記録ID: 8075132
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
恵那山 (花桃とアルプス大展望のメルヘンルート)
2025年04月26日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:05
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,208m
- 下り
- 1,209m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:15
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 8:04
距離 12.4km
登り 1,208m
下り 1,209m
7:13
0分
駐車地
8:32
8:36
68分
イワウチワ群生地
9:44
9:50
23分
標高1850m地点
12:01
12:06
9分
恵那山最高点
13:13
13:19
35分
標高1850m地点
13:54
29分
イワウチワ群生地
15:17
駐車地
天候 | 晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
園原ICは名古屋方面からのみ利用可のハーフインターなので注意。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山口の徒渉点の橋は仮設橋。 増水時は通行不可になる可能性あり。 ・コースの尾根の残雪はたっぷり。 頂上稜線の樹林の中も残雪歩行。 ほとんどツボ足でOKだが、雪の状態により 滑り止めを使用した方がいい場合も。 ・山麓の月川温泉郷は、花桃が丁度満開。 |
その他周辺情報 | ・日帰り温泉は、道の駅平谷に併設の「ひまわりの湯」。 JAF割で800円が700円に。 |
写真
感想
三年ぶりの恵那山。
今頃になると、花桃の咲き具合が気になってくる。
調べると丁度満開。
それならと、天気も良さそうなので思い切って決行。
時間がないので、いつもは下道なのだが今回は高速で。
いつも花桃は恵那山の行き帰りに車中から流し見。
恵那山の一番の狙いは、途中の尾根の残雪歩き。
たっぷりの残雪に大はしゃぎ。
花も、アルプス展望も申し分なし。
夢のようなメルヘンの世界にどっぷり浸かった一日だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する