記録ID: 8000944
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
山寺尾根〜掬星台
2025年04月12日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:24
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 968m
- 下り
- 1,006m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:22
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 4:22
距離 9.3km
登り 968m
下り 1,006m
5:56
4分
スタート地点
10:21
ゴール地点
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:189人
六甲山からなら南に2つ通過してないのが
あるのですが摩耶山スタートだと
取りこぼしになってしまいます😅
それにしても沢山の花の写真凄いですね。
今日は1枚しか撮っていません😰
おはようございます
いつもコメントを頂き
ありがとうございます(^o^)
前回と言われますと
鵯越〜菊水山〜鍋蓋山〜摩耶山のあの後に杣谷峠まで歩かれることをお考えでしたか?
すごいですね〜!
私なんか、摩耶山まで行ったらもうお腹いっぱいで家に歩いて帰れるのもありトットッと下りてしまいます〜(^_^;)
六甲山から南へ下りるルート?
沢山ありますね〜
六甲は沢山のルートがあって奥が深いなぁと思います
制覇?
ムリムリ〜(^_^;)かな?(笑)
昨日は花好きな先輩のおかげで花の写真が沢山撮ることが出来ました♪
ソロも楽しいですが、たまには誰かと一緒に山行するのも楽しいなぁと思いました♪
次はソロかな〜(笑)
山行にはいい季節になりましたね〜♪♪
この前ね、公園散歩で"コソバイ〜〜"発見して😳makiちゃんを思い出しました(笑)
たくさんのお花達🥰癒されました〜
アオサギちゃん、ワタシいつも警戒されてこんな近くでは撮らせてもらえない🤔なぜだろー
万博には行かれるのかしら?
今頃だけど😅makiちゃんのプロフィール拝見、ビックリ‼️
ヤマレコデビューが去年の4月なのー?😳
ベテランさんだと思ってました。
登山歴はもちろん長いのですよねー?
ワタシもヤマレコ登録が去年の4月💧同期?🙄🤣
ワタシの場合は、いつまでたってもナゾの日記徘徊おばちゃんですがー😅
ご無沙汰しています
JUNちゃんの元気+αをいつも頂戴しております(^o^)
こそばいシリーズ!
私のことを思い出してくださり光栄です(^o^)
暖かくなり、お花や新緑に癒やされる季節になりましたね〜♪
JUNちゃんの山行記録のお花の写真がとても素敵でした♪
アオサギの方が人馴れしてる?!かなと思っています
(^o^)
ヤマレコ同期♪
歳はいっていますがやっと2年生です(笑)
登山歴?
いつから数えていいのですか?
JUNちゃんもヤマレコ前に山行されてたじゃないですか〜?
だから、いっしょですよ!
JUNちゃんの日記、山行記録、日記のコメント!
メチャ楽しませてもらってます!
私は最近、ヤマレコ日記前にしていました読書に返り咲き中です(^o^)
JUNちゃんにコメントを書きたいのですが
トンチンカンなことを書きそうなので自粛中です
もうしばらくしますと日記アラシを再開しようかなと思っています
荒らされないようにJUNちゃん、バリアを張っといてくださいね〜(^o^)
謎の日記徘徊?
その謎がいいのよね〜♪
コメントすっかり遅れちゃいました😅
もう1ケ月以上、フリーでは山には登っていないのでツツジを見たいなぁと思ってたらここにありました🤭
山寺尾根の選択するとはまだまだ元気そうでよかった😊
お花の名前全然わかんないけど色々咲いてて楽しいですよね✨
そういえば、青谷で久しぶりに❤️🐈見ましたよ😍
おはようございます(^o^)
ご無沙汰しております(^o^)
すっかり〜(笑)
「一ヶ月以上〜フリーで山には…」
と言うことは、
今は海人?(^o^)
山寺尾根は市民山の会では禁じられていたコースと聞いていたので、どんなもんじゃい?と興味シンシン、心臓ドキドキでした(^o^)
そうお花の季節になりましたね〜♪
今は、タマゴダケを楽しみにしているところです〜(^o^)
そ〜言えば!
♥ちゃん♪
見ましたか?
いいなぁ〜♪
朝、早くないと見ること出来ないですもの〜♪
早起きは三文の徳!
コメントをありがとうございます♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する