ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 788550
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

初日がおしい。。雲取山

2015年12月31日(木) 〜 2016年01月01日(金)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
33.6km
登り
2,499m
下り
2,708m

コースタイム

1日目
山行
7:00
休憩
0:00
合計
7:00
9:00
0
9:00
9:00
120
11:00
11:00
240
15:00
15:00
40
15:40
15:40
20
2日目
山行
7:30
休憩
2:10
合計
9:40
6:20
10
6:30
6:30
30
7:00
7:20
30
7:50
7:50
20
8:10
9:30
30
10:00
10:00
30
10:30
10:40
20
11:00
11:00
30
11:30
11:30
40
12:30
12:30
40
13:10
13:10
20
13:30
13:30
20
13:50
13:50
20
14:10
14:10
30
14:40
14:40
30
15:10
15:10
20
16:00
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
雪は無かったですが足元は滑りやすいです。
初日の出を見ようと思い雲取山へ向かいます。
鴨沢では警察が登山届けの確認してました。
2015年12月31日 09:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12/31 9:01
初日の出を見ようと思い雲取山へ向かいます。
鴨沢では警察が登山届けの確認してました。
小袖の駐車場もいっぱいです!
みなさんも正月は登山するんですね。
2015年12月31日 09:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
12/31 9:29
小袖の駐車場もいっぱいです!
みなさんも正月は登山するんですね。
正月というわけで持ち込みの酒が重いので
ゆっくり登れる鴨沢からの道にして正解でした。
2015年12月31日 10:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12/31 10:03
正月というわけで持ち込みの酒が重いので
ゆっくり登れる鴨沢からの道にして正解でした。
水場のある七つ石小屋です
冬季凍結のため3分歩いた水場でと書いてあります。
2015年12月31日 11:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12/31 11:48
水場のある七つ石小屋です
冬季凍結のため3分歩いた水場でと書いてあります。
快晴の奥多摩です。
今年は本当に雪が無いですね。
おととし来たときは雪道だったのに。
2015年12月31日 12:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
12/31 12:37
快晴の奥多摩です。
今年は本当に雪が無いですね。
おととし来たときは雪道だったのに。
富士山見えないなと思ってたら、雲に隠れてました。
2015年12月31日 12:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12/31 12:43
富士山見えないなと思ってたら、雲に隠れてました。
南アルプスはしっかり見えます。
あっちはすっかり白いです。まだまだ行けないですが。
2015年12月31日 12:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
12/31 12:43
南アルプスはしっかり見えます。
あっちはすっかり白いです。まだまだ行けないですが。
奥多摩小屋到着、結構テントあります。
元旦って結構人が来るのですね。
2015年12月31日 13:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
12/31 13:07
奥多摩小屋到着、結構テントあります。
元旦って結構人が来るのですね。
テントを張って、せっかくなので雲取山まで来ました。

あれ? 雲取山の山頂って避難小屋の奥にあったのか!
3度目にして始めて気がついた!
2015年12月31日 15:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
12/31 15:05
テントを張って、せっかくなので雲取山まで来ました。

あれ? 雲取山の山頂って避難小屋の奥にあったのか!
3度目にして始めて気がついた!
雲が出てきました。明日は晴れるのでしょうか。
2015年12月31日 15:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12/31 15:33
雲が出てきました。明日は晴れるのでしょうか。
テント場にも雲がかかってます。
2015年12月31日 15:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12/31 15:59
テント場にも雲がかかってます。
日が暮れてきて寒くなってきました。
雪が無いけど、さすが冬、寒い。
2015年12月31日 16:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12/31 16:18
日が暮れてきて寒くなってきました。
雪が無いけど、さすが冬、寒い。
大晦日なので少しラジオを聞きます。
とはいえ、寒いのでさっさと寝ます。
そして、やっぱり凄い寒かった。−5度ぐらいだったようです。
2015年12月31日 21:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
12/31 21:42
大晦日なので少しラジオを聞きます。
とはいえ、寒いのでさっさと寝ます。
そして、やっぱり凄い寒かった。−5度ぐらいだったようです。
寒いので暗いうちに外に出るの嫌だったので
うとうとしていたら、いつの間にか明るくなってました。

晴れで富士山もキレイに見えます。
2016年01月01日 06:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
1/1 6:43
寒いので暗いうちに外に出るの嫌だったので
うとうとしていたら、いつの間にか明るくなってました。

晴れで富士山もキレイに見えます。
急いで雲取山へ向かいます。
山頂が見えてきた所で、あ!もう日の出が。。
2016年01月01日 06:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/1 6:48
急いで雲取山へ向かいます。
山頂が見えてきた所で、あ!もう日の出が。。
雲取山でみなさん初日の出を見ていました。
ちょっと残念、あと15分早くでていたらよかった。
2016年01月01日 06:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/1 6:48
雲取山でみなさん初日の出を見ていました。
ちょっと残念、あと15分早くでていたらよかった。
ようやく山頂
あけましておめでとうございます。
でも初日の出が見れてよかったです。
2016年01月01日 06:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
1/1 6:54
ようやく山頂
あけましておめでとうございます。
でも初日の出が見れてよかったです。
明るくなったら、周りは霜で真っ白です。
2016年01月01日 07:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/1 7:20
明るくなったら、周りは霜で真っ白です。
南アルプスの山脈がカッコいい。
2016年01月01日 07:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/1 7:41
南アルプスの山脈がカッコいい。
今日も富士山はキレイですね。
2016年01月01日 07:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
1/1 7:43
今日も富士山はキレイですね。
正月なのでテントに戻って餅を食ってから出発します。
2016年01月01日 09:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
1/1 9:05
正月なのでテントに戻って餅を食ってから出発します。
今日はのんびり奥多摩駅を目指します。
南アルプスの山々がよく見えます。
聖岳、赤石岳〜間ノ岳、北岳あたりのようです。
2016年01月01日 09:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
1/1 9:55
今日はのんびり奥多摩駅を目指します。
南アルプスの山々がよく見えます。
聖岳、赤石岳〜間ノ岳、北岳あたりのようです。
晴天の富士山
いい正月だ。
2016年01月01日 10:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
1/1 10:54
晴天の富士山
いい正月だ。
しかし雲取山〜鷹ノ巣山はいつもながらつらい
今回は巻き道ではなくピーク越えます。
しかし、七ツ石山も、高丸山もいつもながら登りが辛い。
2016年01月01日 11:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/1 11:26
しかし雲取山〜鷹ノ巣山はいつもながらつらい
今回は巻き道ではなくピーク越えます。
しかし、七ツ石山も、高丸山もいつもながら登りが辛い。
日蔭名栗峰に来ました。
この七ツ石山〜鷹ノ巣山の間は人が少ないけど見晴らし最高なので個人的には大好きな道です。
2016年01月01日 11:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/1 11:49
日蔭名栗峰に来ました。
この七ツ石山〜鷹ノ巣山の間は人が少ないけど見晴らし最高なので個人的には大好きな道です。
日蔭名栗峰で見晴らしのいい場所を見つけた。
ここでカップヌードルを食べます。
誰も通らないです。
2016年01月01日 11:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/1 11:55
日蔭名栗峰で見晴らしのいい場所を見つけた。
ここでカップヌードルを食べます。
誰も通らないです。
最後の登り、鷹ノ巣山。
ここまでの登り返し辛い。
2016年01月01日 13:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
1/1 13:11
最後の登り、鷹ノ巣山。
ここまでの登り返し辛い。
鷹ノ巣山まで来ると東京の町並みが良く見えます。
手前の山は大岳山と御前山ですね。
奥多摩三山も行きたいです。
2016年01月01日 13:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/1 13:12
鷹ノ巣山まで来ると東京の町並みが良く見えます。
手前の山は大岳山と御前山ですね。
奥多摩三山も行きたいです。
ここから石尾根を下ります。
ここから、長い下りです。
2016年01月01日 13:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/1 13:16
ここから石尾根を下ります。
ここから、長い下りです。
いやー本当に、長かった。
この道、いつ歩いても辛い。。足が痛い。
2016年01月01日 15:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/1 15:53
いやー本当に、長かった。
この道、いつ歩いても辛い。。足が痛い。
そして、元旦の夕日となりました。
今年の元旦は、日の出から日の入りまで山を歩きました。
2016年01月01日 16:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/1 16:00
そして、元旦の夕日となりました。
今年の元旦は、日の出から日の入りまで山を歩きました。

感想

大晦日からテント泊で日の出を見ようと思い奥多摩へ行ってきました。
今年は全く雪が無く、非常に安全でした。
とはいえ、テント泊はとても寒かったです。
雪中泊をするとしたら、もっと装備を考えないと辛いかな。

とはいえ寒いと思いながらも案外寝れるもので、おかげですっかり明るくなってからの出発になってしまい、日の出の瞬間を見逃しました。。
せっかくの快晴だったというのにな。
年越し登山はせっかくなら小屋泊の方が暖かくて楽しそうですね。人も多かったし。

ですが、キリっとした寒さの快晴の中を歩くのは正月という感じじゃないでしたが
とても気持ちがよかったです。
今年も安全に山に登ろうと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1008人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
三峰口駅〜秩父大血川渓流観光釣場〜雲取山〜奥多摩駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら