記録ID: 7998392
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島
宮之浦岳
2025年04月07日(月) 〜
2025年04月10日(木)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 15:45
- 距離
- 27.0km
- 登り
- 2,452m
- 下り
- 2,203m
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:09
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 0:14
距離 429m
登り 64m
下り 15m
2日目
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 6:34
距離 8.8km
登り 894m
下り 430m
3日目
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 5:30
距離 6.0km
登り 685m
下り 614m
4日目
- 山行
- 6:32
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 7:30
距離 11.7km
登り 809m
下り 1,144m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
船 飛行機
鹿児島から屋久島まで高速船 宮之浦から白谷雲水峡までバス 紀元杉から合同庁舎前までバス 合同庁舎前から宮之浦までバス |
コース状況/ 危険箇所等 |
数日前から晴れていてほぼ乾いて歩きやすかった。 永田岳から鹿ノ沢小屋までは残雪もあり道が荒れているところもあった。 |
その他周辺情報 | 民宿ふれんどさんは清潔で格安。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
テントマット
シェラフ
携帯トイレ
|
---|---|
共同装備 |
調理用食材
調味料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ツェルト
|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する