記録ID: 8028319
全員に公開
ハイキング
近畿
春のお花探し 朝来山,三尾山
2025年04月19日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:01
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,176m
- 下り
- 1,182m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:42
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 9:37
距離 13.8km
登り 1,176m
下り 1,182m
16:28
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
朝来山(お花:ミスミソウ): 山頂往復はムササビコースがよい。 (山頂周回コースは急登続きで展望なし、トレーニングには良いかも) 三尾山(お花:ヒカゲツツジ、イワウチワ): よく整備された登山道です。 |
写真
撮影機器:
感想
お花を探して丹波の山に向かいます。
ミスミソウが咲いているとの噂を聞いて朝来山を訪れる。登山口の立雲峡から取り付く。朝は少し霧がかかっており、対岸の竹田城が雰囲気ありました。登りではお花と出会えず、もう花期は過ぎてしまったかな、と思いながら進んでいくと登山道脇に群生を発見。出会えてよかった。
午後からは三尾山に移動。急坂を上り詰めて稜線に出るとヒカゲツツジにご対面。稜線上は花盛り。いい時期に来れて良かったです。イワウチワのフレッシュな群生にも感激しました。
今日も良い山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する