記録ID: 800523
全員に公開
雪山ハイキング
関東
雲取山 留浦から スノーシュー
2016年01月21日(木) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:42
- 距離
- 24.7km
- 登り
- 1,706m
- 下り
- 1,706m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:52
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 8:42
距離 24.7km
登り 1,712m
下り 1,711m
15:21
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
留浦駐車場は除雪してないので何台も停められません。(降雪直後は注意) 鴨沢から小袖駐車場へは除雪してないので4WDでも無理です。 所畑からは除雪済み。日当たり良好で冬季はこちらから!! |
コース状況/ 危険箇所等 |
人気の山でいつもトレースがあるが、降雪直後でトレースが無い場合は赤テープなど目印は無いので注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 東京方面からの最終コンビニは古里駅前駅のセブンイレブン |
写真
感想
奥多摩は1メートルの積雪と聞き行ってみたけど40〜60cm程度。
快晴微風で気持ちの良い山行になりました。
4WDではないので留浦に車を置いて往復24km 累積標高差1900M
雪道だけでも20km以上あり体力的にきつい山行になりました。
ブナ坂から山頂まではトレースは歩かずにスノーシューで登ってみました。普段の登山とは違う筋肉を使いバテバテになりました。下山時は軽アイゼンにチェンジ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1084人
shigeさん、自分はまだ一度もいけてないのに
かなりのハイペースの山行でさすがです!。
しかも今回の雲取のルートは玄人向けですよね。。。
さすがです!
sumakさん、こんにちは。
天気が良くて時間がある限りは山に登ってます。
まぁ 他にやる事がないんですよね(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する