記録ID: 8047817
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
高龍神社・奥の院から桝形山へ
2025年04月22日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:24
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 703m
- 下り
- 690m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
高龍神社・奥の院へは半分近く残雪歩きとなった。 途中で時々、デブリ、雪崩の跡などがあったが・・・まあ心配ない程度? 3年前も通っている萱峠への旧道はキツイ。 今回は残雪が少なく危険は無かったが、ヘツリで倒木や埋もれた枝が進路を邪魔する。 高龍神社・奥の院に向かう道から、猿倉岳・萱峠の展望台まで…トレースはなかった。 |
写真
感想
3年前のこの季節、相棒と高龍神社から「天空のブナ林」そして猿倉岳から桝形山へと歩いた。
今回、相棒は留守番だった💦
それなら、高龍神社・奥の院に立ち寄ってみたい。
久し振りに「御朱印」をいただきながら、もう一度気持ちのいい春山を歩いてみる事にした。
ログはエラーで、桝形山からしばらく…途中飛んでいます。
帰りはゆっくり安全に、林道を歩きました。
もちろん、デブリ・雪崩個所などはありました。
https://youtu.be/t49t7VVkRD0
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:360人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する