記録ID: 7782260
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳ロープウェイ~縞枯山~高見石~西天狗岳~渋の湯
2025年02月08日(土) 〜
2025年02月09日(日)



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 12:51
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 923m
- 下り
- 1,310m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 5:37
距離 7.4km
登り 433m
下り 400m
15:55
2日目
- 山行
- 5:17
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 6:42
距離 8.7km
登り 490m
下り 910m
天候 | 1日目 晴れ 2日目 高曇り 山頂はガス風やや強し。 下山したら晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
渋の湯から茅野駅までバス。 茅野駅から八ヶ岳ロープウェイまでタクシー。約一万円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
縞枯山までトレースあり。麦草峠までややラッセル。 麦草峠から丸山は膝上までの雪のため、白駒池方面に迂回。トレースバッチリ。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
一月にキャンセルしたコースだが、前日急遽キャンセルが出たため将棋頭山を変更。
高見石小屋の食事を楽しみに出かける。
帰宅後に、聞いたレシピを再現してみるが、違う味にしかならない。
黒百合ヒュッテのビーフシチューを食べたりと贅沢山行だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
二人で行ったので車も2台で行ったのかと思っていましたら、違っていましたね。
縦走ですから出発点迄戻らなければなりませんね、奥渋(渋の湯)からバスJR駅よりタクシーだったのですね、2人で半々持っても5000円、結構かかるのですねちょっとびっくり!
雪深き北八の縦走揚げパンで有名な高見石小屋なので揚げパンも別メニューで頂けたのかな、いつか食べに行かないと(今の所思っているだけです)。
お疲れ様でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する