また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 797649
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山

2016年01月15日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:33
距離
23.6km
登り
1,738m
下り
1,724m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:50
休憩
1:27
合計
9:17
2:30
2:31
73
3:44
3:45
82
5:07
5:08
28
5:36
5:37
11
5:48
5:48
25
6:13
6:15
14
6:29
6:35
4
6:39
7:17
21
7:38
7:44
44
8:28
8:45
15
9:00
9:00
5
9:05
9:10
22
9:32
9:33
14
9:47
9:47
7
9:54
9:54
13
10:07
10:13
33
10:46
10:47
52
11:39
11:40
3
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
コース状況/
危険箇所等
巻き道の一部に凍結箇所有。ただし、アイゼン等無しでも通過可能。雲取山荘の水場は凍結により使用不可との事。奥多摩小屋、七ツ石小屋周辺の水場は使用可能
2016年01月15日 02:22撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/15 2:22
登り尾根途中の水場
2016年01月15日 03:20撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/15 3:20
登り尾根途中の水場
薄っすら雪がある。
2016年01月15日 05:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/15 5:07
薄っすら雪がある。
奥多摩小屋
2016年01月15日 05:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/15 5:37
奥多摩小屋
夜明け前
2016年01月15日 06:12撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
1/15 6:12
夜明け前
山頂まであと少しのポイントで富士山
2016年01月15日 06:32撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
1/15 6:32
山頂まであと少しのポイントで富士山
雲取避難小屋
2016年01月15日 06:32撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/15 6:32
雲取避難小屋
避難小屋近くにある山梨百名山標識
2016年01月15日 06:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/15 6:34
避難小屋近くにある山梨百名山標識
都心の方は雲海に
2016年01月15日 06:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
1/15 6:34
都心の方は雲海に
山頂からの富士山
2016年01月15日 06:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
1/15 6:34
山頂からの富士山
東京都の山頂標識
2016年01月15日 06:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
1/15 6:37
東京都の山頂標識
やっぱり富士山綺麗だ。
2016年01月15日 06:38撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
1/15 6:38
やっぱり富士山綺麗だ。
大菩薩嶺かな?
2016年01月15日 06:41撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/15 6:41
大菩薩嶺かな?
帽子も凍る寒さでした。
2016年01月15日 07:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
1/15 7:01
帽子も凍る寒さでした。
雲取山荘までの道中
2016年01月15日 07:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/15 7:34
雲取山荘までの道中
雲取山荘前の慰霊碑
2016年01月15日 07:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/15 7:36
雲取山荘前の慰霊碑
雲取山荘。昨日の宿泊者は1名のみだそうです。
2016年01月15日 07:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/15 7:37
雲取山荘。昨日の宿泊者は1名のみだそうです。
雲取山荘からの巻き道。一部凍結箇所あり。
2016年01月15日 07:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/15 7:49
雲取山荘からの巻き道。一部凍結箇所あり。
2016年01月15日 08:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/15 8:25
2016年01月15日 08:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/15 8:26
2016年01月15日 08:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/15 8:26
2016年01月15日 08:44撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/15 8:44
2016年01月15日 09:02撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/15 9:02
ヘリポート
2016年01月15日 09:14撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/15 9:14
ヘリポート
雲取山までの稜線
2016年01月15日 09:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/15 9:47
雲取山までの稜線
七ツ石山山頂。
2016年01月15日 09:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/15 9:47
七ツ石山山頂。
七ツ石神社。この周辺から山と高原地図によれば水場周辺まで近道できるように記載されていたが、ルート分からず。
2016年01月15日 09:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/15 9:51
七ツ石神社。この周辺から山と高原地図によれば水場周辺まで近道できるように記載されていたが、ルート分からず。
七ツ石小屋より少し上の水場
2016年01月15日 10:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/15 10:03
七ツ石小屋より少し上の水場
七ツ石小屋
2016年01月15日 10:12撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/15 10:12
七ツ石小屋
ひたすら樹林帯。ぬかるみは無し
2016年01月15日 10:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/15 10:46
ひたすら樹林帯。ぬかるみは無し
井戸?深夜は怖くて見られなかった。
2016年01月15日 11:13撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/15 11:13
井戸?深夜は怖くて見られなかった。
小屋?深夜は怖くて見られなかった。
2016年01月15日 11:24撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/15 11:24
小屋?深夜は怖くて見られなかった。
廃屋。深夜は怖くて見られなかったが、昼に見ても、誰かが覗いていそうな気がして不気味。
2016年01月15日 11:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
1/15 11:28
廃屋。深夜は怖くて見られなかったが、昼に見ても、誰かが覗いていそうな気がして不気味。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ポール

感想

 東京都最高峰の雲取山へ日帰り登山に行ってきた。日帰りだと結構キツイかなと思っていたが、登り返しが殆ど無いので意外に楽だった。毎度ながら深夜から登っており、日帰りなのに山頂で日の出を拝める事ができた。山頂では富士山、南ア等の山々が綺麗に見え本当に良かった。ただ、山頂はかなり寒いので、防寒対策は万全にする必要あり。(ミズノのブレスサーモのグローブを装備していたが、それでも指先が少し冷たかった)
 雲取山荘と奥多摩小屋で残り1つだったバッジを購入。同日の昼頃ヘリで入荷されるそうだが、在庫切れの時に買いに来られた人には申し訳ない。ただ、七ツ石小屋では各種バッジが揃っていた。

各ポイントの感想
【駐車場〜ブナ坂】
 よく整備されたなだらかな樹林帯で、真っ暗な中でも道迷いも無く歩き易い。ただ、深夜の単独山歩きは慣れてはいるものの、やはり心霊的な意味で怖い。後ろ振り向いたら白い影が!とか、ガサガサと森の中を動物が通る音かと思ったら、動物以外の何かとか余計な事を考えてしまうとそればかり考えてしまうので、ペースアップ気味に歩く。途中の廃屋や井戸のようなものも、何か出て来そうなので極力見ないように通過。まあ、深夜に普通の登山客に出会っても相当驚くと思うが・・・
【ブナ坂〜奥多摩小屋】
 広い稜線の道で歩き易い。樹林帯のような変な恐怖感は薄れているが、まだ真っ暗なので、景色を見ながらとはいかない。帰りはその分富士山や南アルプスを横目に見ながらの楽しい稜線歩き。奥多摩小屋の親父さんも面白い人で、バッジ買いに来ただけなのに色々話をしてくれた。
【奥多摩小屋〜雲取山山頂】
 小雲取山までの登りは今回のルートで一番傾斜がキツかったが、それ以外は緩やかな稜線歩きで気持ち良い。雲取山山頂は寒すぎたので、下山途中に小雲取山頂手前で富士山見ながら朝ごはんを食べた。雲取山山頂近くの避難小屋には2人程居た模様。
【雲取山山頂〜雲取小屋】
 山頂では、各県の山頂標識があり、山座同定盤もあったので、それをみながら山頂を楽しめた。日の出は少し雲があったので、はっきりとは見えなかったものの、富士山が赤く染まり綺麗だった。雲取山荘までは結構な下りで、帰りは巻き道から帰ろうと決心した。
 雲取山荘ではラスト1個のバッジを購入。もし、ここまで来てバッジが在庫切れだったら相当ガッカリだったと思う。
【雲取山荘〜小雲取山(巻き道)】
 今回唯一のプチ危険箇所で、薄っすら積もった雪が少し溶けて凍結している箇所がある。アイゼンやチェーンスパイクまでは必要ないと思うが、油断すると滑る可能性有。
【小雲取山〜七ツ石山】
 ブナ坂から少し登って着く山頂。ただ、山頂標識も地味・・・ただ、景色は登ってきた雲取山を見る事が出来て良かった。
【七ツ石山〜七ツ石小屋〜登り尾根】
 山と高原地図では七ツ石神社から水場までの近道が記載されているが、ルートが分からず道標に従い下山。水場は滾々と水が流れていた。七ツ石小屋でバッジを購入。カレー800円にも惹かれたが、多分レトルトだろうと思い、食べずに下山。
 道中、霜が溶けてぬかるみ状で歩きにくい箇所は全く無し。

参考:深夜の大月駅周辺〜R139〜R411〜駐車場までの道路で積雪や凍結箇所は無しだった。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:999人

コメント

お疲れ様でした(*^ー゚)
r417mr2さん こんにちは👋😃

鴨沢バス停の近くですれ違いをしたのは私です(^^;。 「えっ?」って思ったんじゃないかなぁ(*^ー゚)
天気は最高でしたね。夕方小雪❄が舞うとは思いませんでしたけど。
お疲れ様でした(汗💦。
2016/1/16 12:27
Re: お疲れ様でした(*^ー゚)
初めまして。すみません、全く気付いていなかったです・・・ 大月に車を駐車しており、大月周辺や奥多摩方面によく出没しますので、またお会い出来たら良いですね。
2016/1/16 16:47
耳寄りな情報
こんにちは。
七ツ石小屋付近の水場ですが、夏はそうめんが流れています。
2016/1/19 23:40
Re: 耳寄りな情報
2c74さん、暑い時にそれは中々良いですね。
2016/1/20 8:04
Re[2]: 耳寄りな情報
うそです。
2016/1/20 19:56
Re[3]: 耳寄りな情報
2c74さん
まぁそんな事だと思っていましたが、あやうく七ツ石小屋に問い合わせ殺到する所でしたね(^^)
2016/1/21 10:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら