ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7923966
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

三ツ頭から権現岳のつもりが爆風撤退

2025年03月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:09
距離
9.1km
登り
998m
下り
996m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:26
休憩
1:26
合計
6:52
距離 9.1km 登り 998m 下り 996m
5:31
1
スタート地点
5:58
6:07
4
6:27
125
9:21
9:32
17
11:00
11:45
10
12:00
12:08
15
12:22
12:23
2
12:24
ゴール地点
天候 快晴だが風強し
山頂近く爆風
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天女山登山口
最寄りのインターは長坂のような感じですご
双葉スマートインターにておりました
コース状況/
危険箇所等
駐車場までは雪なし
(トイレも冬季使用できません(T ^ T)
登山口、雪が解けて凍っております
階段が見え隠れしてますので足元注意
天の河原より積雪だいぶありここでアイゼンを履きました
以降、前三ツ頭山までずっと急登
雪があり、アイゼンキックしながら
雪と格闘
下山は雪が解け始めてかなりグチャグチャで
泥だらけになります
その他周辺情報 清里近し
別荘地らしく、可愛らしいカフェたくさんあり
登山口
駐車場はこの時点で3台
2025年03月22日 05:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/22 5:32
登山口
駐車場はこの時点で3台
登山口手前標高結構ある
登山口手前標高結構ある
朝のモルゲンロード
2025年03月22日 05:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/22 5:58
朝のモルゲンロード
天女山まで来たら
朝日のぼる
2025年03月22日 05:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/22 5:59
天女山まで来たら
朝日のぼる
きれいだ〜
日は昇る
2025年03月22日 05:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/22 5:59
きれいだ〜
日は昇る
でた〜
2025年03月22日 06:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/22 6:00
でた〜
眺める
2025年03月22日 06:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
3/22 6:03
眺める
色々眺められる
2025年03月22日 05:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/22 5:58
色々眺められる
右から甲斐駒ヶ岳、アサヨ峰、北岳
ちょっと霞んでいる
2025年03月22日 06:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/22 6:02
右から甲斐駒ヶ岳、アサヨ峰、北岳
ちょっと霞んでいる
大きな石碑
2025年03月22日 06:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/22 6:07
大きな石碑
天女河原まできた
ここまで緩やかな登り
2025年03月22日 06:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
3/22 6:25
天女河原まできた
ここまで緩やかな登り
海抜1,600メートル
2025年03月22日 06:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/22 6:25
海抜1,600メートル
甲斐駒ヶ岳
天の河原到着
ここから雪多めになる
2025年03月22日 06:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/22 6:26
天の河原到着
ここから雪多めになる
ここでアイゼン履く
2025年03月22日 06:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
3/22 6:43
ここでアイゼン履く
急遽続く
2025年03月22日 08:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/22 8:09
急遽続く
ふと、左を見ると眺め良き
2025年03月22日 08:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
3/22 8:39
ふと、左を見ると眺め良き
晴れているが
風が強い
2
晴れているが
風が強い
どこまで続くこの急遽
2025年03月22日 08:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
3/22 8:40
どこまで続くこの急遽
とりあえず目標の三ツ頭
1
とりあえず目標の三ツ頭
急登の先には
まず前三ツ頭
が!爆風〜立っていられない💦
2025年03月22日 09:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
3/22 9:18
急登の先には
まず前三ツ頭
が!爆風〜立っていられない💦
あそこまで行きたかった‥
見えているけどこの稜線を登るの断念
風強すぎ
立っていられない
1
あそこまで行きたかった‥
見えているけどこの稜線を登るの断念
風強すぎ
立っていられない
なんとか写真を撮る
2025年03月22日 09:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/22 9:19
なんとか写真を撮る
せめてあの岩まで〜
飛ばされながら向かう
4
せめてあの岩まで〜
飛ばされながら向かう
あった!三角点
タッチ
2025年03月22日 09:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
3/22 9:20
あった!三角点
タッチ
うううーダメだ
立てない!
2025年03月22日 09:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/22 9:20
うううーダメだ
立てない!
撤退を決める
こんなに青空なのに
2025年03月22日 09:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
3/22 9:22
こんなに青空なのに
あかんね〜
2025年03月22日 09:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
3/22 9:23
あかんね〜
赤岳が近くに見えるが
遠い‥
2025年03月22日 09:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/22 9:49
赤岳が近くに見えるが
遠い‥
あまりの足場の悪さに
みなさん悪戦苦闘した様子
私もここで行きにハマった💦
2025年03月22日 09:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/22 9:49
あまりの足場の悪さに
みなさん悪戦苦闘した様子
私もここで行きにハマった💦
ところどころ
海抜表示あり
2025年03月22日 10:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/22 10:29
ところどころ
海抜表示あり
だいぶ下ってきたが
今日は風強すぎ
2025年03月22日 10:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/22 10:33
だいぶ下ってきたが
今日は風強すぎ
天女河原まで戻ってきました
もう、こうなったら
飲むしかない!
2025年03月22日 11:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
3/22 11:16
天女河原まで戻ってきました
もう、こうなったら
飲むしかない!
ランチタイムとする
眺めは最高
ここまでくると風はほぼなし
高カロリー補充
2025年03月22日 11:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
3/22 11:11
ランチタイムとする
眺めは最高
ここまでくると風はほぼなし
高カロリー補充
おや!
かわいい小鳥さん🩷
2
おや!
かわいい小鳥さん🩷
撤退記念に!
2025年03月22日 11:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
3/22 11:45
撤退記念に!
富士山うっすら見えますね
2025年03月22日 12:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/22 12:08
富士山うっすら見えますね
天女山にて
暑くて脱ぐ
3
天女山にて
暑くて脱ぐ
一気に下るぞ
灯篭?あり
2025年03月22日 12:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/22 12:13
灯篭?あり
ゴールです
今回は残念でしたが
次回リベンジですね
2025年03月22日 12:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
3/22 12:24
ゴールです
今回は残念でしたが
次回リベンジですね
今日の夕焼け
日は沈む
一日中遊んでしまった
3
今日の夕焼け
日は沈む
一日中遊んでしまった
撮影機器:

装備

個人装備
レジャーシート 水1.3 おにぎり 非常食 絆創膏、テーピング ヘッドライト 熊よけスプレー テッシュ 湿布 雨具一式 ダウン、フリース ストック チェーンスパイク スパッツ アイゼン ピッケル コンパス 地図 手袋 毛糸の帽子 ゴーグル サングラス

感想

お天気良さげなので
今日は三ツ頭から権現岳を目指して行きました
が!!
前三ツ頭まで行ってあまりの爆風に
立っていられず
身の危険を感じる
登るはいいが帰りを考えると‥
撤退することにした
前三ツ頭までの急登、急登
あんなに登った先が爆風でなんで~
次回の宿題となりましたとさ!
下界の山梨はポカポカ春の陽気20℃
梅の花が咲いてました
春はすぐそこだ

本日、お天気が良いので諏訪から見えない三ツ頭へ(出来れば権現岳いけるかな?)しかし、テンクラはC風が強いらしいが取り敢えず天女山入口からの出発!
まだ、日が昇らないうちでしたが周りは明るくヘッテン無しアイゼンもまだ履く必要も無く天女山にて朝日🌄を登るのを見、甲斐駒ケ岳や鳳凰三山、茅ヶ岳方面の山々がとても綺麗でした✨ 天の河原からの景色も最高 帰りに早めの昼食をこの場所で取りました(この先にてアイゼン履きました)
2000メートル越えると急登になり風も強くなり、下りの方々が「前三ツ頭山頂は風がとても強い」と言って去っていき少々心配になり取り敢えず前三ツ頭まで行くことに… 山頂は立っているのがやっとで三ツ頭までの稜線を歩くのはもってのほか早々に撤退しました⚠ 風は暖かく雪道も解けて歩きづらかった

甲府市内はとても暖かく梅や木蓮までも咲いていました もう春ですね〜💮  

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:142人

コメント

お疲れ様でした。たぶん会いましたよね。テントのオヤジです。
やはり無理でしたか…
快晴だっただけに残念でしたね😢
またどこかで会いましたらお声掛けください。
2025/3/29 22:36
いいねいいね
1
犬オヤジさん
こんばんは!
こんな寒そうな時期に、強者がテント泊してる!!((((;゚Д゚)))))))
って横を、素通りさせて頂きました
ぐっすり?おやすみの様子で
ピストン戻った時には撤収したあとでしたね
あの日はとっても良い天気なだけに
山頂まで行けず
泣き泣き撤退
なんか、天気いいのに
風に負けたのは初めて
爆風にはかないませんでしたね
2025/3/30 20:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら