記録ID: 8097252
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波連山 縦走
2025年05月01日(木) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:25
- 距離
- 31.0km
- 登り
- 2,223m
- 下り
- 2,202m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:42
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 10:26
距離 31.0km
登り 2,223m
下り 2,202m
5:26
37分
スタート地点
15:52
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
舗装路に飽きたところで、ヤマレコマップのみんなの足跡にショートカット跡があるので行ってみることに。そこはピンクテープもないプチバリルートでした。マップで行き先が見えるので安心ですがちょっとドキドキしました。
感想
筑波連山縦走をやってみました。今年やりたいことの一つに谷川岳馬蹄形縦走日帰りを掲げていますが、ここでへばっているようだと馬蹄形はきびしいかなあ。筑波連山縦走は舗装路もそれなりにあるのでペースは上げられる方だと思います。筑波山頂と加波山手前のパラグライダー滑空場位しか良い展望が有りません。山道も景観は良いというわけでもなくトレーニングと言った感じのルートでした。しかし、加波山神社の辺りは見栄えの有る岩が多くパワースポット感のある場所でした。神社巡りで登るのは面白いと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する