また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 806289
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

天狗岳冬

2016年01月30日(土) 〜 2016年01月31日(日)
 - 拍手
kahei1811 その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
27:03
距離
21.0km
登り
1,447m
下り
1,454m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:58
休憩
1:53
合計
5:51
10:56
19
スタート地点
11:15
11:15
9
11:24
11:35
21
11:56
11:59
47
12:46
12:46
49
13:35
13:36
8
13:44
13:45
59
14:52
15:31
10
15:41
16:38
9
16:47
2日目
山行
6:00
休憩
0:43
合計
6:43
7:17
24
7:41
7:41
53
8:34
8:34
4
8:38
8:38
5
8:43
8:46
1
8:47
8:55
1
8:56
9:00
58
9:58
9:58
17
10:15
10:19
9
10:28
10:28
7
10:35
10:35
21
10:56
11:09
2
11:11
11:14
30
11:44
11:44
51
12:40
12:43
4
12:47
12:52
20
13:12
13:12
26
13:38
13:38
22
14:00
ゴール地点
天候 初日曇り、二日目快晴
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●所用時間
愛知県小牧市より稲子湯まで約250キロ。
小牧市6時出発、11時ごろ稲子湯近くに到着。
夏は3時間程度で着いたが、今回は5時間。
中央道の渋滞と雪道で思ったより手間取った。

●稲子湯経路
松原湖辺りで141号線を離れ、バス路線に沿って稲子湯に向かいます。
バス路線は途中で二つに分かれ、稲子湯には二通りの経路があります。
夏はどちらでも構いませんが、冬は必ず南側の「下道」を選んでください。
「下道」は除雪されますが「上道」はされません。

https://goo.gl/maps/KYNJrMQwWi92

これを知らずに「上道」を行った私達は思わぬ時間をとられました。
数日来の寒波と荒天により、倒木が道を塞いでいます。
仕方なく、二キロほど手前で車を降りて稲子湯まで歩きました。

さらに後日談があります。
下山後、車まで戻るとビックリ!
新たな倒木が帰路を遮っています。
前にも後ろにも倒木。

鋸もなく、手で倒木を何本も折って、やっと通り道を開きました。

コース状況/
危険箇所等
稲子湯−本沢温泉 平坦または緩やかな上り坂 危険箇所なし

本沢温泉-夏沢峠 ワカン
夏沢峠-根石岳手前 ワカン
根石岳手前-天狗岳-中山峠 アイゼンピッケル
中山峠-しらびそ小屋 稜線近くがやや急坂だが、アイゼンワカン不要
しらびそ小屋-稲子湯 アイゼンワカン不要
ファイル
GPSログ
(更新時刻:2016/02/03 10:40)
稲子湯手前二キロで倒木あり。
車が進めず、徒歩。
2016年01月30日 11:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 11:01
稲子湯手前二キロで倒木あり。
車が進めず、徒歩。
2016年01月30日 11:21撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 11:21
しらびそ小屋
垂れたつららが寒々としています。
2016年01月30日 11:34撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 11:34
しらびそ小屋
垂れたつららが寒々としています。
2016年01月30日 13:36撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 13:36
2016年01月30日 13:36撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 13:36
2016年01月30日 14:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 14:29
本沢温泉到着
2016年01月30日 14:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 14:56
本沢温泉到着
石楠花の湯
この日の夜、入浴しました。
2016年01月30日 14:54撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 14:54
石楠花の湯
この日の夜、入浴しました。
本沢温泉前
数日来の荒天でキャンセルが出たらしく、空いていました。
25名ほど。
お陰で相部屋から個室になりました。
2016年01月30日 14:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 14:57
本沢温泉前
数日来の荒天でキャンセルが出たらしく、空いていました。
25名ほど。
お陰で相部屋から個室になりました。
早速、露天湯へ
2016年01月30日 15:38撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 15:38
早速、露天湯へ
この先に露天湯
2016年01月30日 15:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 15:39
この先に露天湯
雪の河原にポツンと。
2016年01月30日 15:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 15:40
雪の河原にポツンと。
ビールを持った温泉猿三匹!
2016年01月30日 15:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 15:58
ビールを持った温泉猿三匹!
今宵のお酒
2016年01月30日 16:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/30 16:57
今宵のお酒
夕食
2016年01月30日 17:28撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/30 17:28
夕食
地酒の空き瓶
かなり美味そうです^^
2016年01月30日 17:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 17:29
地酒の空き瓶
かなり美味そうです^^
夕食
2016年01月30日 17:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/30 17:35
夕食
石楠花の湯
夏は内湯がありますが、こちらは冬のみ
2016年01月30日 18:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 18:04
石楠花の湯
夏は内湯がありますが、こちらは冬のみ
湯けむりで写真も撮れません。
赤茶けた熱めのお湯。
すこし錆びた様な臭いがします。

極楽!!
2016年01月30日 18:11撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 18:11
湯けむりで写真も撮れません。
赤茶けた熱めのお湯。
すこし錆びた様な臭いがします。

極楽!!
翌朝31日7時過ぎ。
天狗岳に向けて出発
2016年01月31日 07:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 7:14
翌朝31日7時過ぎ。
天狗岳に向けて出発
2016年01月31日 07:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 7:15
出発前
2016年01月31日 07:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/31 7:16
出発前
本沢温泉−夏沢峠
数日来の悪天候により、トレースがない。
2016年01月31日 08:31撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 8:31
本沢温泉−夏沢峠
数日来の悪天候により、トレースがない。
夏沢峠で一服
快晴気温氷点下10度ぐらい
2016年01月31日 08:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/31 8:46
夏沢峠で一服
快晴気温氷点下10度ぐらい
夏沢峠にて
旭日が眩しい。
2016年01月31日 08:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 8:46
夏沢峠にて
旭日が眩しい。
夏沢峠にて
根石岳のあたり
根石岳のあたり
東天狗岳山頂
東天狗岳山頂
東天狗岳山頂
みどり池より天狗岳を振り返る。
神々しく輝いています。
2016年01月31日 12:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 12:45
みどり池より天狗岳を振り返る。
神々しく輝いています。

感想

●雪の本沢温泉
  温泉猿に憧れて

長野地獄谷温泉のサルは温泉に入ります。
かなり気持ちよさそう^^
ワシは温泉サルになりたい!!
流石に地獄谷温泉は無理。

2016年1月、八ヶ岳中腹の本沢温泉に行きました。
標高2150M、日本最高所の露天風呂だそうです。

だだっ広い河原が真っ白な雪に覆われています。
温泉は河原底付近にあります。川岸の急斜面を下らなくてはなりません。
長靴では危険。登山靴で行くように言われました。
踏み外すと滑落してしまいます(^_^;)

河原にポツンと畳一枚ほどの露天湯。
辺りは真っ白。気温は氷点下。脱衣所はありません。

裸になるには滅茶苦茶に寒い。
ニホンザルに負ける訳には行きません!!

ヨシッと気合を入れて脱ぎます!!!

入ってしまえば極楽です(^^♪
白濁した硫黄臭の強いお湯。少しぬるめ。

ビールがどれほど美味いか!!

ここにはもう一つの温泉があります。 別棟の「石楠花の湯」。
夕方五時半過ぎ。既に真っ暗。雪が音もなく舞い落ちています。
屋内には自家発電の薄暗い照明があります。
泉質が外湯とは全く違います。 赤褐色。微かにサビたような臭いがします。
余りの湯気に写真が撮れません。
快楽温泉!!

●天狗岳登山
氷点下10度、身体が揺れる強風。
紺碧の空、白銀の山々。
標高2650mの頂は厳しく、しかし美しい世界でした。

温泉の翌日31日は雪山登山。
八ヶ岳連峰の一つ、東天狗岳を目指しました。
雪山登山は夏よりも遥かに難易度があがります。
私にこの技量はありません。

山師匠である二人に同行させてもらいました。

早朝、見事な快晴。7時過ぎに本沢温泉を出発。
遠くには硫黄岳の爆裂火口が見えます。

比較的暖かい朝・・・といっても標高二千メートルでは氷点下五度。
しばらく続いた荒天で登山者も少なかったようです。
経路には踏み跡もありません。
雪に埋もれた樹林帯を歩きます。

登山靴だけは歩けません。のめり込んでしまいます。
ワカンを足につけて、雪道を登ります。
それでも歩くたびに、30センチほどズッズッと沈み込み、体力を奪います。
一時間余りで夏沢峠に到着。ここからは傾斜が緩やかになり、稜線上を北に上がります。


更に一時間ほどして樹林帯を抜けると急に風が強くなります。まるで台風のよう。身体が揺れるほどです。
山頂間近には樹木は全くありません。雪すら強風に吹き飛ばされています。

わずかに残った雪は凍りつき、岩石のようにガチガチ。
アイゼンを履き、ピッケルで支えながら進みます。私は勿論初めて。

踏み下ろすたびにガリガリと不気味な音がします。師匠はゆっくりですが、安定した足取りで標高を稼ぎます。
オッカナビックリで彼に続きます。

根石岳を越えて、少し下り、登り返した場所が東天狗岳2,646mでした。
丸みをおびたなだらかな山頂です。
「東天狗岳」標識がポツンと一本。

風上に向かって「エビのシッポ」が伸びています。
過冷却の水蒸気が強風で運ばれ、ぶつかると同時に凍りつくのだそうです。
氷点下10度、しかも強風。サングラス横から寒風が入り、涙で視界が揺れます。
厳しい気候ですが、天気の女神はもてなしてくれました。

絶景!!

宇宙の暗黒が透けて見えるかの様な、不気味なほど蒼い空。
遠くには南アルプス、北アルプスが真白く連らなっています。
北には浅間山の微かな噴煙。

夏とは違う緊張感のある美しさです。
来てよかった!!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:922人

コメント

真澄・・・
私も大好き!豊橋ですと、”成城石井”ですかね〜、売ってるところ
2016/2/7 19:05
Re: 真澄・・・
ありがとうございます(*^^*)
値段の割に美味いお酒ですね。

私も駅の成城石井で買いました。
長野のコンビニにも沢山ありました。
2016/2/13 12:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳(みどり池・本沢温泉)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら