ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 770809
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

【スタンプハイク一筆書き】高尾山〜小仏城山〜景信山〜陣馬山

2015年11月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:58
距離
23.1km
登り
1,590m
下り
1,441m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
1:40
合計
6:58
6:47
5
6:52
6:52
13
7:05
7:06
19
7:25
7:28
10
7:38
7:42
16
7:58
8:14
5
8:19
8:20
16
8:36
8:38
12
8:50
9:00
7
9:07
9:08
21
9:29
9:33
0
9:33
9:33
7
9:40
9:40
19
9:59
10:04
23
10:27
10:27
23
10:50
11:09
40
11:49
11:49
6
11:55
11:55
7
12:02
12:03
7
12:10
12:10
12
12:22
12:54
32
13:26
13:26
17
13:43
13:44
1
13:45
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】
6:41 京王電鉄株式会社京王高尾線高尾山口駅

【復路】
14:25 西東京バス株式会社陣馬高原下BS
コース状況/
危険箇所等
ほとんどがよく整備されているコースなので、危険箇所等はありません。

一部、泥濘が発生していますので、足下にはご留意を。
その他周辺情報 【スタンプ設置場所】
・高尾山口駅
 改札を出てすぐの場所。
・ケーブルカー清滝駅
 こちらも駅舎前の幟がある場所
・びわ滝
 こちらも幟があるのでわかると思います。
・ケーブルカー高尾山駅
 同じく幟が出ています。
 ケーブルカーが動き出す7:30頃に設置されるようです(お客様相談センター談)
・高尾山薬王院
 階段直下付近の幟のある場所
・高尾山山頂
 茶屋3箇所に設置(パンフレット情報)
 開店準備中のやまびこ茶屋の方に尋ねて押しました。
 (最初に伺った方は知らなかったらしく、「山頂で押してください」と言われ、暫し彷徨いタイムロス…)
・城山、景信山、陣馬山
 各山頂茶屋付近の幟のある場所
・富士見茶屋
 茶屋前に幟とともに設置されています。
 主稜線から下る必要があります…
・陣馬高原下
 山下屋前に設置されています。
高尾山口駅。
だいぶ印象が変わりました。
さて、スタンプ押しますか。
2015年11月28日 06:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 6:47
高尾山口駅。
だいぶ印象が変わりました。
さて、スタンプ押しますか。
相変わらずの清滝駅。
この時間はまだ人はまばら。
ここでもスタンプ。
2015年11月28日 06:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 6:50
相変わらずの清滝駅。
この時間はまだ人はまばら。
ここでもスタンプ。
琵琶滝を目指して6号路。
2015年11月28日 06:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 6:57
琵琶滝を目指して6号路。
勉強になります!
2015年11月28日 07:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 7:02
勉強になります!
「より」と「から」の使い方が気になるお年頃。
2015年11月28日 07:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 7:05
「より」と「から」の使い方が気になるお年頃。
琵琶滝。
スタンプゲット!
2015年11月28日 07:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 7:05
琵琶滝。
スタンプゲット!
ケーブル駅を目指して1号路への合流を。
2015年11月28日 07:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 7:07
ケーブル駅を目指して1号路への合流を。
しばらくは登山道らしい登山道。
2015年11月28日 07:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 7:09
しばらくは登山道らしい登山道。
紅葉はだいぶ終わっていますが、ちらほらと。
2015年11月28日 07:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/28 7:23
紅葉はだいぶ終わっていますが、ちらほらと。
なかなか遠望がききますね。
2015年11月28日 07:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 7:26
なかなか遠望がききますね。
ケーブルカー高尾山駅。
スタンプいただき!
2015年11月28日 07:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 7:27
ケーブルカー高尾山駅。
スタンプいただき!
お馴染みの蛸杉。
2015年11月28日 07:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 7:30
お馴染みの蛸杉。
何度か見かけたことがあります。
2015年11月28日 07:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 7:32
何度か見かけたことがあります。
煩悩だらけの私は、黙って男坂!
2015年11月28日 07:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 7:33
煩悩だらけの私は、黙って男坂!
どんな色?
2015年11月28日 07:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 7:36
どんな色?
薬王院。
ここの下でスタンプゲット。
2015年11月28日 07:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 7:45
薬王院。
ここの下でスタンプゲット。
2015年11月28日 07:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 7:52
Top of the worldはカーペンターズでしたか。
2015年11月28日 07:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 7:54
Top of the worldはカーペンターズでしたか。
思わずため息が。
2015年11月28日 07:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/28 7:58
思わずため息が。
高尾山(599m)
スタンプを探して右往左往。
2015年11月28日 07:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 7:58
高尾山(599m)
スタンプを探して右往左往。
富士山ドーン!
纏う雪が少し増えてきましたかね。
2015年11月28日 08:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/28 8:00
富士山ドーン!
纏う雪が少し増えてきましたかね。
南アも白い!
2015年11月28日 08:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/28 8:11
南アも白い!
カメラ目線よこさないくせに、去ろうとするとすがるような目をするのはどうしてでしょうね。
2015年11月28日 08:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/28 8:16
カメラ目線よこさないくせに、去ろうとするとすがるような目をするのはどうしてでしょうね。
グラデーション!
2015年11月28日 08:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 8:27
グラデーション!
一丁平からもくっきり。
2015年11月28日 08:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 8:37
一丁平からもくっきり。
霜が降りてますね。
もうそんな季節ですか。
2015年11月28日 08:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 8:39
霜が降りてますね。
もうそんな季節ですか。
本当に青空が気持ちいい!
2015年11月28日 08:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 8:41
本当に青空が気持ちいい!
こんなときに限って熊鈴を忘れるという失態。
2015年11月28日 08:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/28 8:46
こんなときに限って熊鈴を忘れるという失態。
小仏城山(670.3m)
スタンプゲットだぜ!
2015年11月28日 08:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/28 8:51
小仏城山(670.3m)
スタンプゲットだぜ!
ここでも富士山ゲットだぜ!
2015年11月28日 08:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 8:54
ここでも富士山ゲットだぜ!
で、ここからまさかの…下りです。
2015年11月28日 09:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 9:01
で、ここからまさかの…下りです。
関東ふれあいの道らしく歩きやすい。
2015年11月28日 09:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 9:03
関東ふれあいの道らしく歩きやすい。
この作品は初めてかも。
2015年11月28日 09:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 9:26
この作品は初めてかも。
富士見茶屋。
ここを通るのは何年ぶりかな?
2015年11月28日 09:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 9:32
富士見茶屋。
ここを通るのは何年ぶりかな?
一度、甲州街道へ。
2015年11月28日 09:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 9:35
一度、甲州街道へ。
底沢バス停。
ここから小仏峠を目指します。
2015年11月28日 09:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 9:40
底沢バス停。
ここから小仏峠を目指します。
ここでU字にターン。
2015年11月28日 09:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 9:59
ここでU字にターン。
再び登山道へ。
2015年11月28日 10:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 10:00
再び登山道へ。
まあ、登り返すわけです。
2015年11月28日 10:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 10:06
まあ、登り返すわけです。
竹と杉って珍しい組み合わせ。
2015年11月28日 10:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/28 10:14
竹と杉って珍しい組み合わせ。
逆光ですが、主稜線へ復帰。
2015年11月28日 10:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 10:27
逆光ですが、主稜線へ復帰。
いつもの小仏峠。
早く中央道の三車線化を実現してください。
2015年11月28日 10:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 10:28
いつもの小仏峠。
早く中央道の三車線化を実現してください。
景信山直下は今日も厳しい。
2015年11月28日 10:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 10:45
景信山直下は今日も厳しい。
景信山(727.1m)
2015年11月28日 10:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 10:49
景信山(727.1m)
関東平野と
2015年11月28日 10:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 10:50
関東平野と
富士山ドーン!
2015年11月28日 10:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/28 10:51
富士山ドーン!
先ほど、富士見茶屋で買った草餅とコーヒー。
おばちゃん曰く「本当の草餅」だそうで、テレビでも紹介されたのだそうです。
2015年11月28日 11:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/28 11:02
先ほど、富士見茶屋で買った草餅とコーヒー。
おばちゃん曰く「本当の草餅」だそうで、テレビでも紹介されたのだそうです。
この時期でも飲む人は飲むんですよねぇ。
2015年11月28日 11:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 11:10
この時期でも飲む人は飲むんですよねぇ。
「まきでお願いします!」とADが言うので…(誰?)
2015年11月28日 11:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 11:28
「まきでお願いします!」とADが言うので…(誰?)
堂所山もこの前行ったから遠慮します。
2015年11月28日 11:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 11:39
堂所山もこの前行ったから遠慮します。
明王峠でも富士山ご健在。
2015年11月28日 11:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 11:55
明王峠でも富士山ご健在。
何だかほっとする登山道。
2015年11月28日 12:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 12:08
何だかほっとする登山道。
陣馬山(854.8m)
スタンプも忘れずに!
2015年11月28日 12:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/28 12:25
陣馬山(854.8m)
スタンプも忘れずに!
今日は本当によく富士山が見える。
2015年11月28日 12:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/28 12:25
今日は本当によく富士山が見える。
赤石と悪沢、来年は誰か連れて行ってくれないかなぁ(他力本願)
2015年11月28日 12:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/28 12:23
赤石と悪沢、来年は誰か連れて行ってくれないかなぁ(他力本願)
奥多摩方面のくっきり。
道中、樹林の隙間から、大岳山がちょいちょい見えていました。
2015年11月28日 12:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 12:24
奥多摩方面のくっきり。
道中、樹林の隙間から、大岳山がちょいちょい見えていました。
本日二杯目。
出張土産のかもめの玉子リンゴバージョン。
りんごは青森が日本一だと確信していますが、岩手は同じ東北なので許容範囲。
2015年11月28日 12:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/28 12:33
本日二杯目。
出張土産のかもめの玉子リンゴバージョン。
りんごは青森が日本一だと確信していますが、岩手は同じ東北なので許容範囲。
おとなしく指示に従います。
2015年11月28日 12:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 12:54
おとなしく指示に従います。
ここを右折れだそうです。
2015年11月28日 12:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 12:56
ここを右折れだそうです。
少ないながらもまだ紅葉。
2015年11月28日 13:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 13:09
少ないながらもまだ紅葉。
本当に一日いい天気でした。
2015年11月28日 13:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 13:18
本当に一日いい天気でした。
水は思ったよりも冷たくなかったです。
2015年11月28日 13:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 13:23
水は思ったよりも冷たくなかったです。
登山道終了。
暫しの舗装路歩き。
2015年11月28日 13:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 13:26
登山道終了。
暫しの舗装路歩き。
この辺りはゆずが名産なんですよねぇ。
2015年11月28日 13:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 13:39
この辺りはゆずが名産なんですよねぇ。
これが噂の山下屋。
危うく最後のスタンプを忘れるところだった…(<食欲)
2015年11月28日 13:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/28 13:42
これが噂の山下屋。
危うく最後のスタンプを忘れるところだった…(<食欲)
「ああ…」という感じの純米酒。
2015年11月28日 13:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/28 13:59
「ああ…」という感じの純米酒。
舞茸の揚げ煮をいただきます。
2015年11月28日 14:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/28 14:01
舞茸の揚げ煮をいただきます。
高尾駅で「ただいま〜」
2015年11月28日 14:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 14:59
高尾駅で「ただいま〜」
ミッション終了!
2015年11月28日 19:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/28 19:30
ミッション終了!

感想

【経緯】
木金は仕事で東北へ出張。
土曜の天気はよさそうなものの、金曜の帰宅後に準備をしてテント泊や標高差の大きいロングコースはちょっと荷が重い。
ふと思いついたのは、陣馬・高尾スタンプハイク。
今月一杯で終了するイベント。
昨年、愚弟を連れて歩いた後、帰宅してレコを眺めていると、小仏城山下の富士見茶屋を含めて一日で踏破しているレコが目に入りました。
同じ登山道を登り返す必要もなく、無理なく歩けそうだったので、いつか自分でもやってみたいと思っていました。

【事前準備】
通常であれば、始発の電車で高尾山口駅から歩くところですが、各ポイントにおけるスタンプが常時設置されているか疑義がありました。
そこで、お客様センターに確認をしてみました。
序盤に通過するびわ滝は、常に設置してあるということで一安心。
と思ったところ、センターからコールバックがあり、ケーブルカー高尾山駅は、営業を開始する7:30頃から置き始めるとのこと。
大変ありがたい情報提供を参考にし、電車を一本遅らせてスタートすることにしました。

【高尾山】
高尾山口駅、ケーブルカー清滝駅の後、びわ滝を目指して6号路へ。
歩く人はまばら。
びわ滝から1号路へ繋がる道は更にまばら。
それでも無人ではないのは、この山域の人の多さを表しているのかもしれません。
ケーブルカー高尾山駅には7:30ほぼちょうどに到着しましたが、ケーブルカーはまだ動いておらず、人が少ないうちに先へと進むことができました。
煩悩だらけの自分への戒めに男坂を登り、薬王院では知人の快癒をお願いし、高尾山の山頂へ。
8時近いこともあり、朝にしてはそれなりの人で賑わっていました。
スタンプ設置場所を探して彷徨ったため、結構時間を食ってしまいましたが、見晴台からの富士山や丹沢山塊の眺めは相変わらず見事で、眺望のいい秋冬シーズンの到来を実感しました。


【小仏城山】
同じく一丁平での景色も楽しみ、小仏城山へ。
写真を撮ろうとしている方とお話をしたところ、愛知から仕事のついでに来られたとのこと。
以前、来たときは天気に恵まれなかったとのことで、今回の快晴を喜んでおられました。
新幹線の車窓からとはまた一味違った富士の姿を堪能されたのではないでしょうか。

【寄り道ルートへ】
ここからはいつもと違い、富士見茶屋へと下ります。
3年前、相模湖駅起点で南高尾山稜を歩いたときに登ったことがあるルートを下ります。
関東ふれあいの道でもあるため、よく整備されているため、程なくして到着。
スタンプを押した後、底沢を目指して甲州街道へ。
初めて歩くルートでしたが、特に迷うこともなく、舗装路歩きの後、登山道へ入り、暫し登ると小仏峠へ。
複数の方とすれ違ったことにやや驚きましたが、相模湖駅へと下山する人が通るルートのようです。

【馴染みの道】
小仏峠から陣馬山への道は、今まで何度も歩いているルートなので、サクサク歩けます。
時間に余裕があったため、景信山と陣馬山でゆっくりとコーヒータイム。
出張中はずっと雨に降られていたため、澄み渡る青空と雪を纏った富士山は、見ていて飽きないものでした。

【初めての陣馬高原下】
陣馬山からは、いつも中央本線藤野駅へ下っていたため、陣馬高原下へ下山するのは初めてでした。
藤野駅へのルートに比べ、歩行時間が1時間ほど短いため、長距離歩行に慣れていない人にはお勧めなのかもしれません。
そして、話に聞いていた山下屋。
蕎麦を食べたいところでしたが、バスまであまり時間がなかったため、おつまみを少々。
10人以上の団体が入ってきたため、ご主人は少し忙しそうでした。

【総括】
富士見茶屋を経由する分、歩行距離はやや長くなりますが、無理なく一度でスタンプをコンプリートできました。
また気が向いたら歩いてみようと思います。
(スタンプハイクがなくても、一番歩いている山域ではありますが…)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:619人

コメント

こんばんは!
rgzさん、こんばんは!!

いやいや、いやいや…
確かに高尾・陣馬は歩きやすいのかもしれないのですが…
標高グラフ冷静に見ると
累積標高+1700弱、−1500。距離は約23kmですよ
( 驚)

自分の場合相当意思を強く持たないと
一度下った段階で確実に相模湖駅に向かって行ってしまいそうですー

(終盤かもですが)紅葉綺麗な所もありますし
高尾・陣馬のハイライトを凝縮したようなコースですね!
特に高尾に行くことが少ない自分にとっては
美味しいとこどりで楽しそうです!
ちょいと今年は日程的に厳しそうなので
来年あたり自分もチャレンジしてみようかと思います!

1Dayコンプリート
お疲れ様でした!!
2015/11/29 21:36
Re: こんばんは!
keiさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

高尾〜陣馬は本当に歩きやすいルートで、たぶん一番多く歩いています。
今回は少しばかり寄り道をしましたが、それでも大部分は馴染みのあるルートだったので、ほとんど負担は感じませんでした。
背負う荷も軽量でしたしね。
紅葉はだいぶ終わりを迎え、木々の落葉も進んでいます。
その分、木々の合間からの景色もいいですし、登山道も日が差し込んで明るくなります。
スタンプハイクは終わっても、まだまだ存分に楽しめるエリアです。
来年のチャレンジに向けて、下見がてらのんびり歩くのもお勧めです。
2015/11/30 1:11
rgz91さん☆
 澄み渡る青空の下、一筆書きコンプおめでとうございます。
 富士山や南アの雪の付き具合がやっと季節にあってきましたね。
 次は奥多摩一筆書き、その次は関東一筆書き、そして・・・
 挑戦は続きますね
2015/11/29 22:21
Re: rgz91さん☆
LArcさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

久し振りに富士山を見た気がしたのですが、身に纏う雪の量も増え、見ごたえも増してきました。
このエリアから見えるアルプスは限られていますが、それでも雪を纏った姿は確認できました。
一筆かはともかく、色々な登山道や色々なルートを歩いてみたいと思っていますので、あちらこちらを繋ぎながら山歩きができたらいいなぁと思います。
2015/11/30 1:15
一筆書き
こんにちは!
rgzさんも一筆書き山行に挑戦!?でしょうか(笑)
今後の伝説に(勝手に)期待です

というか、、、実はこのレコを見て、1年前に「八王子城山」を切り捨てたっきりになっていることを思い出しました
そのうち歩きに行ってこようと思います(そのうち、っていつだ!?)
2015/12/2 10:09
Re: 一筆書き
joeさん、こんばんはー。

今回はたまたま一筆書きになっただけで(というか、小仏城山から富士見茶屋をピストンしたくなかっただけです)、一筆書きに思い入れがあるわけでは
やはり、某師のグレートピストンにご期待いただくほうが(笑)

joeさんの一年前のレコを見て、私も北高尾&南高尾を歩いたりしましたが、冬至に向けて日は短くなりますし、ロングルートが難しくなってきますね。
空気が澄んで、景色は文句ないのですけど。
joeさんにとってはアクセスが難しい山域かもしれませんが、ぜひぜひまたお越しくださいませ。
2015/12/3 23:22
懐かしいような
見慣れない場所になってるなぁ〜(^^;;
というのが第一印象。
でも、折々の道はもちろん変わることなく健在のようで。
まぁ、当たり前か。

スタンプハイクはまだ一度もトライしたことがないので
今度機会があったらお供させて下さい。
きびだんごはいらないけど、コーヒーは欲しいわ(笑)
2015/12/11 7:39
Re: 懐かしいような
muniさん、こんにちはー。
コメントありがとうございます。

muniさんも最近は各地の山々を転戦されてご多忙のご様子。
私もあちこちに浮気してますが、気負いせずにのんびり歩けるのは、やはりこのエリアだなぁと思いました。
スタンプハイクは春秋で実施されますので、新緑の頃に歩くのも気持ちがいいかもしれませんね。
コーヒーをお淹れするのは異存ありませんが、山下屋が一番長くなりそうな
2015/12/14 7:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら