記録ID: 76496
全員に公開
ハイキング
甲信越
北穂-涸沢-奥穂岳(昔の写真と行く哀愁の穂高)
2010年08月27日(金) 〜
2010年08月29日(日)


- GPS
- 56:00
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 1,161m
- 下り
- 1,153m
コースタイム
8/27上高地7:30-8:12明神-9:04徳沢-10:21横尾
-11:46橋(昼食)12:24-13:56涸沢(テン泊)
8/28涸沢6時頃-8:15北穂高岳8:41-10:11涸沢岳-10:30奥穂高小屋(昼食)
11:10-11:35奥穂高岳12時ころ-奥穂高小屋ー13:50涸沢(テン泊)
8/29涸沢9:03-<ラン>-9:33橋-<早歩>-10:10横尾10:20
--<早歩>-10:55徳沢12:30頃--<早歩>-13:45上高地
-11:46橋(昼食)12:24-13:56涸沢(テン泊)
8/28涸沢6時頃-8:15北穂高岳8:41-10:11涸沢岳-10:30奥穂高小屋(昼食)
11:10-11:35奥穂高岳12時ころ-奥穂高小屋ー13:50涸沢(テン泊)
8/29涸沢9:03-<ラン>-9:33橋-<早歩>-10:10横尾10:20
--<早歩>-10:55徳沢12:30頃--<早歩>-13:45上高地
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
土日の帰りバスは渋滞するため早めに |
コース状況/ 危険箇所等 |
北穂-奥穂まで岩場の厳しいコースです。慎重に!! |
写真
撮影機器:
感想
25年前だなんて 自分でも怖いくらい昔です。
今回はキャンプメインだったので、行っている最中は
少しの懐かしさ位でしたが、帰ってから記録をまとめているうちに
25年の歳月が走馬燈のように・・うっうう・・
なんて大げさなことは ありませんが
それでも懐かしく哀愁漂うようになり
あえて ”哀愁の・”タイトルをつけてみました。
(後で恥ずかしくなったら削除するかも)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1587人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する