ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7629364
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

江ノ島から北鎌倉駅 海を見ながら歩いたのさ

2024年12月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:12
距離
15.6km
登り
423m
下り
408m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:26
休憩
0:29
合計
5:55
距離 15.6km 登り 423m 下り 408m
6:45
29
7:17
16
7:34
4
7:38
36
8:15
8:19
17
8:57
8:58
8
9:19
9:29
16
9:45
9:52
6
10:27
10:28
4
10:32
5
10:37
24
11:05
5
11:10
11:11
16
11:27
11:32
3
11:51
11:52
9
12:01
12:02
6
12:40
6
12:46
天候 快晴

最低気温 5℃
最高気温 12℃
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き 最寄り駅→小田急線町田駅→小田急相模大野
藤沢から小田急江ノ島線で片瀬江ノ島駅下車

帰り 北鎌倉駅→大船→藤沢→町田駅→最寄り駅
コース状況/
危険箇所等
危険な場所は特にありませんが、とにかく分岐が多く結構迷いました
ヤマレコのコースと、本来のトレイル標識がちぐはぐな部分がありました
その他周辺情報 力餅屋

https://maps.app.goo.gl/oU2i39FGh9CJVwFLA?g_st=com.google.maps.preview.copy

丸にたちばな(煮干しラーメン屋)

https://maps.app.goo.gl/bcp8zzkXiXH2ci2v6?g_st=com.google.maps.preview.copy
おはようございます!
今日はもう松飾りがしてある片瀬江ノ島駅から出発です🏃‍♀️
2024年12月28日 06:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
12/28 6:45
おはようございます!
今日はもう松飾りがしてある片瀬江ノ島駅から出発です🏃‍♀️
海から登る日の出が見たくて早起きして来たのですが、ご覧の通り丁度お日様の位置に被るような雲が出ていて残念な結果に( ・᷄-・᷅ )
2024年12月28日 06:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
22
12/28 6:57
海から登る日の出が見たくて早起きして来たのですが、ご覧の通り丁度お日様の位置に被るような雲が出ていて残念な結果に( ・᷄-・᷅ )
まあ気を取り直して、何と人生初上陸の江ノ島を一巡りをします🏃‍♀️
2024年12月28日 07:12撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
12/28 7:12
まあ気を取り直して、何と人生初上陸の江ノ島を一巡りをします🏃‍♀️
左に富士山から丹沢山塊を一望出来ました❗️
海越しのこの景色は新鮮です
⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
2024年12月28日 07:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
12/28 7:16
左に富士山から丹沢山塊を一望出来ました❗️
海越しのこの景色は新鮮です
⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
( ´∀`)ハハハ
私も海岸でお弁当の唐揚げ取られた事ありますよ
2024年12月28日 07:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
12/28 7:19
( ´∀`)ハハハ
私も海岸でお弁当の唐揚げ取られた事ありますよ
ここは奥津宮
キレイなおトイレありました
2024年12月28日 07:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
12/28 7:20
ここは奥津宮
キレイなおトイレありました
説明文が有難いです
2024年12月28日 07:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
12/28 7:21
説明文が有難いです
八方睨みの亀🐢の絵が可愛かった
2024年12月28日 07:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
12/28 7:22
八方睨みの亀🐢の絵が可愛かった
おとなりは龍宮
2024年12月28日 07:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
12/28 7:22
おとなりは龍宮
辰年の最後にお参り出来て良かった🙏
2024年12月28日 07:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
12/28 7:23
辰年の最後にお参り出来て良かった🙏
お店の燈籠にも龍
2024年12月28日 07:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
12/28 7:24
お店の燈籠にも龍
稚児が淵からは…
2024年12月28日 07:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
12/28 7:26
稚児が淵からは…
海越しの富士山と…
2024年12月28日 07:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
23
12/28 7:31
海越しの富士山と…
やっと雲から顔を出した朝日が拝めました🙏
2024年12月28日 07:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
12/28 7:30
やっと雲から顔を出した朝日が拝めました🙏
富士山アップ ⸜(* ॑ ॑* )⸝
何か雲が怪しげ
手前に明神ヶ岳と金時山が見えます
2024年12月28日 07:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
12/28 7:32
富士山アップ ⸜(* ॑ ॑* )⸝
何か雲が怪しげ
手前に明神ヶ岳と金時山が見えます
市杵島姫命が祀られている中津宮
2024年12月28日 07:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
12/28 7:48
市杵島姫命が祀られている中津宮
遠く逗子マリーナまで見渡せる展望台で…
2024年12月28日 07:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
12/28 7:50
遠く逗子マリーナまで見渡せる展望台で…
朝日を浴びながら朝ごはんを食べました😋
2024年12月28日 07:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
12/28 7:55
朝日を浴びながら朝ごはんを食べました😋
最後は辺津宮
2024年12月28日 08:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
12/28 8:15
最後は辺津宮
社紋のミツウロコの説明文が面白かったです
2024年12月28日 08:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
12/28 8:15
社紋のミツウロコの説明文が面白かったです
境内には龍神様の銭洗弁財天があり、池の中の賽銭箱に池に落とさないようにお金を入れると金運が上がるとか、上がらないとか(笑)
私は落とさずに投げ入れられました✌️
2024年12月28日 08:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
12/28 8:19
境内には龍神様の銭洗弁財天があり、池の中の賽銭箱に池に落とさないようにお金を入れると金運が上がるとか、上がらないとか(笑)
私は落とさずに投げ入れられました✌️
見るとラッキーと言われる幸せの青い鳥
イソヒヨドリまで見られました😊
2024年12月28日 08:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
12/28 8:22
見るとラッキーと言われる幸せの青い鳥
イソヒヨドリまで見られました😊
さらば江ノ島 ヾ(*ˊᗜˋ*)
又、遊びに来るよん
2024年12月28日 08:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
12/28 8:36
さらば江ノ島 ヾ(*ˊᗜˋ*)
又、遊びに来るよん
ここから海岸線をテクテク🏃‍♀️
2024年12月28日 08:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
12/28 8:37
ここから海岸線をテクテク🏃‍♀️
腰越の交差点で江ノ電が道路を走っててビックリ
(*゚▽゚*)
2024年12月28日 08:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
23
12/28 8:47
腰越の交差点で江ノ電が道路を走っててビックリ
(*゚▽゚*)
鮮やかなマサキの実
2024年12月28日 09:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
12/28 9:02
鮮やかなマサキの実
ここからトレイルイン
‹‹\(´ω` )/››
2024年12月28日 09:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
12/28 9:06
ここからトレイルイン
‹‹\(´ω` )/››
ฅ(º ロ º ฅ)オォッ!!
鎌倉っぽい道
2024年12月28日 09:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
12/28 9:08
ฅ(º ロ º ฅ)オォッ!!
鎌倉っぽい道
笹のトンネル
2024年12月28日 09:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
12/28 9:20
笹のトンネル
開けた場所から良い景色
2024年12月28日 09:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
12/28 9:31
開けた場所から良い景色
又、笹トンネル
こういう道大好きー
2024年12月28日 09:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
12/28 9:35
又、笹トンネル
こういう道大好きー
樹液に触ると被れるらしいです
いっぱい生えてました
2024年12月28日 09:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
12/28 9:40
樹液に触ると被れるらしいです
いっぱい生えてました
ヤマレコではここが『うさぎ山』らしいですが…
トレイル標識ではもっと奥になってました
2024年12月28日 09:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
12/28 9:46
ヤマレコではここが『うさぎ山』らしいですが…
トレイル標識ではもっと奥になってました
一回、下りまーす
2024年12月28日 09:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
12/28 9:56
一回、下りまーす
住宅地にツワブキの花がワラワラ
2024年12月28日 10:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
12/28 10:00
住宅地にツワブキの花がワラワラ
ここ鎌倉山辺りは高級山の手住宅地
貧乏人の私は歩いていて肩身が狭くなりました
2024年12月28日 10:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
12/28 10:06
ここ鎌倉山辺りは高級山の手住宅地
貧乏人の私は歩いていて肩身が狭くなりました
やっと高級住宅地から解放されて伸び伸び
良い景色(≧∇≦)b
2024年12月28日 10:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
12/28 10:18
やっと高級住宅地から解放されて伸び伸び
良い景色(≧∇≦)b
ここからまた下りま~す🏃‍♀️
2024年12月28日 10:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
12/28 10:24
ここからまた下りま~す🏃‍♀️
お墓横切りまーす🏃‍♀️
2024年12月28日 10:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
12/28 10:26
お墓横切りまーす🏃‍♀️
月影地蔵さま
横切りまーす🏃‍♀️
2024年12月28日 10:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
12/28 10:28
月影地蔵さま
横切りまーす🏃‍♀️
極楽寺駅を通過しまーす🏃‍♀️
2024年12月28日 10:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
12/28 10:34
極楽寺駅を通過しまーす🏃‍♀️
極楽寺の切通しを下りまーす🏃‍♀️
2024年12月28日 10:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
12/28 10:36
極楽寺の切通しを下りまーす🏃‍♀️
昼間に星が映るほどキレイな水だったらしい『星ノ井』を通過しまーす🏃‍♀️
2024年12月28日 10:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
12/28 10:39
昼間に星が映るほどキレイな水だったらしい『星ノ井』を通過しまーす🏃‍♀️
ここは立ち止まりまーす(笑)
創業300年の餅屋菓子屋『力餅屋』さん
ここでお土産を買って…
2024年12月28日 10:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
22
12/28 10:40
ここは立ち止まりまーす(笑)
創業300年の餅屋菓子屋『力餅屋』さん
ここでお土産を買って…
つきたてのお餅で出来た大福を食べまーす
ふわっふわなので指の跡ついちゃった💦
お餅が美味し過ぎて、あと5個は食べられる(笑)
2024年12月28日 10:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
25
12/28 10:46
つきたてのお餅で出来た大福を食べまーす
ふわっふわなので指の跡ついちゃった💦
お餅が美味し過ぎて、あと5個は食べられる(笑)
踏み切りギリギリに鳥居がある御霊神社を通過しまーす🏃‍♀️
2024年12月28日 10:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
12/28 10:49
踏み切りギリギリに鳥居がある御霊神社を通過しまーす🏃‍♀️
長谷駅から歩道は大渋滞で大変でした😨
鎌倉大仏はインバウンドでめちゃ混みなので通過しまーす🏃‍♀️
2024年12月28日 10:59撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
12/28 10:59
長谷駅から歩道は大渋滞で大変でした😨
鎌倉大仏はインバウンドでめちゃ混みなので通過しまーす🏃‍♀️
やっと人混みを抜ける事が出来ました
(〃´o`)フゥ…
隧道横からハイキングコースに入ります
2024年12月28日 11:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
12/28 11:04
やっと人混みを抜ける事が出来ました
(〃´o`)フゥ…
隧道横からハイキングコースに入ります
ここから大仏切通しに行くつもりが、分岐でヤマレコのコース通りに曲がったら逸れてしまいました(´>∀<`)ゝ
2024年12月28日 11:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
12/28 11:08
ここから大仏切通しに行くつもりが、分岐でヤマレコのコース通りに曲がったら逸れてしまいました(´>∀<`)ゝ
気づかないで切通しを探す愚かな私
(゚Д゚≡゚Д゚)オロオロ
2024年12月28日 11:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
12/28 11:10
気づかないで切通しを探す愚かな私
(゚Д゚≡゚Д゚)オロオロ
更に、その後行こうとしていた佐助稲荷への道が封鎖されていました😭
2024年12月28日 11:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
12/28 11:29
更に、その後行こうとしていた佐助稲荷への道が封鎖されていました😭
かなり迂回しなければならず、今回は断念😭
事前に調べた時は通れるはずだったのに…
こんな事もありますよねー(т-т)
2024年12月28日 11:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
12/28 11:32
かなり迂回しなければならず、今回は断念😭
事前に調べた時は通れるはずだったのに…
こんな事もありますよねー(т-т)
気を取り直してルートを変えました
こっちはこっちで良い景色じゃないですか!
2024年12月28日 11:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
12/28 11:43
気を取り直してルートを変えました
こっちはこっちで良い景色じゃないですか!
おおっ、早くも新しい年の準備がされていますね
2024年12月28日 11:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
12/28 11:45
おおっ、早くも新しい年の準備がされていますね
鮮やかなサザンカの咲く道の先には...
2024年12月28日 11:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
12/28 11:48
鮮やかなサザンカの咲く道の先には...
葛原岡神社がありました⛩
2024年12月28日 11:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
12/28 11:49
葛原岡神社がありました⛩
縁結びの神様がいるらしいですね
ここからもハイキングコースを更に進んで行くと…
2024年12月28日 11:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
12/28 11:50
縁結びの神様がいるらしいですね
ここからもハイキングコースを更に進んで行くと…
浄智寺を開山した和尚さんがこの山を『天柱峰』と名付けたという記念の石碑と五輪塔があります
2024年12月28日 12:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
12/28 12:00
浄智寺を開山した和尚さんがこの山を『天柱峰』と名付けたという記念の石碑と五輪塔があります
下山すると浄智寺に出ます
2024年12月28日 12:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
12/28 12:10
下山すると浄智寺に出ます
浄智寺の駐車場にキッチンカーが来ていて、焙煎したてのコーヒーが飲めるというので…
2024年12月28日 12:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
12/28 12:21
浄智寺の駐車場にキッチンカーが来ていて、焙煎したてのコーヒーが飲めるというので…
カフェオレを飲みました(馥郁とした香りの味わい深いコーヒーでした)
何故か山野草の本がズラリとあったので
時を忘れて読んでしまいました☺️
2024年12月28日 12:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
24
12/28 12:25
カフェオレを飲みました(馥郁とした香りの味わい深いコーヒーでした)
何故か山野草の本がズラリとあったので
時を忘れて読んでしまいました☺️
何だかハプニングだらけの山行になりましたが、
今年はこれで登り納めにしたいと思います
今日はここまで、お疲れ様でした👋
2024年12月28日 12:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
12/28 12:46
何だかハプニングだらけの山行になりましたが、
今年はこれで登り納めにしたいと思います
今日はここまで、お疲れ様でした👋
追伸:地元最寄り駅の横浜線橋本駅徒歩2分にある大好きな煮干しラーメンの店『丸にたちばな』さんで食べ納めをしました🍜
うまうま(o´艸`)
2024年12月28日 14:12撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
25
12/28 14:12
追伸:地元最寄り駅の横浜線橋本駅徒歩2分にある大好きな煮干しラーメンの店『丸にたちばな』さんで食べ納めをしました🍜
うまうま(o´艸`)
今日のお土産
うまうま(o´艸`)
2024年12月28日 16:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
12/28 16:27
今日のお土産
うまうま(o´艸`)
撮影機器:

感想

山リスト『鎌倉湘南三浦を歩く』に挑戦しようかと山行計画をねりましたが、ヤマレコ地図上でハッキリと分からないポイントもありなかなか難しい事が判明してちょっとしょんぼり
( •︠ˍ•︡ )
江ノ島の東山は、9時からしか開かないシーキャンドル広場にあったので早く着き過ぎて踏めませんでした😭
大仏切通しもGoogleマップを頼れば良かった😭
まあ、色々ありましたが鎌倉はどこも景勝地なので、何度訪れても面白いから失敗した場所には又、来年挑戦したいと思っています💪

今年も拙いしろくまん🐻‍❄️レコにお付き合い頂いてありがとうございました🙏
又、毎回のようにコメントを下さる方々には本当に感謝しております(*´ω`人)
登っていてもとても励みになりますし、私生活で辛い時期にも本当に生きる力になりました❗️

来年もよろしくお願いいたします🙇‍♀️
皆様、よいお年をお迎え下さい👋

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:277人

コメント

しろくまんさん,江ノ島から北鎌倉駅ハイク,お疲れさんでした
笹トンネルや切通しがあって気持ちよく歩けそうです
歩き納めということで一年無事に歩けて良かったですね
来年も山に元気をもらいに行きませう
2024/12/28 21:03
いいねいいね
2
shaboさ~ん👋

冬の山も良いですが、冬の海も素敵でした!

さてさて
今年一年、拙いしろくまん🐻‍❄️レコにお付き合い頂いて本当にありがとうございました
( ˊᵕˋ🙏 )
私は里山低山ばかりなので、shaboさんのように高い山をガシガシ登られる方にはとても物足りない内容だと思っています🙄💭
なのになのに、毎回心のこもったコメントを頂いて本当に感謝しております🙏

来年も、出来ますれば続けてお付き合い頂きたいです!
良いお年を👋
2024/12/28 22:28
いいねいいね
2
しろくまんさ〜ん👋

とうとう江の島初上陸ですね!
なんか嬉しい🤭

刀餅屋さんって、ガイドブックとかでよく見るけど行ったことなくって、今後のお散歩の時にいつか絶対来てみようと思います!写真からも柔らかそうなのが伝わってきて、とても美味しそう😋

いつも楽しいレコを、またコメントもくださって、ありがとうございました🥰

私はようやく相方からうつされたインフルから復活したので、あと1回はどこかに行けたらと思っています😃
2024/12/28 21:05
いいねいいね
3
ponnosukoさ~ん👋

江ノ島、とうとう初上陸しましたぁ✌️
(b`>▽<´)-bイエーイ☆゛
人がいっぱい居たらいやだから、ponnosukoが以前に早く行ったレコを思い出して頑張って行ってきました😊
でも、あんなに狭い島にいっぱい魅力的な飲食店がひしめき合ってるなんて知らなかったので今度はお店が開いてる時間に再訪してみたいです(笑)

ponnosukoさん、今年はいっぱい心のこもったコメントをありがとうございました😊
インフル…うつっちゃったのね😭
でも復活されたそうで良かったです!
来年もどうかよろしくお願いいたします🙏
良いお年を~⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
2024/12/28 22:41
いいねいいね
3
江ノ島から北鎌倉駅お疲れ様でした
数年前に私も江ノ島から切り通しを歩いて力餅家へ行き、お土産を買いました

そして大仏を見て佐助稲荷へと抜けました
オサレな店が奥まった所にもあり、そして佐助稲荷付近で、新築分譲住宅の値段が1億円越えという看板を見て飛び上がりました

鎌倉は住むには遠い街です😅
2024/12/28 22:36
いいねいいね
3
鷲尾健さ~ん👋

そうそう‼️
力餅屋さんの前を通りかかった時、ピキーンと鷲尾さんのその時のレコを思い出して迷わず店に入りました
大福も、力餅もすっごく美味しかったです😋
いつも美味しい情報をありがとうございます

そして…鎌倉の町は好きなのですが、横浜の山の手同様に鎌倉の山の手もスノッブな感じがちょっと居心地悪いざます
古民家とかは大好きなんですけどね☺️

あっそうだ!
鷲尾さん、アニメ『ダンダダン』見てますか?
私はどハマリして、毎週楽しみにしています
٩(ˊᗜˋ*)و♪

今年も楽しい鷲尾レコをありがとうございました( ˊᵕˋ🙏 )
そしていつもコメントありがとうございました!
来年もどうかよろしくお願いいたします
(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”

2024/12/28 22:55
いいねいいね
1
しろくまんさん🐻‍❄️

実はダンダダンは見てないんです、夫は楽しく見てるらしいですが😅

最近、あまりパン屋さんレポートしてない事に気づきました
以前江ノ島へ行った時、わざわざパン屋経由してました

少しパン屋さんも探して歩いてみようかな?と久しぶりに思いました😄

2024/12/28 23:24
いいねいいね
1
鷲尾健さ~ん

え~っ( ´・ω・` )
楽しいから是非お正月にでも見てみて下さい!
おすすめします٩( *˙0˙*)۶

そうですね
最近、パン屋レコ見ないですね!
でも、充分に楽しいですよ
来年パン屋レコ期待しちゃおっかな
(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
ビール🍺レコもね!

ではでは(*>∀<)ノ))
2024/12/28 23:32
いいねいいね
1
よいお年を!
2024/12/29 0:10
いいねいいね
1
papyrasさ~ん⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

今年もpapyrasさんのレコ、楽しかったです!
コメントもありがとうございました( ˊᵕˋ🙏 )
来年もどうかよろしくお願いいたします
ヾ(*ˊᗜˋ*)
2024/12/29 5:27
いいねいいね
2
しろくまんさん、お疲れさまでした!
冬の海を見ながら歩くの、私も気になってます🤭夏は暑くて無理だからね…💦
江ノ島から北鎌倉…こんなルートがあるのか…とフムフムしました。ちょっと分かりにくいんだね、そこだけは残念だったけど、素敵な景色がたくさん味わえたようで私までお裾分けしてもらった気分です✨
力餅屋さん、美味しいよねぇ。大好き💕

しろくまんさんのレコは、どこかかわいらしくてユーモアがあって、私は大好きなのですよ。
今年もたくさん楽しませてもらい、本当にありがとうございました😊
そしてコメントで交流出来たのも本当に嬉しくて。
毎週末が楽しみなのよ🤭
引き続き来年もよろしくお願いします!
穏やかに健やかに、よいお年をお迎えくださいね。
2024/12/29 5:48
いいねいいね
2
サワコさ~ん👋

メジャーなスポットに行くのは人混み嫌いなので若い頃から倦厭してたのですが、歳をとって神経が鈍麻してきてからは楽しくなって来ました(笑)
高尾山しかり、鎌倉もそうです

そうそう力餅屋さん‼️
やわやわなお餅が美味し過ぎて、食べると言うより飲む勢いで平らげました!
お財布に余裕があれば、5個は飲めた(!)
ꉂ(ˊᗜˋ*)

さてさて…
今年も拙いお散歩レコにお付き合いしてくれて、ホントにありがとう
(*´∀`*)
サワコさんみたいに毎週、ガチ山レコをあげられればカッコいいのですが、私は元来インドア派のただの散歩好きなのですよねー
だからコメント下さるガチ勢の方々には本当に申し訳なくて…(´>∀<`)ゝ
でもコメント交流は私も楽しくて、こちらこそ毎週楽しみにしています!
来年もどうか引き続きお付き合いをお願いいたします
(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
サワコさんも健やかで良いお年をお迎え下さいね~⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

2024/12/29 6:55
いいねいいね
2
朝日と、海越え富士山のビュー!素晴らしい登り納めになりましたね
私も海越え富士山で〆ようと思いましたが、叶わず、、、うらやましい限りです

しろくまんさんのレコはいつも楽しみに拝見させていただいています😊
来年も良き道と景色、一期一会の出会いにワクワクして歩きたいと思います

楽しいレコをありがとうございました
来年も楽しみにしていいます

良いお年をお迎えくだい
2024/12/31 21:37
いいねいいね
1
hiro-peakさ~ん👋

江ノ島からの富士山と丹沢山塊
素晴らしかったです
人混みに臆して来たことなかったのですが、食わず嫌いならぬ、登らず嫌いだったと反省中
来年も色々な山にチャレンジして行きたいです!
hiroさんの来年ご活躍も応援してますよー
良いお年をお迎え下さい👋
2024/12/31 21:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら