ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 78235
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬大雪渓〜白馬岳〜栂池

2010年07月23日(金) 〜 2010年07月24日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
21.0km
登り
1,899m
下り
2,309m
天候 <1日目>晴れ
<2日目>晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
<1日目>
マイカー利用、長野自動車道の豊科ICから白馬村へ。
八方第5駐車場(無料)に車を停め、八方停留所よりタクシー利用で猿倉へ。
料金は2500円か2800円くらいだったかと思います。
<2日目>
栂池ロープウェイを降りてからタクシーで八方第5駐車場へ。
料金はたぶん3000円ほどだったような気がする?
コース状況/
危険箇所等
猿倉から白馬尻まで、特に問題なし。
猿倉から雪渓取り付きまでの山道には、ところどころ若干残雪がありました(アイゼンは必要ありません)。
今年は昨年に比べて雪が多く残っていたため、雪渓中央をほぼまっすぐ葱平まで歩くことができ、ルート距離が短くとれるため雪渓通過タイムも短くてすみました。
雪渓末端は白馬尻小屋あたりでした。

雪渓上はあちこちに大小の石が転がっていて、いつ落石があってもおかしくない状態でした。
杓子岳直下の天狗菱からは終始カラカラと落石の音が聞こえ、いつ崩落するかもわからないとドキドキしました。
昨年崩落した谷のあたりは、雪渓上にかなり大きな石が点在していました。
雪渓上は、速やかに通過するのが良いかとおもいます。

葱平でも、前日に落石事故でひとり亡くなった方がいると聞き、注意しながら登りました。
このあたりの落石は、むしろ人工落石が多いとも聞きますので、くれぐれも乱暴に歩いたりせず、人為的に石を落とさないようにしたいものです。

小雪渓はかなりの高さの残雪でしたが、ステップが切ってあるのでアイゼン無しでも通過できました。
大雪渓を抜けてから葱平でストックの先端にゴムキャップをつけてしまいましたが、小雪渓通過時は、再度キャップを外してしっかり雪にストックの先端をかませた方が良いです。

小雪渓〜避難小屋〜お花畑〜山頂山荘までは特に問題ありません。


白馬岳頂上〜白馬大池は、尾根からの斜面にまだ雪田が残っている箇所もありましたが、登山道は残雪はなく問題ありません。
白馬大池〜天狗平の途中にある小雪渓は、ステップが切ってあり、アイゼン無しでも渡れました。
その先の斜面にも残雪があり、ロープ利用で踏み跡を辿ればアイゼン無しでも下ることができました。
ロープ利用時はグローブをしていたほうが良いと思います。

残雪の斜面の先は、岩の上を渡ってゆくようなルートで、残雪が多く歩きづらかったです。
雪の踏み抜きに注意。

天狗平から栂池までの登山道は特に問題ありませんでした。
昨年は雨で泥の濁流だった沢。。。
今年はいつもの穏やかで清廉な翡翠色の流れを見せてくれました(^^)
2010年07月23日 09:11撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 9:11
昨年は雨で泥の濁流だった沢。。。
今年はいつもの穏やかで清廉な翡翠色の流れを見せてくれました(^^)
小屋までの登りも、今年は難なく良いコンディション。
昨年の様子をまざまざと思い出しつつ登ります。
2010年07月23日 09:43撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 9:43
小屋までの登りも、今年は難なく良いコンディション。
昨年の様子をまざまざと思い出しつつ登ります。
昨年はこの川と道がいっしょくたになって、ひとつの沢になっていました。
おだやかな山道も、雨の日はあんなにも危険なートになるのですね。
2010年07月23日 09:47撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 9:47
昨年はこの川と道がいっしょくたになって、ひとつの沢になっていました。
おだやかな山道も、雨の日はあんなにも危険なートになるのですね。
雪渓が見えてきました。
今年は残雪が多いみたい?
2010年07月23日 09:52撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 9:52
雪渓が見えてきました。
今年は残雪が多いみたい?
白馬尻小屋前まで、厚い雪渓が迫っています。
こんなに雪が深く残った雪渓は初めて見ました。
2010年07月23日 10:28撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 10:28
白馬尻小屋前まで、厚い雪渓が迫っています。
こんなに雪が深く残った雪渓は初めて見ました。
雨のなか滝と化して、この短な距離すら渡ることが出来なかったこの場所も、いつもの様相。
2010年07月23日 10:31撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 10:31
雨のなか滝と化して、この短な距離すら渡ることが出来なかったこの場所も、いつもの様相。
登山道と同じ高さまで雪渓が。
昨年は木の橋が滝になって渡れず、雨の中、この大岩の下まで降りてトラバースしました。
下の方の沢で急な流れに足をとられ全身泥水に浸かり、このまま流されて死ぬんだと思いました。
小屋の方がロープを渡してくれていなかったら、人生が終わっていたかもしれません。
2010年07月23日 10:31撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 10:31
登山道と同じ高さまで雪渓が。
昨年は木の橋が滝になって渡れず、雨の中、この大岩の下まで降りてトラバースしました。
下の方の沢で急な流れに足をとられ全身泥水に浸かり、このまま流されて死ぬんだと思いました。
小屋の方がロープを渡してくれていなかったら、人生が終わっていたかもしれません。
登山道にも残雪が。。。。
2010年07月23日 10:35撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 10:35
登山道にも残雪が。。。。
雪渓が登山道をまたいでいます。
昨年と同じ時期だというのに、まったく違う様相ですね。
2010年07月23日 10:36撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 10:36
雪渓が登山道をまたいでいます。
昨年と同じ時期だというのに、まったく違う様相ですね。
雪渓が深いということは、登りやすいということかな。
山が頂上までの道を開いてくれてる。。。。今年こそ、悲願達成かも。
2010年07月23日 10:37撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 10:37
雪渓が深いということは、登りやすいということかな。
山が頂上までの道を開いてくれてる。。。。今年こそ、悲願達成かも。
落石は平年並みに多いようですね。。。昨年の二の舞にならないよう、気を付けなければ。
2010年07月23日 10:57撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 10:57
落石は平年並みに多いようですね。。。昨年の二の舞にならないよう、気を付けなければ。
二号雪渓、三号雪渓も深くまで雪渓が。
登るほどに空の青さが尋常じゃないくらい深くなります。
これはもう、大気圏越しに宇宙を見ているといった感じ。
2010年07月23日 11:19撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 11:19
二号雪渓、三号雪渓も深くまで雪渓が。
登るほどに空の青さが尋常じゃないくらい深くなります。
これはもう、大気圏越しに宇宙を見ているといった感じ。
青い空と雪渓。
この景色に魅了されて、何度も何度も雪渓登山にトライしてきました。
今日こそ、頂上まで登らせてください(>_<)
2010年07月23日 11:51撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 11:51
青い空と雪渓。
この景色に魅了されて、何度も何度も雪渓登山にトライしてきました。
今日こそ、頂上まで登らせてください(>_<)
一歩一歩。
踏みしめながら。
2010年07月23日 12:10撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 12:10
一歩一歩。
踏みしめながら。
杓子岳と天狗菱。
このあたりから落石が多く見られますね。
大きな石がゴロゴロ。。。。
左の谷では、ひっきりなしに落石の音がします。
葱平が見えるのに、酸素も薄くなってるせいか一歩が出なくなってきました。
シンドイ(+_+)
2010年07月23日 12:10撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 12:10
杓子岳と天狗菱。
このあたりから落石が多く見られますね。
大きな石がゴロゴロ。。。。
左の谷では、ひっきりなしに落石の音がします。
葱平が見えるのに、酸素も薄くなってるせいか一歩が出なくなってきました。
シンドイ(+_+)
やっと葱平。
雪渓を登りきった!
感動ひとしお。
2010年07月23日 12:57撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 12:57
やっと葱平。
雪渓を登りきった!
感動ひとしお。
あいかわらず、落石の音が聞こえてきます。
まだ登ってくる人がたくさん。。。。どうか登山道まで落ちていきませんように。
2010年07月23日 12:57撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 12:57
あいかわらず、落石の音が聞こえてきます。
まだ登ってくる人がたくさん。。。。どうか登山道まで落ちていきませんように。
ここから見下ろす大雪渓は何年ぶりだろうか。

よかった。
ここまで来れて。
2010年07月23日 12:58撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 12:58
ここから見下ろす大雪渓は何年ぶりだろうか。

よかった。
ここまで来れて。
アイゼンを外してひとやすみ。
お昼ごはんのおにぎりを食べました(^^)
2010年07月23日 13:00撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 13:00
アイゼンを外してひとやすみ。
お昼ごはんのおにぎりを食べました(^^)
ニッコウキスゲに似たユリの花。
2010年07月23日 13:32撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 13:32
ニッコウキスゲに似たユリの花。
岩室跡まで来ました。
こんなだったけ?
前に来たのがあまりに昔で、記憶がおぼろげ。
2010年07月23日 13:39撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 13:39
岩室跡まで来ました。
こんなだったけ?
前に来たのがあまりに昔で、記憶がおぼろげ。
上から見下ろす岩室跡。
雪渓は、最後の登りがかなり傾斜がキツかったのだと気が付いた(^^;
2010年07月23日 13:46撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 13:46
上から見下ろす岩室跡。
雪渓は、最後の登りがかなり傾斜がキツかったのだと気が付いた(^^;
小雪渓に沿ってガレた登山道を登ります。
2010年07月23日 13:46撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 13:46
小雪渓に沿ってガレた登山道を登ります。
小雪渓の雪解け水がちいさな沢になって流れてくる中を登ります。
2010年07月23日 13:51撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 13:51
小雪渓の雪解け水がちいさな沢になって流れてくる中を登ります。
沢を横切りながら登ります。
けっこう傾斜がキツイ。。。
2010年07月23日 14:02撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 14:02
沢を横切りながら登ります。
けっこう傾斜がキツイ。。。
小雪渓のトラバースが見えてきた!
青い空に雪渓のトラバースがまっすぐに映え、その上を歩く登山者はまるで雲上を散歩するよう。
なんて綺麗な風景なんだろう。。。。。。しばし見とれてしまいました。
2010年07月23日 14:02撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 14:02
小雪渓のトラバースが見えてきた!
青い空に雪渓のトラバースがまっすぐに映え、その上を歩く登山者はまるで雲上を散歩するよう。
なんて綺麗な風景なんだろう。。。。。。しばし見とれてしまいました。
雪渓のトラバースルートを一生懸命整備してる方が。
山荘の方でしょうか。
スコップひとつで、とても重労働です。
2010年07月23日 14:05撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 14:05
雪渓のトラバースルートを一生懸命整備してる方が。
山荘の方でしょうか。
スコップひとつで、とても重労働です。
こんなに歩きやすくしてくださってました。
ありがとうございます。
m(_ _)m
2010年07月23日 14:08撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 14:08
こんなに歩きやすくしてくださってました。
ありがとうございます。
m(_ _)m
雪の深さがわかりますね。
アイゼンは不要でしたが、ストックはゴムキャップをはずした方が良いです。
グローブをしていたので、雪かきをして下さってた方がゴムキャップを外してくれました。
重ねて感謝です。
2010年07月23日 14:12撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 14:12
雪の深さがわかりますね。
アイゼンは不要でしたが、ストックはゴムキャップをはずした方が良いです。
グローブをしていたので、雪かきをして下さってた方がゴムキャップを外してくれました。
重ねて感謝です。
下を見ると。。。。
うひゃー(>_<)
滑落したら下までまっさかさまです。
2010年07月23日 14:12撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 14:12
下を見ると。。。。
うひゃー(>_<)
滑落したら下までまっさかさまです。
渡りきった!
休憩やお昼寝してる方が数名いました(笑)
2010年07月23日 14:20撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 14:20
渡りきった!
休憩やお昼寝してる方が数名いました(笑)
ルートを見上げると、そこはまさに「アルプス」。
日本にもこんな場所があるんだよ!
2010年07月23日 14:22撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 14:22
ルートを見上げると、そこはまさに「アルプス」。
日本にもこんな場所があるんだよ!
避難小屋到着。
雪崩かなにかで潰されてしまったのを、昨年か一昨年に改築したのだそうで。
とても綺麗でした。
ボランティアのパトロールの方が駐留していて、登山道の様子などアドバイスをくださいました(^^)
2010年07月23日 14:23撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 14:23
避難小屋到着。
雪崩かなにかで潰されてしまったのを、昨年か一昨年に改築したのだそうで。
とても綺麗でした。
ボランティアのパトロールの方が駐留していて、登山道の様子などアドバイスをくださいました(^^)
避難小屋の横には大岩、その下には涼をとるのにちょうど良い沢の水が流れています。
※ここのお水は飲めないそうです
2010年07月23日 14:23撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 14:23
避難小屋の横には大岩、その下には涼をとるのにちょうど良い沢の水が流れています。
※ここのお水は飲めないそうです
いよいよお花畑へ!
2010年07月23日 14:28撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 14:28
いよいよお花畑へ!
緑茂る斜面と雪田。
不思議な、美しい光景。

高山病に掛かりかけてるのか、あくびがすごくて弱い頭痛も。
頭痛薬を飲んで30分ほど休憩し、気圧に体を慣らしました。
2010年07月23日 14:57撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 14:57
緑茂る斜面と雪田。
不思議な、美しい光景。

高山病に掛かりかけてるのか、あくびがすごくて弱い頭痛も。
頭痛薬を飲んで30分ほど休憩し、気圧に体を慣らしました。
黄色い高山植物がいっぱい咲いていました(^^)
登山道の先に村営山荘の屋根が見えました。
2010年07月23日 14:58撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 14:58
黄色い高山植物がいっぱい咲いていました(^^)
登山道の先に村営山荘の屋根が見えました。
氷河遺跡。
お花畑に横たわる大きな大きな岩が不思議。
2010年07月23日 15:29撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 15:29
氷河遺跡。
お花畑に横たわる大きな大きな岩が不思議。
望遠で見ると、はっきりと氷河が滑り落ちた傷跡が見えました。
2010年07月23日 15:29撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 15:29
望遠で見ると、はっきりと氷河が滑り落ちた傷跡が見えました。
ここから上は、初めて行く場所です。
やっと、頂上まで行ける?
2010年07月23日 15:47撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 15:47
ここから上は、初めて行く場所です。
やっと、頂上まで行ける?
何処を見ても美しい景色。
溜息が出ます(*´・`)
2010年07月23日 15:47撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 15:47
何処を見ても美しい景色。
溜息が出ます(*´・`)
村営山荘まで跡もう少し!
でも、酸素が薄いせいか、一歩登るのがとてもシンドイ。
ちょっと登っては足を止め、なかなか前に進みません。
2010年07月23日 16:00撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 16:00
村営山荘まで跡もう少し!
でも、酸素が薄いせいか、一歩登るのがとてもシンドイ。
ちょっと登っては足を止め、なかなか前に進みません。
ウルップソウだ!
生まれて初めて見ました。
この時期まで咲いてるだなんて。
すごく嬉しい( *´∀`*)
2010年07月23日 16:11撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 16:11
ウルップソウだ!
生まれて初めて見ました。
この時期まで咲いてるだなんて。
すごく嬉しい( *´∀`*)
オダマキに似た青い花。
青が好きだから、青い花ばかり目がいってしまう(笑)
高山植物に青い花が多いのはなぜかしら?
2010年07月23日 16:12撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 16:12
オダマキに似た青い花。
青が好きだから、青い花ばかり目がいってしまう(笑)
高山植物に青い花が多いのはなぜかしら?
雪田越しに白馬山荘が見えました。
あともう少しだ!
2010年07月23日 16:15撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 16:15
雪田越しに白馬山荘が見えました。
あともう少しだ!
村営山荘横を通過。
2010年07月23日 16:15撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 16:15
村営山荘横を通過。
ウルップソウが群生してました。
うわぁ〜♪
2010年07月23日 16:19撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 16:19
ウルップソウが群生してました。
うわぁ〜♪
旭岳との分岐。
2010年07月23日 16:25撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 16:25
旭岳との分岐。
不帰を越えて唐松へ繋がる道。
いつか、必ず、この道を縦走したい。
2010年07月23日 16:25撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 16:25
不帰を越えて唐松へ繋がる道。
いつか、必ず、この道を縦走したい。
白馬岳と白馬山荘。
まるで絵葉書のような風景。
2010年07月23日 16:26撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 16:26
白馬岳と白馬山荘。
まるで絵葉書のような風景。
旭岳。
雪がいっぱい残っています。
2010年07月23日 16:27撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 16:27
旭岳。
雪がいっぱい残っています。
こんな高い山の上でも、交差点があるのね(^^)
なんだか不思議。
2010年07月23日 16:27撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 16:27
こんな高い山の上でも、交差点があるのね(^^)
なんだか不思議。
今登ってきた大雪渓からの道。
2010年07月23日 16:27撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 16:27
今登ってきた大雪渓からの道。
やっとの思いで山荘に辿り着き、チェックイン。
疲労で頭がボンヤリして、なんだか要領を得なかった(^^;
山荘正面には剣・立山連峰が望めました。
すごいなぁ。。。。勇壮な眺めです。
2010年07月23日 17:58撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 17:58
やっとの思いで山荘に辿り着き、チェックイン。
疲労で頭がボンヤリして、なんだか要領を得なかった(^^;
山荘正面には剣・立山連峰が望めました。
すごいなぁ。。。。勇壮な眺めです。
夕食は、ラウンジのディナーを予約済み。
カツカレーにしました(^^)
かなりのボリュームだけど、食べきれるかなぁ。
2010年07月23日 17:58撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 17:58
夕食は、ラウンジのディナーを予約済み。
カツカレーにしました(^^)
かなりのボリュームだけど、食べきれるかなぁ。
雲海と山々を見ながらの食事。
なんて贅沢な。
二度とこれないかもしれないと思って、フンパツしちゃった(笑)
2010年07月23日 17:59撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 17:59
雲海と山々を見ながらの食事。
なんて贅沢な。
二度とこれないかもしれないと思って、フンパツしちゃった(笑)
剱岳を見ながらの食事。
このうえない贅沢ですね。
2010年07月23日 18:14撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 18:14
剱岳を見ながらの食事。
このうえない贅沢ですね。
そして、いちばんの目的はコレ。
山々を見ながらのケーキセット。
こんな山の上とは思えない美味しいお紅茶でした。
満足( *´∀`*)
2010年07月23日 18:38撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 18:38
そして、いちばんの目的はコレ。
山々を見ながらのケーキセット。
こんな山の上とは思えない美味しいお紅茶でした。
満足( *´∀`*)
遊戯に染まる杓子岳。なんて美しいんだろう。。。。
2010年07月23日 19:00撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 19:00
遊戯に染まる杓子岳。なんて美しいんだろう。。。。
旭岳に夕陽が沈みます。
2010年07月23日 19:00撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 19:00
旭岳に夕陽が沈みます。
ここまで登って初めて、杓子岳のホントのカタチを知りました。
見る方向でまったく違った形になる山。。。いろいろと奥深いものを感じます。
2010年07月23日 19:01撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 19:01
ここまで登って初めて、杓子岳のホントのカタチを知りました。
見る方向でまったく違った形になる山。。。いろいろと奥深いものを感じます。
月が昇ってきました。
満月かな?
なんとも幻想的です。
2010年07月23日 19:12撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 19:12
月が昇ってきました。
満月かな?
なんとも幻想的です。
夕陽が沈んだあとも、いつまでも明るい。
とても不思議な空間。
2010年07月23日 19:14撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 19:14
夕陽が沈んだあとも、いつまでも明るい。
とても不思議な空間。
早朝から白馬岳へ。
日の出の時刻はガスっていたので、少し時間をずらして登りました。
2010年07月24日 04:58撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 4:58
早朝から白馬岳へ。
日の出の時刻はガスっていたので、少し時間をずらして登りました。
頂上に近付くと、徐々にガスが晴れてきました!
2010年07月24日 05:01撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 5:01
頂上に近付くと、徐々にガスが晴れてきました!
山頂に到着。
何年にもわたる悲願をやっと達成。

感無量です(>_<。)
2010年07月24日 05:16撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 5:16
山頂に到着。
何年にもわたる悲願をやっと達成。

感無量です(>_<。)
山頂から見る大雪渓。
こんなところを登ってきたのね。。。
2010年07月24日 05:18撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 5:18
山頂から見る大雪渓。
こんなところを登ってきたのね。。。
清々しい朝日。
乳白色の景色が綺麗。
2010年07月24日 05:19撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 5:19
清々しい朝日。
乳白色の景色が綺麗。
ブロッケン現象〜♪
楽しくて30分くらい遊んでました(笑)
2010年07月24日 05:37撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 5:37
ブロッケン現象〜♪
楽しくて30分くらい遊んでました(笑)
さぁ、いよいよ縦走開始。
2010年07月24日 05:51撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 5:51
さぁ、いよいよ縦走開始。
雪田があちこちに。
2010年07月24日 05:56撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 5:56
雪田があちこちに。
なだらかで歩きやすい稜線の道。
アルペンラインとはよく言ったものです。
2010年07月24日 05:59撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 5:59
なだらかで歩きやすい稜線の道。
アルペンラインとはよく言ったものです。
すこしガレた道も。
2010年07月24日 06:03撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 6:03
すこしガレた道も。
なんて気持ちの良い道なんだろう。
朝のすがすがしさとあいまって、心まで洗い流されていくような感じです(^^*)
2010年07月24日 06:03撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 6:03
なんて気持ちの良い道なんだろう。
朝のすがすがしさとあいまって、心まで洗い流されていくような感じです(^^*)
今来た道を振り返ります。
青空がなんとも綺麗。
2010年07月24日 06:07撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 6:07
今来た道を振り返ります。
青空がなんとも綺麗。
三国境。
あっというまに到着です。
2010年07月24日 06:19撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 6:19
三国境。
あっというまに到着です。
休憩がてら、あさごはんのパンを頂きました。
美味しい!
2010年07月24日 06:21撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 6:21
休憩がてら、あさごはんのパンを頂きました。
美味しい!
分岐点の標識。
雪倉岳にも、いつか行ってみたいなぁ。
2010年07月24日 06:24撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 6:24
分岐点の標識。
雪倉岳にも、いつか行ってみたいなぁ。
小蓮華に向かって出発!
稜線の道が続きます。
2010年07月24日 06:31撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 6:31
小蓮華に向かって出発!
稜線の道が続きます。
とても歩きやすく、また本当に気持ちよい道ですね。。。
2010年07月24日 06:36撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 6:36
とても歩きやすく、また本当に気持ちよい道ですね。。。
登山道の脇にコマクサが!
初めて見る「高山植物の女王」に感動。
踏まれないようにと、石で囲んでありました(´ー`)
2010年07月24日 06:41撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 6:41
登山道の脇にコマクサが!
初めて見る「高山植物の女王」に感動。
踏まれないようにと、石で囲んでありました(´ー`)
白馬岳を振り返る。
頂上はまた雲の中に。。。
山頂に居る時にガスが晴れてよかった。
2010年07月24日 06:43撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 6:43
白馬岳を振り返る。
頂上はまた雲の中に。。。
山頂に居る時にガスが晴れてよかった。
まだまだ続く稜線の道。
サイコーの気分です!!
2010年07月24日 06:50撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 6:50
まだまだ続く稜線の道。
サイコーの気分です!!
小蓮華山到着。
2010年07月24日 07:05撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 7:05
小蓮華山到着。
山頂は崩壊しているため、立ち入り禁止となっていました。
地蔵の祠や鉄剣は、どうなったのかな??
2010年07月24日 07:07撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 7:07
山頂は崩壊しているため、立ち入り禁止となっていました。
地蔵の祠や鉄剣は、どうなったのかな??
稜線に沿って、道は続きます。
2010年07月24日 07:10撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 7:10
稜線に沿って、道は続きます。
ちょっとガレた道に。
稜線づたいに進んでいくと、山の地質が異なる場所があったりしてとても面白いです。
2010年07月24日 07:22撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 7:22
ちょっとガレた道に。
稜線づたいに進んでいくと、山の地質が異なる場所があったりしてとても面白いです。
穏やかな山稜。
晴れ渡った空と澄んだ空気。
いつまでもこの道を歩き続けたい。。。。
2010年07月24日 07:26撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 7:26
穏やかな山稜。
晴れ渡った空と澄んだ空気。
いつまでもこの道を歩き続けたい。。。。
白馬岳方面は、完全に雲に隠れてしまいました。
2010年07月24日 07:26撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 7:26
白馬岳方面は、完全に雲に隠れてしまいました。
チングルマ?
2010年07月24日 07:32撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 7:32
チングルマ?
美しい稜線と登山道。
2010年07月24日 07:45撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 7:45
美しい稜線と登山道。
なんどもなんども振り返りながら。
2010年07月24日 07:56撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 7:56
なんどもなんども振り返りながら。
白馬大池が見えてきました。
2010年07月24日 08:19撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 8:19
白馬大池が見えてきました。
雷鳥坂の上から。
青い空を映して紺碧の水鏡ですね。
2010年07月24日 08:53撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 8:53
雷鳥坂の上から。
青い空を映して紺碧の水鏡ですね。
下ってきた雷鳥坂を振り返る。
なだらかな坂ですが、けっこう下ってきたのですね。
2010年07月24日 08:53撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 8:53
下ってきた雷鳥坂を振り返る。
なだらかな坂ですが、けっこう下ってきたのですね。
大池の周辺もまだ雪が残っています。
2010年07月24日 09:09撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 9:09
大池の周辺もまだ雪が残っています。
白馬大池山荘までの途中にも雪が。
フチのほうは踏み抜きそうでキケン(>_<)
2010年07月24日 09:16撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 9:16
白馬大池山荘までの途中にも雪が。
フチのほうは踏み抜きそうでキケン(>_<)
蓮華温泉への分岐。
こちらからの往復だったら、雪渓の痩せた秋でも気持ちよく白馬岳に登れそう。
2010年07月24日 09:18撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 9:18
蓮華温泉への分岐。
こちらからの往復だったら、雪渓の痩せた秋でも気持ちよく白馬岳に登れそう。
蓮華温泉へは、穏やかな登山道のようですが。。。?
2010年07月24日 09:18撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 9:18
蓮華温泉へは、穏やかな登山道のようですが。。。?
大池山荘でお昼ごはん。
白馬山荘のお弁当です♪
味付けやおかずのセレクトが絶妙でした。
疲れた体が欲しがってる味ばかりだった。
2010年07月24日 09:29撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 9:29
大池山荘でお昼ごはん。
白馬山荘のお弁当です♪
味付けやおかずのセレクトが絶妙でした。
疲れた体が欲しがってる味ばかりだった。
大池を間近に望む。
雪解けの水はとても透明度が高いです。
2010年07月24日 10:06撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 10:06
大池を間近に望む。
雪解けの水はとても透明度が高いです。
大池を回りこんで乗鞍岳へ。
大きな岩を渡り歩く感じの道。
2010年07月24日 10:12撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 10:12
大池を回りこんで乗鞍岳へ。
大きな岩を渡り歩く感じの道。
ここにも雪が。
だいぶ溶け始めていて、踏み抜いたあともありました。
踏み抜いて池に落ちたら大変なので、慎重に。
2010年07月24日 10:12撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 10:12
ここにも雪が。
だいぶ溶け始めていて、踏み抜いたあともありました。
踏み抜いて池に落ちたら大変なので、慎重に。
乗鞍へは歩きづらい岩のゴロゴロした道。
なだらかなのぼりなのに、疲れます。
2010年07月24日 10:23撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 10:23
乗鞍へは歩きづらい岩のゴロゴロした道。
なだらかなのぼりなのに、疲れます。
途中、大池を振り返ってみる。
山々をバックに紺碧の水面が映えます。
2010年07月24日 10:30撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/24 10:30
途中、大池を振り返ってみる。
山々をバックに紺碧の水面が映えます。
乗鞍山頂までゴロゴロの道を上り続けます。
とにかく、歩きづらい(T_T)
2010年07月24日 10:30撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 10:30
乗鞍山頂までゴロゴロの道を上り続けます。
とにかく、歩きづらい(T_T)
やっと山頂。
といっても、なだらかな山なので、野原の真ん中にポツンとある感じ。
栂池からの登山者がたくさん休んでいたので、休憩せずに下り続けることに。
2010年07月24日 10:52撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 10:52
やっと山頂。
といっても、なだらかな山なので、野原の真ん中にポツンとある感じ。
栂池からの登山者がたくさん休んでいたので、休憩せずに下り続けることに。
枯れ枝と高山植物。
まるでオブジェのようでした。
2010年07月24日 11:05撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 11:05
枯れ枝と高山植物。
まるでオブジェのようでした。
雪田をトラバース。
2010年07月24日 11:06撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 11:06
雪田をトラバース。
ベンガラでルートが示されてます。
2010年07月24日 11:09撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 11:09
ベンガラでルートが示されてます。
ロープも張ってありました。
踏み跡が付いているので、アイゼンは要らなかったです。
2010年07月24日 11:14撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 11:14
ロープも張ってありました。
踏み跡が付いているので、アイゼンは要らなかったです。
雪田を渡ると、さきほどの比じゃない大きさの岩を伝って下るルートに。
雨の日は濡れた岩で足を滑らせそうですね。。。
2010年07月24日 11:25撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 11:25
雪田を渡ると、さきほどの比じゃない大きさの岩を伝って下るルートに。
雨の日は濡れた岩で足を滑らせそうですね。。。
下りの途中にも雪田が。
ロープを伝っていけば大丈夫だったので、アイゼンは不要でした。
2010年07月24日 11:31撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 11:31
下りの途中にも雪田が。
ロープを伝っていけば大丈夫だったので、アイゼンは不要でした。
下からみると、かなりの傾斜だったのがわかります。
2010年07月24日 11:41撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 11:41
下からみると、かなりの傾斜だったのがわかります。
天狗原までの道も、ゴロゴロ。
とにかく歩きづらいのです(涙)
2010年07月24日 11:44撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 11:44
天狗原までの道も、ゴロゴロ。
とにかく歩きづらいのです(涙)
ゴロゴロ岩のところどころにも、雪が。
雪の上を歩くところが何箇所も在りました。
2010年07月24日 12:04撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 12:04
ゴロゴロ岩のところどころにも、雪が。
雪の上を歩くところが何箇所も在りました。
こんな岩の上の道も。
想像よりもたいへんですね、このルート(^^;
2010年07月24日 12:06撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 12:06
こんな岩の上の道も。
想像よりもたいへんですね、このルート(^^;
天狗原到着〜。
岩の道を降りてきたので、木道にホッとします。
2010年07月24日 12:13撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 12:13
天狗原到着〜。
岩の道を降りてきたので、木道にホッとします。
湿地帯をしばらく木道が続きます。
2010年07月24日 12:16撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 12:16
湿地帯をしばらく木道が続きます。
見上げるとトラバースした雪田が見えました。
だいぶガスってきましたね。
2010年07月24日 12:18撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 12:18
見上げるとトラバースした雪田が見えました。
だいぶガスってきましたね。
栂池まではこんな道が続きます。
案の定、指先が痛くなってきて泣きそうに(>_<。)
途中で靴下を脱いでバンソウコウで手当てしました。
2010年07月24日 12:34撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 12:34
栂池まではこんな道が続きます。
案の定、指先が痛くなってきて泣きそうに(>_<。)
途中で靴下を脱いでバンソウコウで手当てしました。
あともう少し。。。かな?
2010年07月24日 13:42撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 13:42
あともう少し。。。かな?
栂池ヒュッテが見えました〜
2010年07月24日 13:43撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 13:43
栂池ヒュッテが見えました〜
痛む足を引きずりながら、やっと到着。
2010年07月24日 13:50撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 13:50
痛む足を引きずりながら、やっと到着。
ストックを収納。
あとはロープウェイだ!
とりあえずソフトクリーム食べよう(笑)
2010年07月24日 14:17撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 14:17
ストックを収納。
あとはロープウェイだ!
とりあえずソフトクリーム食べよう(笑)
ロープウェイから今日歩いてきた山を見上げます。
またいつか来るよ!
2010年07月24日 14:36撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/24 14:36
ロープウェイから今日歩いてきた山を見上げます。
またいつか来るよ!
ただいま〜(´∀`)ノ

無事、愛車の待つ駐車場に戻って来れました。
2010年09月17日 13:49撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/17 13:49
ただいま〜(´∀`)ノ

無事、愛車の待つ駐車場に戻って来れました。

感想

10代の時からの念願、やっと果たしました(>_<。)

昨年、同行者が落石事故に遭い、やっぱり大雪渓は私に道を開いてくれないのかも。。。。って思ってしまった。
でも、10年、20年とかかっても、諦めず地道に努力して機会を待てば、夢は必ず叶うんだ。

危険なルートとはいえ、レベルで言えばたかが初級〜中級程度の登山だけど、
大雪渓とシロウマにこだわり続けた自分にとっては「人生で思い残すこと」がひとつ減ったくらい大きな出来事でした(^^)
実は、富士登山も未だ頂上まで登れてないのだけど、それよりも大雪渓経由で白馬岳に登頂する方が、自分の中では大事だった(笑)
きっと今年は、山が「登っていいよ(^^)」って道を開いてくれたのかな(^-^)

とても感慨深い山行となりました。

※この山行記録は以下の投稿キャンペーンに参加しています。
「想い出の山」写真&レポートコンテスト 「山行記録部門」 by モリパーク アウトドアヴィレッジ(MOV)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2369人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら