記録ID: 7749823
全員に公開
ハイキング
四国
霧氷のお花見 豊受山
2024年03月27日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:43
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 689m
- 下り
- 686m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
鋸山登山口ー鋸山ー七々木山ー豊受山ー林道法皇線豊受山登山口ー林道ー鋸山登山口 |
写真
感想
松山城のソメイヨシノも開花宣言が出たというのに、雨上がりの今日は肌寒い一日。
翌日からはまた雨の天気予報!
行くのは今日しかない・・・と、鋸山から豊受山へと歩いてきました。
七々木山から豊受山は霧氷の花が満開。
鋸山のカタクリはようやく、あちらにチラリ、こちらにチラリ程度に葉が出始めた程度。
お昼近くになると急激に気温が上がって、霧氷がバラバラと落ちてきます。
今日は今季最後?の霧氷見物でした。
帰路は豊受神社参道へと下って、あとは40分の林道歩きでした。
参道を下り始めて気が付いた! 腰に下げていた鉈を落としてしまった (~_~;)
多分?豊受神社南の尾根でザックを下ろした時かもしれないのだけど、探しに登り返す気力と体力が残っていませんでした。
どなたか発見したらご連絡を頂けると嬉しいです。茶色の鞘に入ってます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:12人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する