ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 795784
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

蝶ヶ岳〜今年の初登山〜

2016年01月09日(土) 〜 2016年01月11日(月)
 - 拍手
kazunoyama その他10人
GPS
56:00
距離
34.7km
登り
1,757m
下り
1,746m

コースタイム

1日目
山行
4:52
休憩
1:14
合計
6:06
9:24
0
9:24
9:24
65
10:29
10:45
45
11:30
11:43
19
12:10
12:25
5
13:10
13:30
120
15:30
2日目
山行
9:30
休憩
0:20
合計
9:50
5:20
400
12:00
12:10
60
13:10
13:20
110
15:10
3日目
山行
4:05
休憩
0:30
合計
4:35
7:00
60
8:00
8:10
110
10:00
10:20
75
11:35
釜トンネル
天候 晴れ、曇り、雪
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新宿IC⇨松本IC⇨沢渡⇨釜トンネル
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
前泊はビジネス旅館丸上。暖かく睡眠取れました。
2016年01月09日 07:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1/9 7:12
前泊はビジネス旅館丸上。暖かく睡眠取れました。
朝起きると雪でした。
2016年01月09日 07:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
1/9 7:12
朝起きると雪でした。
東京では珍しい雪もここでは物足りない積雪量かな?
2016年01月09日 07:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1/9 7:13
東京では珍しい雪もここでは物足りない積雪量かな?
釜トンネル入り口付近には「卜伝の湯」があるが、これから風呂の無い世界に行ってきます!
2016年01月09日 09:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1/9 9:05
釜トンネル入り口付近には「卜伝の湯」があるが、これから風呂の無い世界に行ってきます!
2016年01月09日 09:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1/9 9:05
2016年01月09日 09:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1/9 9:05
釜トンネル。初めて歩きます。
2016年01月09日 09:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1/9 9:05
釜トンネル。初めて歩きます。
いざ出発!
2016年01月09日 09:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
2
1/9 9:24
いざ出発!
釜トンネルを抜け、除雪された車道を歩くが、とっても滑ります。
釜トンネルを抜け、除雪された車道を歩くが、とっても滑ります。
焼岳が見える!
2016年01月09日 10:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
1/9 10:10
焼岳が見える!
大正池ホテルに到着!
初めて上高地に来た時は、ここでバスを降りた。

2016年01月09日 10:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1/9 10:29
大正池ホテルに到着!
初めて上高地に来た時は、ここでバスを降りた。

大正池を造った焼岳がガーンと聳える。
2016年01月09日 10:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
3
1/9 10:38
大正池を造った焼岳がガーンと聳える。
岳沢がくっきりと。
2016年01月09日 10:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1/9 10:38
岳沢がくっきりと。
2016年01月09日 10:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
2
1/9 10:44
大正池と焼岳。
2016年01月09日 10:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
1/9 10:54
夏場は熊に恐れながら歩く樹林帯。
1
夏場は熊に恐れながら歩く樹林帯。
猿発見!
2016年01月09日 11:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
1/9 11:19
猿発見!
異様な集団を前に小猿が救助要請の叫び声をあげている。
2016年01月09日 11:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
2
1/9 11:20
異様な集団を前に小猿が救助要請の叫び声をあげている。
田代橋!初めての北アルプスはこの橋を渡り焼岳だったなぁ。
1
田代橋!初めての北アルプスはこの橋を渡り焼岳だったなぁ。
田代橋から梓川を撮る
2016年01月09日 11:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1/9 11:31
田代橋から梓川を撮る
2016年01月09日 11:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
1/9 11:43
2016年01月09日 11:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1/9 11:43
バスで楽々辿り着くこの場所だが、冬季はバスの運行がなく歩いてきた。
2016年01月09日 12:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1/9 12:02
バスで楽々辿り着くこの場所だが、冬季はバスの運行がなく歩いてきた。
河童橋も閑散!夏場の単独山行で下山後に穂高を望み必ず寛ぐ特等席もこの時期は確実に確保可能。
河童橋も閑散!夏場の単独山行で下山後に穂高を望み必ず寛ぐ特等席もこの時期は確実に確保可能。
河童橋と梓川と焼岳
2016年01月09日 12:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1/9 12:20
河童橋と梓川と焼岳
小梨平には冬季用トイレあり。
2016年01月09日 12:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1/9 12:37
小梨平には冬季用トイレあり。
冬季用は別にあり。
2016年01月09日 12:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1/9 12:37
冬季用は別にあり。
明神岳!
2016年01月09日 13:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
3
1/9 13:11
明神岳!
明神岳‼
2016年01月09日 13:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
1/9 13:30
明神岳‼
明神岳❗
2016年01月09日 13:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
1/9 13:30
明神岳❗
明神岳‼
2016年01月09日 13:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
2
1/9 13:55
明神岳‼
2016年01月09日 14:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
1/9 14:42
明神に前穂に茶臼の頭。
2016年01月09日 14:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
2
1/9 14:42
明神に前穂に茶臼の頭。
やっとこたどり着いた。建物があるとホッとする。
1
やっとこたどり着いた。建物があるとホッとする。
徳沢に到着!ほぼ貸切状態。
1
徳沢に到着!ほぼ貸切状態。
2016年01月10日 07:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
1/10 7:05
樹林帯を歩きますが、結構長く飽きる。
1
樹林帯を歩きますが、結構長く飽きる。
雪はあまり深くはない。
2016年01月10日 07:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1/10 7:05
雪はあまり深くはない。
トレースはしっかりと確認できる。
2016年01月10日 11:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1/10 11:15
トレースはしっかりと確認できる。
同じような景色で飽きてしまった。
同じような景色で飽きてしまった。
クリスマスケーキの飾りみたい。
2016年01月10日 11:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
1/10 11:31
クリスマスケーキの飾りみたい。
稜線手前はズボズボハマりまくり。
2016年01月10日 11:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1/10 11:31
稜線手前はズボズボハマりまくり。
やっと稜線に出られたがあいにくの天候。
2016年01月10日 11:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
2
1/10 11:47
やっと稜線に出られたがあいにくの天候。
蝶ヶ岳山頂に到着!
2016年01月10日 12:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
2
1/10 12:02
蝶ヶ岳山頂に到着!
強風にお手上げです。取り敢えず写真撮影したが、なんとこの後ゴーグルを落とす。
当然凍ってしまい以後役に立たず。
2016年01月10日 12:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
5
1/10 12:07
強風にお手上げです。取り敢えず写真撮影したが、なんとこの後ゴーグルを落とす。
当然凍ってしまい以後役に立たず。
小屋まで行きたいが、風が強く痛いのですぐに下山!
2016年01月10日 12:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
1/10 12:07
小屋まで行きたいが、風が強く痛いのですぐに下山!
長塀山まで降りてきたが、相変わらず雪!
2016年01月10日 13:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
1/10 13:16
長塀山まで降りてきたが、相変わらず雪!
徳沢園に到着!
2016年01月10日 15:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
2
1/10 15:12
徳沢園に到着!
2016年01月10日 15:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1/10 15:13
2016年01月10日 15:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
1/10 15:30
あとは宴会して明日下山するのみ。
2016年01月10日 15:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1/10 15:30
あとは宴会して明日下山するのみ。
2016年01月10日 15:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1/10 15:30
明神館も閉鎖中。
2016年01月11日 08:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1/11 8:04
明神館も閉鎖中。
外付したフライがバランス悪くズッシリくる。
外付したフライがバランス悪くズッシリくる。
下山!大正池ホテルまで降りてきました。
2016年01月11日 10:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1/11 10:05
下山!大正池ホテルまで降りてきました。
今日の焼岳は霞んで見えます。
2016年01月11日 10:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1/11 10:05
今日の焼岳は霞んで見えます。
2016年01月11日 10:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
1/11 10:55
釜トンネルの中。
2016年01月11日 11:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1/11 11:21
釜トンネルの中。
お疲れ様!
2016年01月11日 11:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
1/11 11:36
お疲れ様!
沢渡の駐車場にて足湯で寛ぐイメージ!龍島温泉に寄るので写真だけです。
沢渡の駐車場にて足湯で寛ぐイメージ!龍島温泉に寄るので写真だけです。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター マフラー ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック アイゼン ピッケル スコップ 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ

感想

今年初の登山は厳冬期北アルプスのデビュー登山です!
1月の北アルプス。しかもテント泊でしたが、今年は雪が少なく温暖で春山のような気候で、寒さを感じる事無く過ごせました。
初日、明神岳が日本とは思わない程の勇姿で魅了させられました。明神岳は眺める度に魅せられて来ましたが、雪を纏うと更に堂々としてGOODです!
徳沢園ではテントの数が少なく予想外でしたが、広々とした中にテントを張れ、半ば貸切状態でした。
長塀尾根は予想以上に長く感じられました。雪が少なかったので助かりましたが、それでも所々で落とし穴に落ちたようにズボズボハマりまくりでした。
長い樹林帯を抜け、やっと稜線に出ると今度は風が強く寒いというより痛い感覚でした。それでも、風は弱い方だそうでやはり冬の北アルプスなんだなぁと感心しました。
山頂では晴れていなかった為絶景はお預けでしたが、取り敢えずこの時期に北アルプスを体験でき良かった!しかし、今回は1月とはいえ3月位の感じ?勘違いしないようにしないと!
でも、楽しく無事に初登山を出来て良かった。今年も沢山登るぞー❗


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:966人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
長壁尾根から蝶、大滝山、中村新道で徳本峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら