また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 800501
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父

大寒吉日の雲取山

2016年01月21日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:36
距離
24.6km
登り
1,827m
下り
1,824m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:19
休憩
1:18
合計
10:37
7:08
48
留浦駐車場
7:56
8:01
15
8:16
8:16
98
9:54
9:57
93
11:30
11:30
37
12:07
12:11
10
12:21
12:22
27
12:49
12:50
20
13:10
13:11
11
13:22
13:24
4
13:28
14:28
13
14:41
14:41
15
14:56
14:57
4
15:01
15:01
27
15:28
15:28
54
16:22
16:22
48
17:10
17:10
10
17:20
17:20
18
17:38
17:38
7
17:45
留浦駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青梅街道沿いの留浦駐車場を利用(無料・トイレ有)
除雪されていないので数台しか停められません・・・

丹波山村村営駐車場へは所畑から入ってください。
鴨沢からは難儀です・・・

青梅街道はノーマルタイヤでも大丈夫そうですが、朝方は一部凍結している箇所がありました。街道から丹波山村村営駐車場へ入る道は最低限スタッドレスでないと危険です。
コース状況/
危険箇所等
登山計画書はヤマレコから山梨県警へ提出させていただきました。
また、メールにて家族と会社に送信しました。とても便利でいつも助かっております。

トイレは、留浦駐車場・奥多摩小屋・雲取山非難小屋にあります。
雲取山非難小屋のトイレをきれいに掃除してくれているご年配の方がいらっしゃいました。
※この方から登山中にお声掛け頂き、山頂まで行こうと決めた次第です。

〔コース状況〕
○丹波山村村営駐車場まで
当初鴨沢から進入し途中まで登りましたがみごとにスタックしました。
なんとか切り返し青梅街道沿いの留浦へ駐車しました。
丹波山村村営駐車場への道は所畑・お祭(鴨沢のちょっと先)から進入すれば除雪されています。また、駐車場もきれいに除雪されています。
登山口脇に2台ほど停められるスペースもあります。
※下山した時に少し確認しましたが、もしかすると本日(21日)鴨沢からの道も除雪済みかもしれません。

○登山口〜七ツ石小屋分岐
登山口から深くて膝くらいまでの積雪がありますが踏み跡しっかりしており、アイゼン等は使用せずに登れました。ちなみに、左手が山側、右手が斜面となっているトラバースです。

○七ツ石小屋分岐〜ブナ坂(巻き道)
左手が斜面、右手が山側と切り替わります。ここから少し雪が増えます。つぼ足となると腿まで入るところもあります。
このコースで一番危険と感じたのは、木製の橋の先のトラバースです。登りの場合は橋の先、下りの場合は橋の手前です。かなり幅の狭いトラバースとなるのでピッケル・ポール等を使用しゆっくりと通過したほうがいいと感じました。

○ブナ坂〜雲取山
雪の稜線を楽しめます。
踏み跡もしっかりとあるので左手に広がるすばらしい景色によそ見をしながら歩いても滑落するような箇所は少ないです。
一部、笹の上を通っている箇所がありますので滑らないように注意が必要です。
巻き道は踏み跡ありません。山荘の情報ですと積雪100cmとのことでしたがたしかにそのくらい積もっています。

○足元の装備
私個人的にはアイゼン・スノーシュー等は最後まで使用することなく安全に歩くことができました。(hanwag エクリプス)
使用している登山靴によっては下りのみチェーンアイゼンか軽アイゼンを使用したほうが安全です。
21日現在の情報ですので、今後は踏み固められた道が凍結する可能性も大いにあると思います。
その他周辺情報 奥多摩温泉 もえぎの湯 大人780円
http://www.okutamas.co.jp/moegi/
※この時期は最終受付が18時です。
鴨沢から進入しまさかのデリカスタック!
2016年01月21日 06:39撮影 by  SOL23, Sony
7
1/21 6:39
鴨沢から進入しまさかのデリカスタック!
ここで格闘1時間・・・
2016年01月21日 06:39撮影 by  SOL23, Sony
5
1/21 6:39
ここで格闘1時間・・・
青梅街道沿いの留浦に駐車
2016年01月21日 07:09撮影 by  SOL23, Sony
6
1/21 7:09
青梅街道沿いの留浦に駐車
大寒の朝日が昇りました
2016年01月21日 07:38撮影 by  SOL23, Sony
1/21 7:38
大寒の朝日が昇りました
丹波山村村営駐車場
2016年01月21日 07:56撮影 by  SOL23, Sony
2
1/21 7:56
丹波山村村営駐車場
予定時刻より2時間遅れて登山開始
2016年01月21日 08:05撮影 by  SOL23, Sony
1/21 8:05
予定時刻より2時間遅れて登山開始
やっと冬の青空に出会えた気がします
2016年01月21日 08:44撮影 by  SOL23, Sony
2
1/21 8:44
やっと冬の青空に出会えた気がします
ホワイトトラバース
2016年01月21日 09:21撮影 by  SOL23, Sony
1/21 9:21
ホワイトトラバース
今日はじめての富士山
2016年01月21日 10:13撮影 by  SOL23, Sony
9
1/21 10:13
今日はじめての富士山
左のまきみちへ
2016年01月21日 10:36撮影 by  SOL23, Sony
1
1/21 10:36
左のまきみちへ
雪深いまきみちへ
2016年01月21日 10:36撮影 by  SOL23, Sony
1
1/21 10:36
雪深いまきみちへ
木橋手前のつらら
2016年01月21日 10:41撮影 by  SOL23, Sony
3
1/21 10:41
木橋手前のつらら
木橋
2016年01月21日 10:41撮影 by  SOL23, Sony
4
1/21 10:41
木橋
相方トラバース
2016年01月21日 10:48撮影 by  SOL23, Sony
4
1/21 10:48
相方トラバース
奥秩父の主脈
2016年01月21日 11:12撮影 by  SOL23, Sony
5
1/21 11:12
奥秩父の主脈
美しい
2016年01月21日 11:22撮影 by  SOL23, Sony
4
1/21 11:22
美しい
ブナ坂到着
2016年01月21日 11:24撮影 by  SOL23, Sony
10
1/21 11:24
ブナ坂到着
飛龍山と三ツ山とダンシング
2016年01月21日 11:36撮影 by  SOL23, Sony
8
1/21 11:36
飛龍山と三ツ山とダンシング
白根三山
2016年01月21日 11:37撮影 by  SOL23, Sony
4
1/21 11:37
白根三山
THE奥秩父
2016年01月21日 11:41撮影 by  SOL23, Sony
1
1/21 11:41
THE奥秩父
let's dance!
2016年01月21日 11:42撮影 by  SOL23, Sony
2
1/21 11:42
let's dance!
富士山北斜面
2016年01月21日 11:46撮影 by  SOL23, Sony
2
1/21 11:46
富士山北斜面
北斜面と記念に
2016年01月21日 11:57撮影 by  SOL23, Sony
10
1/21 11:57
北斜面と記念に
トレースに感謝感謝
2016年01月21日 11:59撮影 by  SOL23, Sony
1/21 11:59
トレースに感謝感謝
最高にきもちいい尾根
2016年01月21日 12:00撮影 by  SOL23, Sony
11
1/21 12:00
最高にきもちいい尾根
癒し系
2016年01月21日 12:02撮影 by  SOL23, Sony
2
1/21 12:02
癒し系
まきみち積雪100cm
2016年01月21日 12:13撮影 by  SOL23, Sony
2
1/21 12:13
まきみち積雪100cm
振り返って七ツ石山
2016年01月21日 12:17撮影 by  SOL23, Sony
9
1/21 12:17
振り返って七ツ石山
常に左手には富士山が見えます
2016年01月21日 12:17撮影 by  SOL23, Sony
3
1/21 12:17
常に左手には富士山が見えます
山頂へはもうひと尾根
2016年01月21日 12:48撮影 by  SOL23, Sony
1
1/21 12:48
山頂へはもうひと尾根
山頂付近を捉えました
2016年01月21日 13:00撮影 by  SOL23, Sony
2
1/21 13:00
山頂付近を捉えました
奥秩父らしい光景
2016年01月21日 13:08撮影 by  SOL23, Sony
3
1/21 13:08
奥秩父らしい光景
少し雲がでてきましたがまだまだ美しい
2016年01月21日 13:08撮影 by  SOL23, Sony
3
1/21 13:08
少し雲がでてきましたがまだまだ美しい
大寒ですが無風でほんのちょっと暖かい山頂へ到着
2016年01月21日 13:15撮影 by  SOL23, Sony
3
1/21 13:15
大寒ですが無風でほんのちょっと暖かい山頂へ到着
東京都最高峰雲取山
2016年01月21日 13:18撮影 by  SOL23, Sony
20
1/21 13:18
東京都最高峰雲取山
明治初期の原三角点がこれ
2016年01月21日 13:20撮影 by  SOL23, Sony
1
1/21 13:20
明治初期の原三角点がこれ
来年の年賀状にいかがでしょうか
2016年01月21日 13:22撮影 by  SOL23, Sony
9
1/21 13:22
来年の年賀状にいかがでしょうか
はらぺこなので急いでクッキングです
2016年01月21日 13:24撮影 by  SOL23, Sony
1
1/21 13:24
はらぺこなので急いでクッキングです
きれいな非難小屋へ
2016年01月21日 13:25撮影 by  SOL23, Sony
1/21 13:25
きれいな非難小屋へ
非難小屋外はマイナス2℃
2016年01月21日 13:26撮影 by  SOL23, Sony
2
1/21 13:26
非難小屋外はマイナス2℃
小屋で作って外で食べます
2016年01月21日 14:03撮影 by  SOL23, Sony
5
1/21 14:03
小屋で作って外で食べます
辿ってきた道
2016年01月21日 14:06撮影 by  SOL23, Sony
1
1/21 14:06
辿ってきた道
食事風景(富士山)
2016年01月21日 14:19撮影 by  SOL23, Sony
3
1/21 14:19
食事風景(富士山)
食事風景(ホームの丹沢)
2016年01月21日 14:20撮影 by  SOL23, Sony
4
1/21 14:20
食事風景(ホームの丹沢)
山頂周辺はこのようなかんじ
2016年01月21日 14:25撮影 by  SOL23, Sony
1/21 14:25
山頂周辺はこのようなかんじ
目に焼き付けて下山開始
2016年01月21日 14:28撮影 by  SOL23, Sony
7
1/21 14:28
目に焼き付けて下山開始
下りは楽チン
2016年01月21日 14:29撮影 by  SOL23, Sony
7
1/21 14:29
下りは楽チン
今日の富士山とはそろそろお別れです
2016年01月21日 14:31撮影 by  SOL23, Sony
3
1/21 14:31
今日の富士山とはそろそろお別れです
美しい尾根ともお別れ
2016年01月21日 14:56撮影 by  SOL23, Sony
2
1/21 14:56
美しい尾根ともお別れ
先人の足跡が美しい
2016年01月21日 15:05撮影 by  SOL23, Sony
10
1/21 15:05
先人の足跡が美しい
ホームへとつづく道
2016年01月21日 15:08撮影 by  SOL23, Sony
1/21 15:08
ホームへとつづく道
さよなら太陽
2016年01月21日 16:03撮影 by  SOL23, Sony
1/21 16:03
さよなら太陽
除雪完了の駐車場脇の鴨沢近道を進みます
2016年01月21日 17:20撮影 by  SOL23, Sony
1/21 17:20
除雪完了の駐車場脇の鴨沢近道を進みます
月がでたでた
2016年01月21日 17:21撮影 by  SOL23, Sony
1/21 17:21
月がでたでた
お待たせ!
2016年01月21日 17:45撮影 by  SOL23, Sony
1
1/21 17:45
お待たせ!
撮影機器:

装備

共同装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 着替え ザック アイゼン 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コッヘル ライター コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ ポール
備考 パウダーバスケットが必要でした。

感想

今年初めての雪山を求めて雲取山へ行ってきました。

天気予報だと風が強そうだったので稜線にでたら覚悟していたのですが、それがなんとも外れておりほとんど無風状態。太陽も力強くとても気持ちのよい山行となりました。あまりに晴れていたので予想外の日焼けをしてしまいました。

前日は非常に風が強く、尚且つトレースがまだなかったらしいので小袖から山頂まで7時間もかかったとのことを出会った方から伺いました。

登山開始する以前に車のスタックがあり雪かきから始まった今回の山行ですが、相方の雪山デビューということもあり、毎回思いますが、今回もとても思い出に残る山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1582人

コメント

スタック現場でお会いした者です
21日現場でお会いした者です。デリカのスタックを見たにもかかわらず、大丈夫だろうと突っ込みRushでスタックしました。格闘の末チェーンを巻いて脱出し留浦に戻りましたが駐車スペースがなく、結局所畑へまわり小袖へ上がりました。こちらは南向きということもあり全く問題ありませんでした。
下山時は鴨沢へ下りましたが、除雪されておりもう問題ない状態になっておりました。
相方さんは雪山デビューだったのですね。印象深い山行になったことと思います。またどこかでお会いしましょう。
2016/1/24 20:02
Re: スタック現場でお会いした者です
先日はお疲れ様でした。
チェーンを巻かれたのですね!やはりあの状態だと厳しかったですよね。
我々が留浦から歩いて小袖に着くとkm117さんのお車が停められていたので、あの時はなんだか嬉しくなりましたよ。
こちらこそまたどこかの山でお会いできたらいいですね。コメントありがとうございました。
2016/1/25 0:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら