記録ID: 7684047
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
年始恒例の愛宕山
2025年01月11日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:44
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 1,093m
- 下り
- 1,059m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:28
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 7:44
距離 16.0km
登り 1,093m
下り 1,059m
15:36
ゴール地点
天候 | くもり時々はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
朝一番は、二の鳥居手前の坂・橋が凍結しており滑って危険な状態でした |
写真
装備
個人装備 |
チェーンスパイク
|
---|
感想
年始第一土曜日 恒例の愛宕山登山。
全体集合場所は、清滝BSであるが、
阪急嵐山駅からは
超有名な素晴らしい名勝をみながら徒歩で現地へ。
さすがに阪急嵐山駅では、まだ観光客はまばら。
反して、BSでは、
愛宕山登山目的でバス待ちの大行列ができていました。
1台に何人乗れるのか?積み残しされた方もあったようです。
そんな大盛況の愛宕山登山。
前日前夜の積雪もあり時折顔を見せる青空とのコントラストで、
景色は最高。
愛宕神社ではこれも楽しみのお神酒をいただき、
今年は三角点付近でお昼にしました。
下りの保津峡駅への下りも想定より、
道は軟弱ではなく泥だらけは回避できました。
先発隊に遅れること1時間ほどで二条駅前の反省会に合流。
先輩たちとの楽しく、弾む会話で疲れも吹き飛びました。
みなさん、ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:140人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する