記録ID: 776943
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
TOKYO 八峰マウンテントレイル2015(34km)★高尾
2015年12月23日(水) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:18
- 距離
- 32.1km
- 登り
- 1,872m
- 下り
- 1,937m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 5:18
距離 32.1km
登り 1,872m
下り 1,944m
13:33
ゴール地点
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
選手の自家用車の乗り入れは禁止です |
コース状況/ 危険箇所等 |
距離は約34km(主催者HPより)。その他に33kmや40kmの情報も?実際の距離がよく分かりません… 小刻みなアップダウンが続くタフなコースでした。 |
写真
感想
2015年最後のトレランとして、第1回TOKYO八峰マウントトレイルに参加。30km超えのタフなコースでしたが、大きな怪我もせずに無事に走破できました(^-^)
当日の出走者は693名(男600名、女93名 地元紙の情報)となかなかの人数でした。正式な順位やタイムは後日確認ですが、自分の実力からするとまずまずだったのでは。欲を言えば5時間を切りたかったです。来年もトレーニングあるのみですね。
この大会のキャッチフレーズは「SHARE THE TRAL」。今年3月に制定された東京都の「自然公園利用ルール」に基づき一般登山客と登山レースの共存を図る初の大会で、山岳スポーツのマナーを発信することをコンセプトにしていているとのこと。トレラン愛好者が増える昨今、こういう大会が増えればランナーのマナーアップと一般登山客のトレランへの理解に繋がるんでしょうね〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1813人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
5時間18分で完走とは早いですね。お疲れ様でした。
私は6時間以上かかってしまいました。しかし、ゴールした頃に落合公園でグッズが貰えるじゃんけん大会があり、私は帽子をゲットしました❗
世界の鏑木先生と一緒に走れたことは良い思い出になりましたし、また随所に配置した大会スタッフの方をはじめ、関係者の皆様に感謝しないといけませんね。
nagunaguさん、こんばんわ♪
同じくこの大会に参加されてたのですね〜。どうもお疲れ様でした!
じゃんけん大会があったなんて知らなかったですが、賞品をゲットできてラッキーでしたね(^-^)
確かに迷いそうなポイントに抜かりなくスタッフが配置されていてとても助かりました。また、あたたかい声援もとても励みにもなりました。関係者の対応の良さも際立った大会でしたね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する