両足の親指の爪が剥がれ、絆創膏を張っている途中のようです。
大丈夫ですか?と聞くと、大丈夫ですとのこと。
1合目の自販機で両替がてらコーラを飲んでいると、ここのベンチに座っている女の子二人もお連れさんのようで4人グループです。
先ほどの続き・・・
日が暮れて、夜景が見えます。
ヘッドライトが一つしかないから、一番後ろから照らすとの話が聞こえてきます。(何と!)
林道から下るかと思いきや、昨日の雨でスリッピーな登山道を下っていきます。(!!!)
僕の中の島崎三歩スイッチが入ります。
「足怪我しているなら距離は長くなりますが、林道の方が安全です。もし良ければ林道誘導します」
女性陣リーダー?より
「お願いできますか」
僕の中の島崎三歩スイッチがもう一つ入ります。
日が暮れて、夜景が見えます。
ヘッドライトが一つしかないから、一番後ろから照らすとの話が聞こえてきます。(何と!)
林道から下るかと思いきや、昨日の雨でスリッピーな登山道を下っていきます。(!!!)
僕の中の島崎三歩スイッチが入ります。
「足怪我しているなら距離は長くなりますが、林道の方が安全です。もし良ければ林道誘導します」
女性陣リーダー?より
「お願いできますか」
僕の中の島崎三歩スイッチがもう一つ入ります。
感想
山は冬支度に入ってますね。
山上は寒い寒い。
伊吹山は、山登りの筋力を鍛えられる気がします。
そして、伊吹山は色々ありますw
山での怪我病気等のリスクについては、
絶えず自分を戒める必要があるなと。。
山岳保険入らないと・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:816人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する