ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

松濤岩のコル(まつなみいわのこる)

都道府県 長野県 岐阜県
最終更新:K.TAIRA
基本情報
標高 3085m
場所 北緯36度18分11秒, 東経137度39分08秒
カシミール3D

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

おすすめルート

  • 1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    槍・穂高連峰の核心部を豪快に縦走! 大キレットの通過など、一般縦走路の中では国内でも屈指の難路!この夏、ぜひチャレンジしてみては?
  • 1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    北アルプス・穂高岳周辺で最も登りやすく、バリエーションルートの入門ルートとして知られる北穂高岳東稜。 「ゴジラの背」などの岩稜が知られた尾根ですが、総じて難易度は高くないので経験者と同行すればバリエーションルート初心者でも登ることができるでしょう。 この夏、ぜひご自身のステップアップに!!
  • 1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    北アルプスを代表する人気ルートとなる表銀座から東鎌尾根を経由して槍ヶ岳へ! 更に難所となる大キレットから北穂・奥穂・前穂と縦走して上高地へ至る充実の夏山縦走ルートです。

「松濤岩のコル」 に関連する記録(最新10件)

槍・穂高・乗鞍
16:5323.0km2,141m7
  40     10 
2025年08月18日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
13:1226.8km3,078m8
  93    14 
2025年08月18日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
17:4740.1km2,163m8
  16    7 
2025年08月18日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
19:3235.9km1,726m6
  21    5 
vega5g_n_zomoken, その他4人
2025年08月17日(3日間)
槍・穂高・乗鞍
18:0727.7km2,562m7
  50    24 
2025年08月17日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
18:2935.9km1,674m6
  30    14 
jima3, その他1人
2025年08月16日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
56:0038.7km2,186m-
  54    5 
2025年08月16日(3日間)
槍・穂高・乗鞍
15:5435.0km1,669m6
  42     11 
2025年08月16日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
22:3342.6km2,292m8
  192    25 
yama8923, その他3人
2025年08月15日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
14:3937.9km1,875m7
  22     13 
2025年08月15日(2日間)