記録ID: 8047860
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
名郷→有間山→川苔山→鳩ノ巣
2025年04月22日(火) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:24
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 1,891m
- 下り
- 1,903m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:48
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 9:15
距離 19.0km
登り 1,891m
下り 1,903m
17:24
ゴール地点
天候 | 晴れ→薄曇り 下界で22℃くらい 稜線上はやや風が強かった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは鳩ノ巣駅から電車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
有間山稜は少しアップダウンはあるが歩きやすい 日向沢の峰~川苔山は一部ザレている場所や尾根筋がわかりにくい場所もあり 川苔山~大ダワは岩っぽいところもあり注意必要 |
写真
日向沢ノ峰で一休みしようとして水筒がないことに気づいた😅
よくよく思い返してみると、仁田山て休憩した後どこかでつまづいた時に落とした気がする。
そこまで往復しても1時間位なら行ける!
よくよく思い返してみると、仁田山て休憩した後どこかでつまづいた時に落とした気がする。
そこまで往復しても1時間位なら行ける!
装備
個人装備 |
ザック
ザックカバー
登山靴
ストック
レインウェア上下
ヘッドランプ
傘
スマホ
防寒具
手袋
水筒
行動食
地図
コンパス
現金
手ぬぐい
非常食
救急用品
ライター
ツェルト
|
---|
感想
夏山トレーニングとアカヤシオ堪能という贅沢な計画を立ててみた!私にしてはロングで歩ききれるかな、へとへとになるかも、と思っていたけど全然大丈夫だった😃だいぶ体力ついたなあ。
春山の美しさに惚れ惚れ😍やっぱりこういう近場の山歩きが大好きだと再確認した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:277人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する