記録ID: 8048226
全員に公開
ハイキング
丹沢
今日も丹沢 用木沢~大室山・加入道山~白石沢 周回
2025年04月22日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:25
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,183m
- 下り
- 1,183m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 6:23
距離 11.1km
登り 1,183m
下り 1,183m
14:55
用木沢出合
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
指導票完備 足下も良い |
写真
撮影機器:
感想
相模平野は桜が終わり夏日が出てきたのに西丹沢はまだ木々の芽吹きの頃でした
用木沢出合から入山 沢の水がきれいに透き通りときどきイワナが泳ぐのが見えた
犬越路への急登はきついがスミレが沢山咲いていて楽しませてくれた ただ、名前がわからないのが・・・
犬越路から大室山への稜線では登山道脇の笹は仮払われて歩きやすい その中にときどきキクザキイチゲが混じっていた よく見ると植生保護の金網の中はもっとたくさんのイチゲが咲いていてうらやましかった 一生懸命写真を撮ったがピンボケが多く一緒に行った山友君から写真をいただいた
稜線では木々の芽吹き初めでまだまだ冬の様相であった 足下にはトリカブトが出たり小さなコバイケイソウが畑のように沢山出ていた
天気予報からハズレた様で、南風に乗って雲が押し寄せ木の枝に結露し雨粒の様に落ちていた 神奈川は真っ白な雲で少し寒いが山梨の道志村は陽が当たり暖かそうな景色を見ながら歩いた 折角持って行ったノンアルビールはまだ飲み頃ではなかったのが残念でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:166人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する