ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 789503
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

最高の年越し〜初日の出 in 八ヶ岳

2015年12月30日(水) 〜 2016年01月01日(金)
 - 拍手
micco7 nanchi その他4人
GPS
56:00
距離
19.3km
登り
1,743m
下り
1,736m
天候 快晴 
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
2015年12月30日 09:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/30 9:22
2015年12月30日 11:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/30 11:38
2015年12月30日 12:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/30 12:04
2015年12月30日 16:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/30 16:48
2015年12月31日 10:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/31 10:39
2015年12月31日 10:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/31 10:39
2015年12月31日 10:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/31 10:55
2015年12月31日 11:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/31 11:09
2015年12月31日 11:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/31 11:10
2015年12月31日 13:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/31 13:14
2015年12月31日 13:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/31 13:17
阿弥陀さん
2015年12月31日 13:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/31 13:17
阿弥陀さん
赤岳頂上山荘
2015年12月31日 13:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/31 13:18
赤岳頂上山荘
横岳-硫黄岳 北八ヶ岳
2015年12月31日 13:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/31 13:19
横岳-硫黄岳 北八ヶ岳
阿弥陀さん
2015年12月31日 13:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/31 13:23
阿弥陀さん
様になってる!
2015年12月31日 13:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/31 13:47
様になってる!
本日の夕食
2015年12月31日 17:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/31 17:13
本日の夕食
本日の宴会メニューは生ハム
2015年12月31日 17:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/31 17:20
本日の宴会メニューは生ハム
年末じゃんけん大会 本日の宿泊者170名
2015年12月31日 19:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/31 19:11
年末じゃんけん大会 本日の宿泊者170名
超美味しい!!
2015年12月31日 19:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
12/31 19:18
超美味しい!!
なんと特賞 天望荘 無料宿泊券個室2名様 GET
9
なんと特賞 天望荘 無料宿泊券個室2名様 GET
年越しソバまであります!
2015年12月31日 20:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/31 20:16
年越しソバまであります!
初日の出待ってます
1
初日の出待ってます
まつげも凍り始めて・・・
2
まつげも凍り始めて・・・
初日の出1
2016年01月01日 06:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/1 6:55
初日の出1
みえてきた?
2016年01月01日 06:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/1 6:57
みえてきた?
赤くなってきた
2016年01月01日 06:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/1 6:57
赤くなってきた
太陽さんがで〜た〜
2016年01月01日 07:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/1 7:01
太陽さんがで〜た〜
さてどうだ!!
2016年01月01日 07:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/1 7:01
さてどうだ!!
雪が舞い これはこれで魅了されます
2016年01月01日 07:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/1 7:01
雪が舞い これはこれで魅了されます
微かに富士山が見え
2016年01月01日 07:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/1 7:02
微かに富士山が見え
もう少し!!
2016年01月01日 07:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
1/1 7:02
もう少し!!
幻想的な初日の出を見ることができました。
2016年01月01日 07:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
1/1 7:03
幻想的な初日の出を見ることができました。
2016年01月01日 07:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/1 7:04
雪が舞ってます
2016年01月01日 07:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/1 7:35
雪が舞ってます
雲海も素晴らし
2016年01月01日 07:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/1 7:35
雲海も素晴らし
暴風です。
2016年01月01日 07:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/1 7:36
暴風です。
暴風と戦いつつこの景色を堪能してます
2016年01月01日 07:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
1/1 7:36
暴風と戦いつつこの景色を堪能してます
踏ん張って!!バンザイ!
2016年01月01日 07:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
1/1 7:36
踏ん張って!!バンザイ!
2016年01月01日 07:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/1 7:37
赤岳と富士
2016年01月01日 08:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/1 8:50
赤岳と富士
素晴らしい快晴!!そのてっぺんに立ちたい!
2016年01月01日 09:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
1/1 9:04
素晴らしい快晴!!そのてっぺんに立ちたい!
誰ですか?
2016年01月01日 09:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/1 9:05
誰ですか?
2016年01月01日 09:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/1 9:05
2016年01月01日 09:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/1 9:05
地蔵尾根を下ります。
2016年01月01日 09:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/1 9:09
地蔵尾根を下ります。
何度見ても美しい
2016年01月01日 09:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
1/1 9:10
何度見ても美しい
2016年01月01日 09:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/1 9:10
2016年01月01日 09:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/1 9:24
北アルプスもはっきり
2016年01月01日 09:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/1 9:27
北アルプスもはっきり
スノウダストが綺麗です。
2016年01月01日 10:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/1 10:43
スノウダストが綺麗です。
2016年01月01日 10:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/1 10:44
時間がないので硫黄までの登山道を散歩途中。素晴らしい景色と巡り合えました
2016年01月01日 10:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/1 10:54
時間がないので硫黄までの登山道を散歩途中。素晴らしい景色と巡り合えました
ここで東京組とお別れです。
2016年01月01日 10:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/1 10:57
ここで東京組とお別れです。
2016年01月01日 10:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/1 10:57
2016年01月01日 10:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/1 10:58
2016年01月01日 11:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/1 11:01
また重いザックを背負って下山です。
また重いザックを背負って下山です。
2016年01月01日 13:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/1 13:18
2016年01月01日 15:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/1 15:08
ice クラゲ
2016年01月01日 15:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/1 15:09
ice クラゲ

感想

12/30 早朝5時ごろ美濃戸口到着。チョット仮眠をして9:10分スタートだが、なんせザックの重さが半端ない!!史上初の重さである。勾配はないものの久々のこの重さにホンマに赤岳鉱泉たどり着けるんやろか?と思いながらスタートする。
以前来たときは赤岳山荘駐車場まで車で行ったが今回は戸口からの歩行。想像以上に雪がないのに驚きだ。ならば車で行けたかも?っと頭に過るが、これも修業だ!!しかし勾配はきつくなくとも、ザックの重さで腰が痛い・・・だましだましに休憩を取りやっと赤岳山荘到着。NEWザックの為背負い方が理解できていないのか、micco7さんに調節してもらい、赤岳鉱泉に向けて出発。さっきよりも腰の痛さが回避されたが重いものは重い。堰堤広場からはチラホラ雪が見え始めるが、アイゼン装着の必要性はなさそうだ。個所個所氷化した登山道となっていたが避けて通れるので問題なし。下山客の男性が記念に通過!!なんていって通っているのをみていてヒヤヒヤしたが、滑りつつもバランスを保ち踊るように通過。楽しい物を見せてもらった気分だ。近そうで遠い赤岳鉱泉小屋に12時過ぎ到着!!ザック背負いから解放され、まずはテント場を探し。隅っこの方をチョイスし、幕営。そして赤岳方面から来る山仲間2名と美濃戸から来る2名を待つ。無事彼らも到着、テンバの隣の隣の客人も交えしばし談話をし夕食。初雪山テント泊で寝れるのか?寒くないのか?と心配したけど、テント内3人で寝たせいか?テントシューズが暖かいからか?とても快適に寒さを感じず寝ることができましたが、夜中に2回もトイレに目覚め小屋まで行くことが何より面倒だった。がしかし、月夜が明るく満天の星空を見ることができたのは、トイレに目覚めた者のご褒美だといえよう!!

12/31 8:00出発予定で7:00起床。心配していた高山病発症と言っても程度は軽い、ちょっとした頭痛と吐き気だ。話せる動けるで心配なさそうだが食欲はない。そして足がだるい。ということでmicco7さんと私はゆっくりスタートで行くことをチョイスするが、関東組の一人が阿弥陀にいかない!ということで我々と共の行動文三郎経由で赤岳登頂予定で出発るるものの、彼女も足取りが重そうだ。14キロのザックの重さが体をむしばんでるのだろう。そういう私も高山病によりペースが上がらない。ってことで無理をせず地蔵尾根経由で赤岳登頂を目指すことにルート変更。
地蔵尾根は急登続き。梯子も鎖も雪には埋まっていないので緊張感はやや低めで横岳分岐稜線到着!!心配していたナイフリッジもなくサクッと天望荘到着!!阿弥陀から赤岳にくる山仲間との合流の為3人で赤岳登頂を目指す。言い方が悪いが見た目よりも簡単に登れた気がする。そしてピッケルは不必要。怪我をして以来バランスを保つためストック1本を常備しているが、それで十分だった。タイミング悪く赤岳山頂時はちょうどいやらしさ満載の雲に覆われ青空に恵まれなかったものの360℃の眺望は素晴らしかった。行くことのできなかった阿弥陀の存在感は威圧感はズシリと伝わる。念願の憧れの赤岳登頂!!雪山を始めて3年目で登頂することができた!!

天望荘では夕食後年忘れじゃんけん大会があり、ワインやらおつまみのサービスがあり、景品付きのじゃんけん大会の始まり始まり。今年は宿泊者170名だそうで当たる確率も少なそう・・・・・ダウン・フリース・Tシャツ・ザック等など豪華景品が続くもことごとく1回戦で敗退・・・山仲間はミレーのフリースにモンベルのTシャツ、手拭いをGET.残り物には福がある!!と豪語し最後の景品じゃんけんに挑めばなんと本当に勝者となり天望荘無料宿泊券個室2名を見事勝ち取ったのであった!!
そして忘れてはならぬ出来事としては山と渓谷の取材班に取材され今年の12月号に掲載される予定だそうです。これも楽しみ。年末最後は良いこと尽くしで締めくくることができた!!

1/1
4:30起床5:00朝食 6:50日の出・・・しかし外は暴風に雲に覆われ雪も待っている・・・こんな状態で初日の出見られるのか?と心配しつつも6:40頃外に出て日の出を待つ!!ミラクルが起きたかのように太陽が顔をだし目の前はスノウダスト状態で何とも幻想的な初日の出を観賞。思えば赤石岳のサンピラーもすごかったがこの日の出も忘れられない日の出。
しかし暴風は一向にやむ気配無し。横岳-硫黄縦走予定だが、刻々と迫る時間に悩む余地もなく決断を迫られる時が来た。我々は本日下山の為、最悪安全第一で地蔵尾根下山を決めていたが東京組はしばし悩みに悩み。地蔵尾根下山を決断となった。
山仲間4人はしらびそ小屋へ向かうため硫黄岳に向かう。我々もまだ時間があったため、散歩がてら途中までついて行くことにした。これが幸をもたらし、素敵な樹氷を見ることができたのだ。樹氷街道歩行はとても気分がよい!。樹氷も見れたので東京組山仲間とお別れを告げ、下山準備の為赤岳鉱泉を目指す。
赤岳鉱泉では美味しいパスタを堪能し、テントを撤収し地獄の重いザックを背追って下山だが思ったよりも早く2時間で下山することができた。

念願の年越し山頂小屋泊!!とてもとても思い出深い2泊3ひとなりました!!
年末年始いいこと尽くしで今年1年もまたいいこと尽くしに間違いなし!!
安全第一で、奢ることなく身にあった楽しい登山を心がけようと思います。

そしてまた雪の八ヶ岳にまた戻ってきたいな〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:618人

コメント

あけましておめでとうございます!
nanchiさん、micco7さん、皆様、あけましておめでとうございます。
八ヶ岳での年越しですねー 我々も候補に入っていました。時間の制約で西穂になりましたが、もしかしたら新年早々お会い出来ていたかもしれないですねー

それにしてもこの元日はどこもいいお天気で、素晴らしい景色に楽しいイベント美味しい食事と皆さん満喫されていますねー 生ハムが圧倒的です^^;

私は西穂でライチョウの幸運に当たりましたが、nanchiさんはあの週末はいつも大混雑の赤岳展望荘の個室大当たりとはすごいです
今年もいい年になりそうですねー  micco7さんの得意の焼き肉もまた体験したいです
今年もよろしくお願いします!!
2016/1/3 20:55
Re: あけましておめでとうございます!
espritさん
明けましておめでとうございます。
本当もしかしたら偶然会ってたかもしれませんね〜
私はまだ冬の雷鳥を見たことがありません・・ぜひ出逢ってみたいものです。

今年もどうぞよろしくお願いします。またどこかのお山一緒に行きましょう
2016/1/4 12:34
あけましておめでとうございます!
nanchiさん 
先日の赤岳鉱泉の隣の隣のテントのものです。夕食までご馳走になって楽しい時間、ほんとにありがとうございました。僕にとって忘れられない記憶になると思います。

日記にもコメントありがとう。でもあの場だと会話がしにくいので、改めてこの場をかりてメッセージしました。

赤岳登頂おめでとう!天気にも恵まれて遠くからきた甲斐ありましたね。あれから体調は戻りましたか?横岳はちょっと残念でしたね。。でもでも無理は禁物、欲張らないことです。

では、ほんとにほんとにありがとう。。感謝してます。
2016/1/4 9:42
Re: あけましておめでとうございます!
fukucyaさん コメありがとうございます。
そういえば逢ったのは年末でしたね。
改めて明けましておめでとうございます。

本当お酒強いね!!記憶もバッチリ!早朝起床してテント撤収下山したのは本当にブラボー!!私ならうだうだしてるかも〜
こちらこそ楽しいひと時でしたよ〜。山ではいろんな出逢いありますよね。それも山の楽しみの一つだと思てます。

赤岳登頂後、小屋でまったりしていると高度に慣れてきたのか調子も良くなり晩御飯も朝ごはんも完食。素晴らしい日の出も見ることできました!!

本当無理は禁物です! fukucyaさんも単独行動が多い様なのでくれぐれもお気をつけて!!

南アルプスのお山今度はご一緒に〜〜
2016/1/4 12:48
素晴らしい初日の出
お帰りなさい。

素晴らしい初日の出ですね。
それに景品や素晴らしい景色にも恵まれたようで思い出に残る山行になったのでは?

八ヶ岳は行った事がないので、レコを見て今年は縦走しに行ってみようかという気にさせられました。

お互い今年一年安全に山を楽しましょう。
今年も宜しくお願いします。
2016/1/4 12:44
Re: 素晴らしい初日の出
shichi7さん 
ただいまです。

本当に素晴らしい初日の出でした。
宿泊券をGETしたらいきなり山彼できると判明しました
思い出深い素敵な2015年の締めくくりのlast dayでした
八ケ岳全縦走してみたいですね〜 是非チャレンジしましょう!!

何かとお騒がせしますが本年もよろしくお願いいたします。
2016/1/4 17:27
八ヶ岳
ヤマレコ見てたら、なんとなんと、八ヶ岳で年越しですか〜素晴らしい経験されましたね〜。
私には、無理だわ〜と思いつつ、行きたい衝動に駆られます。
素敵な写真ありがとーございました〜。
2016/1/7 20:40
Re: 八ヶ岳
koharubiyoriさん こんにちは
コメありがとうございます。

家族の理解あって念願の年越しを八ヶ岳で迎えることができました!!
本当に楽しかったです。今年は暖冬のせいもあり、雪が少なく、例年より好条件だったかと思われます。
またいつか行きましょう〜
今年も宜しくお願いします。
蔵王気を付けていってらっしゃい
2016/1/8 10:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら