ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 75945
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

薬師岳 -折立登山口-

2010年08月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:28
距離
20.4km
登り
1,770m
下り
1,762m

コースタイム

折立    5:15
太郎平小屋 7:05
薬師峠   7:15-7:25
薬師岳山荘 8:00
薬師岳山頂 8:27-9:40
太郎平小屋 11:05
折立    12:43
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岐阜県山ノ村より飛越トンネルを抜け有峰湖料金ゲートに入る。
料金は普通車1800円。ゲートから40分程で折立に着く。
※ゲートは20時から翌朝6時までは閉鎖されているので注意!
※さらにこの時間帯はゲート内にいても車を走らせないように言われました。
コース状況/
危険箇所等
登山口にはトイレあり。無料のキャンプ場もある。
際立った危険な場所は無いが、終止登山道には石や岩がゴロゴロしているので注意。
特に薬師峠からの登りの道は清水が流れ出ているので滑りやすい。
遅くにゲート到着
2010年08月29日 20:40撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 20:40
遅くにゲート到着
めちゃめちゃ混んでます
2010年08月29日 20:41撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 20:41
めちゃめちゃ混んでます
薬師岳登山口
2010年08月29日 20:41撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 20:41
薬師岳登山口
最初は急登の連続です
2010年08月29日 20:41撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 20:41
最初は急登の連続です
途中から休憩場が至る所に
2010年08月29日 20:42撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 20:42
途中から休憩場が至る所に
ようやく陽の光が
2010年08月29日 20:43撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 20:43
ようやく陽の光が
逆さ北ノ俣岳・・・にはならず
2010年08月29日 20:44撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 20:44
逆さ北ノ俣岳・・・にはならず
道も緩く整備された板場が続く
2010年08月29日 20:45撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 20:45
道も緩く整備された板場が続く
太郎小屋から団体客
2010年08月29日 20:45撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 20:45
太郎小屋から団体客
分岐。黒部五郎岳がデデンと!
2010年08月29日 20:45撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 20:45
分岐。黒部五郎岳がデデンと!
さぁ薬師岳にgo!
2010年08月29日 20:46撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 20:46
さぁ薬師岳にgo!
お!槍がちょこんと見える!
2010年08月29日 20:47撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 20:47
お!槍がちょこんと見える!
薬師峠はちょい下る〜
2010年08月29日 20:47撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 20:47
薬師峠はちょい下る〜
登山道に流れ込む清水
2010年08月29日 20:48撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 20:48
登山道に流れ込む清水
オトギリソウ
2010年08月29日 20:48撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 20:48
オトギリソウ
チングルマの果穂
2010年08月29日 20:49撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 20:49
チングルマの果穂
爆盛りケルン
2010年08月29日 20:49撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 20:49
爆盛りケルン
暑いなぁ
2010年08月29日 20:49撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 20:49
暑いなぁ
薬師岳山荘。白山と高度がほぼ同じだ
2010年08月29日 20:50撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 20:50
薬師岳山荘。白山と高度がほぼ同じだ
山頂もうちょいだー
2010年08月29日 20:51撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 20:51
山頂もうちょいだー
と思ったらまだ奥にございました
2010年08月29日 20:51撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 20:51
と思ったらまだ奥にございました
百名山31座目、薬師岳登頂!
2010年08月29日 20:51撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 20:51
百名山31座目、薬師岳登頂!
手前は北薬師岳。奥には剣岳・立山が鎮座する。
2010年08月29日 20:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 20:53
手前は北薬師岳。奥には剣岳・立山が鎮座する。
鷲羽岳、槍、穂高も雲一つない。実は富士山も見える!
2010年08月29日 20:56撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 20:56
鷲羽岳、槍、穂高も雲一つない。実は富士山も見える!
北ノ俣岳。遥か彼方には白山と別山。
2010年08月30日 20:59撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/30 20:59
北ノ俣岳。遥か彼方には白山と別山。
有峰湖を見下ろす
2010年08月29日 20:57撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 20:57
有峰湖を見下ろす
尖った鍬崎山の向こうには富山平野と富山湾。
2010年08月29日 20:58撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 20:58
尖った鍬崎山の向こうには富山平野と富山湾。
まだ氷が残ってて冷たい水は最高!
2010年08月29日 20:56撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 20:56
まだ氷が残ってて冷たい水は最高!
中央、黒部五郎岳の奥には笠ヶ岳、乗鞍岳、御嶽山。
2010年08月29日 21:01撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 21:01
中央、黒部五郎岳の奥には笠ヶ岳、乗鞍岳、御嶽山。
槍よってく?
2010年08月29日 21:03撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 21:03
槍よってく?
金作谷カール。五郎カールにも負けじ!
2010年08月30日 20:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/30 20:53
金作谷カール。五郎カールにも負けじ!
さぁ帰りますか
2010年08月29日 21:04撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 21:04
さぁ帰りますか
秋雲を追いかけて
2010年08月30日 20:57撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/30 20:57
秋雲を追いかけて
荷揚げで忙しいヘリ
2010年08月29日 21:04撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 21:04
荷揚げで忙しいヘリ
バイバイ薬師〜
2010年08月29日 21:05撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 21:05
バイバイ薬師〜
有峰湖からの薬師岳
2010年08月29日 21:06撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 21:06
有峰湖からの薬師岳
撮影機器:

感想

前日、18:45日没すぎにようやく料金ゲートに着いた。
人の良さそうな管理人のおじさんと談笑し折立で泊まることを告げた。
ゲートすぐ脇の駐車スペースでコンビニ弁当を食べているとさっきのおじさんが近寄ってきて、
「20時以降はゲート内でも車走らせちゃいかんから、はよー折立までいきなれ!」という。
何ー!?知らなんだ!こら飯食ってる場合ちゃうわ。おじさんありがとー!

てなことで20時から翌朝6時までは車走らせちゃだめみたいです。
早朝5時から登山開始したかったので急いで折立まで車を走らせました。



翌朝4時。目覚ましというか寒さで目が覚める。夏用シュラフでは意味無いぐらい冷え込みました。
折立には数十台の車が止まっていて殆どが登山客だと思われるが起きはじめている人は少ない。
どうやら昨日は土曜だから前日から山入りしてる方ばかりなんだろう。
朝飯を済ませ身支度をし薬師岳登山開始です。

先週白山でハードな登山をしたのでまだ足が回復してません。
昨日もホームの白尾山に登りましたが本調子ではない。
様子見の意味も兼ねて今回は片道10km程の薬師岳を選びました。

薬師岳の登山道、のっけから急登が出迎えますがはやり足が重い。
ペースはいいんですが足の芯がだるいといいますか・・・。
いつもなら中盤以降で感じる足の気怠さがすでに最初から感じられる。
この状態でいつまでキープできるか不安です。

標高1900m辺りから展望が開け、登山道に並列してベンチ・テーブルが置かれている。
勾配も緩くなり遊歩道といった感じで景色を楽しみながら歩ける。
右手には先月登った北ノ俣岳も近くに望める。振り返れば有峰湖と白山!
そろそろ太陽が薬師岳から昇りそうなのだが、薬師の懐に潜り込む様に道を進んでいるためなかなか日の目を拝めないなー。

左手すぐ下からは岩井谷を流れる水の音が響いている。
日が差しはじめると辺りの胞子が風に舞って彼方へと消えていく。
ここで前日に小屋泊まりしたであろう団体客の方々とすれ違う。
昨夜は大雨だったらしく怖い思いをしたらしい。
そういえば昨日は有峰湖からも薬師岳方向に雷が何度か見えました。


太郎平小屋に着くと広場は閑散としていた。みんなもう行動しているのだろう。
ここからは黒部五郎岳も迫力が増して見える。そしてようやく薬師岳と正面から向き合ったという感じがするね。薬師は雪化粧を纏ったように白い。
一旦高度を落とした薬師峠では何組かがテント泊されてて片付けに追われていた。
近くには水場があるようだがここまで水は飲んでなくまだ3Lもある。
小休止を入れバナナ2本とチョコで腹ごしらえ。


この先は山頂まで急登が続きます。
清水の滴る岩場をよじ登り順調に高度を上げていくと、徐々に北アルプスの盟主達が顔を覗かせる。
岩場はいつしかガレ場とザレ場の道に山容を変え楽しませてくれる。
新築の様に綺麗な薬師岳山荘を横切り最後の登りにとりつく。

太陽から逃げ場のないつづら折りの急登を一心不乱に登る。
足は何とかついてくるがこの感じでは鷲羽・水晶はまだ先延ばしにした方がいいだろうね。
もう少しだと何度も言い聞かせながら登ったピークは偽でした。オブジェが紛らわしいぞ!
ちょい向こうに本当の山頂がありようやく薬師岳制覇です。


薬師岳山頂からは360°遮るものがなく絶景が望めます。
今日は秋晴れといった空で北アルプスの山々に加え御嶽山に白山、さらには富士山までみえました!
北西には富山平野が広がり富山湾や能登半島までみえたのには驚きです。
まだ夏雲が育ってる様子もないため午前中はこの景色を堪能できそうです。


山頂で1時間ぐらい休み帰路につきました。
写真を撮ったり行き会った方と話をしながらの復路です。
8月も終わりになると高山植物は少ないので少々残念だ。
折立からは続々と登山客が登ってくる。殆どが小屋泊まりの方々だろう。
24人もの人を連れたガイドさんもいたなー。24人て。あなた。
奈良大学の登山部数人にも出会った。初々しい顔で上高地まで縦走するんだと語ってくれた。頑張れ〜!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6177人

コメント

ゲスト
良い青空ですねー
isaburouさん、こんばんは。
先週の疲れがあるとはいえ、さらっと20km。
気持ち良さそうな青空が良いですねー。
9月にでも行ってみようかなとおもいました。
2010/8/30 1:11
ニアミスでした。
槍よってく?の写真をアップしてみて、あれ、笠ヶ岳の山頂で一緒に写真を撮った人だと気付きました。(私は右です)あの日、あの後双六でテント泊、翌日、槍大キレット経由白出沢で下山しました。
29日は前日に薬師峠にテント泊で赤木沢に仲間と3人で沢登りしていました。太郎平に戻ってきたのは午後の1時半ごろでしたか。
今後もどこかで再会するかもしれませんね?そのときはよろしくです。
私のブログはアメブロ「虻蜂取らずと言うけれど」といいます。笠の時のも勿論あります。そのうち山レコにもアップするかも??(予定では)
2010/8/30 12:37
コメントどーも!
todokitiさんこんばんは。
最高の山日和でした!
視界も開けていてここまで爽やかな登山道は始めてです。
ちょいアクセスが大変ですが絶対×3楽しめますよ〜。ぜひ。

abu8kkkkさんこんばんは。
クリヤ谷から登られた方ですよね。お久しぶりです!
あの時テント担いで登られてたんですか!それで5時間はすごい。
鍛えられた脹ら脛してましたもんね。

ブログ拝見しました。
幅広く山を楽しんでおられる様で羨ましいです。
薬師岳では行き違いましたが山をやっていればまた出会う日もあるでしょう!もしかしたら今週末の○○岳で・・・。
2010/8/30 20:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら