記録ID: 8031117
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
乾徳山&黒金山
2025年04月19日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:11
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,641m
- 下り
- 1,641m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:44
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 8:11
距離 18.3km
登り 1,641m
下り 1,641m
15:09
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
山梨百名山を目指している友人に誘われて、乾徳山と黒金山に行ってきました。お天気に恵まれて気持ち良く歩けました。里山は花盛り、春はどこもお花が綺麗でいいですね。乾徳山上部の道は岩場で危険とのことで、念のためヘルメットも持って行きましたが、結局被りませんでした。乾徳山までは雪はほとんど残っていませんが、黒金山への道、下山道はかなり残雪がありました。岩登りのみならず、雪道トレッキングもできて一石二鳥!?チェーンスパイクがあった方が安心です。林道歩きが長いのがちょっと難点かな。道中沢山おしゃべりして楽しい山行でした。友人に感謝😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する