記録ID: 7806549
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
開聞岳、韓国岳
2025年02月15日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:18
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,368m
- 下り
- 1,371m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:41
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 8:19
距離 12.2km
登り 1,368m
下り 1,371m
6:00
9分
スタート地点
14:24
ゴール地点
天候 | 朝、小雨がパラパラ。 基本的に曇り、暖かい1日 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【開聞岳】一本道だから迷いようがない。中盤は小さい火山噴石で少し足が取られます。後半は大きめの石を乗り越えて… 【韓国岳】雪を楽しもうと思ってだけど、昨日今日の気温で大分溶けてました。ノーアイゼンで行けるレベルです。先週は雪深かったらしいのでコンディションは変わり易そうです |
その他周辺情報 | 温泉 【指宿】 砂むし会館 http://ibusuki-saraku.jp/ 【霧島】 霧島新燃荘 日帰り温泉 600円 硫黄泉が好きな方にオススメ http://www.minkoku.com/yado/basic.php?yado_id=84 |
写真
感想
昨年に阿蘇や九重連山等を登ったので、今回鹿児島の2座にチャレンジ。タイトな1日2座のスケジュール。
開聞岳はひたすら直登。途中の眺望は5合目、8合目等の一部のみ。でも頂上では海に囲まれた360度のパノラマ、ここだけの景色。桜島、種子島、宮之浦岳…良いです。
韓国岳は噴火警戒レベルの関係で霧島をぐるっと回れなかったのが残念、また時間なく韓国岳ピストンでちょっと忙しかった山行。でも火山特有の岩岩しさやダイナミックな世界観がGood
登山だけでなく、鹿児島グルメや指宿や霧島の温泉も楽しめ大満喫しちゃいました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する